ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2015年01月12日(月)のFXニュース(1)

  • 2015年01月12日(月)09時10分
    ドル円は118.30円付近、いったんドル売り・円買い落ち着く

     ドル円は、118.12円まで下押したところでドル売り・円買いの流れがいったん落ち着いた。足元では118.30円付近へ戻している。ただ、依然として先週末の安値118.42円を下回るドル安・円高水準での推移。

  • 2015年01月12日(月)08時58分
    ドル円下落に、対ドルでは他通貨が底堅く推移

     ドル円での円買い・ドル安推移に対し、クロス円が円買いを受け上値が重い一方、対ドルでは各通貨が底堅く推移するなどまちまちの反応となっている。ユーロドルが一時1.1870ドル、ポンドドルは1.5194ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は1.0119CHFとドル売り・欧州通貨買いがじりじり進んだ。豪ドル/ドルが0.8230ドル、NZドル/ドルも一時0.7865ドル、ドル/加ドルは1.1845加ドルと、ドル安・資源国通貨高推移となった。

  • 2015年01月12日(月)08時43分
    ドル円は118.13円まで下落、クロス円にも円買い波及

     先週末の米雇用統計後、ほどなくして強まったドル円下落の地合いが継続し118.13円まで水準を下げており、クロス円にも円買いが波及している。ポンド円が179.38円、NZドル円が92.69円、加ドル円が99.69円まで朝方からのレンジ下限を広げている。

  • 2015年01月12日(月)08時36分
    ドル円じり安で118.18円、米賃金低下を嫌気した流れ継続

    【※タイトルの表記を修正します。】

     アジア早朝の為替市場でドル円は118.18円までじり安。日本の祝日で本邦勢が不在のなか、先週末に米賃金の低下を受けたドル売り後退の流れが続いている。

  • 2015年01月12日(月)08時00分
    アジア為替見通し=先週末の海外の流れ引き継ぎドル安推移

     先週末のNYタイム、米12月非農業部門雇用者数が予想を上回る増加となり、失業率が2008年6月以来の低水準を記録したことから、ドル円は119円前半から一時119.80円付近まで戻した。しかし、賃金の伸びが加速せず、米早期利上げ観測を強める内容ではなかったためドル買いの流れは後退。米株価指数が反落したことが円買いにつながり118.42円まで下落した。一方でユーロドルは1.1762ドルまで売られたものの、その後は1.1846ドルまでユーロ高・ドル安。ユーロ円がドル円の円買いに引っ張られ140.20円まで下落するなど、クロス円では円買いが優勢だった。

     日本の祝日で、本邦勢が不在のアジア早朝の為替市場は、ドル売りが優勢。先週末に米賃金の前月比低下を受け、ドル売りが後退した流れが続いている。ドル円は一時118.22円と上値の重い推移。ユーロドルは1.1870ドルまでユーロ高・ドル安推移。ポンドドルが1.5194ドル、豪ドル/ドルが0.8230ドル、NZドル/ドルが0.7865ドルまで水準を上げるなど、対ドルで各通貨じり高・ドルじり安となっている。一方でクロス円は対ドルでの各通貨の底堅さを一定の支えとしつつも、ドル円での円買いが重しとなってさえない。ユーロ円が早朝に140.12円まで水準を下げるなど、重い動きとなっている。市場参加者が少なく、為替の大きな動意につながりそうなイベントが乏しいなかでは、レンジ内で上下しつつ欧州勢の動き出しを待つことになりそうだ。

  • 2015年01月12日(月)07時00分
    オセアニア通貨はクロス円で上値重い

     週明けのオセアニア市場で、豪ドル円は97円前半、NZドル円は92円後半で推移している。豪ドル/ドルは一時0.8211ドルと先週末の高値をやや上回る水準までじり高、NZドル/ドルも先週末の高値に並ぶ0.7850ドルと底堅く推移しているが、ドル円での円買いがクロス円の上値を抑えている。

  • 2015年01月12日(月)06時47分
    早朝のユーロは対ドル・対円でまちまち

     早朝の為替市場でユーロドルは1.18ドル半ば、ユーロ円は140円前半で推移している。先週末は米賃金水準の前月比低下を受けてドル買いが後退。ユーロドルは当初、米12月非農業部門雇用者数が予想を上回る増加となり、失業率が2008年6月以来の水準まで低下したことから1.1762ドルまで売られたものの、その後は1.1846ドルまでユーロ高・ドル安となった。週明けも一時1.1857ドルまで上値を伸ばしている。一方でユーロ円は、先週末はドル円の円買いに引っ張られ140.20円まで下落。本日早朝も140.14円の安値をつけている。

2024年04月16日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム