ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年02月15日(月)のFXニュース(1)

  • 2016年02月15日(月)13時49分
    ユーロドル、反発すれば週末にこなした水準は軽そう

     ユーロドルは1.12ドル前半で上値が重い。リスク回避パターンのなかで上値を伸ばしたユーロは、主要国の株価反発で調整に押されている。1.12ドルの買いや、NYカットのOP設定が下支えとなるか見極めたい。売りは1.13ドル後半まで乏しく、反発すれば週末にこなしたレンジの値動きは軽くなりそうだ。

  • 2016年02月15日(月)13時41分
    ドル円は114円近辺まで上昇、日経平均は1000円超高に

     ドル円は113.99円まで上昇した。日経平均が1000円超高となり、リスク回避の後退による円売りが継続。ユーロ円は127.82円、ポンド円は165.57円、豪ドル円は81.63円、NZドル円は75.91円まで本日の高値を更新した。
     本邦の12月鉱工業生産の確報値は前月比で、前回の-1.4%から-1.7%に低下した。ただ、円相場は反応薄。

  • 2016年02月15日(月)12時30分
    訂正:ドル円の売りは114円から 欧州株は続伸か

    【タイトルの誤字を訂正します】

     ドル円は週明けの日経平均株価が大幅反発し、欧米株高の流れが引き継がれたことも好感。一時113.87円まで戻り高値を更新した。先物の動向から欧州市場の底堅さが続きそうなことも下支え。114.00円からは売りが待ち構えている。

  • 2016年02月15日(月)12時25分
    ■東京午前=株高などリスク回避姿勢の後退で円売り優勢に

     東京午前はリスク回避ムードの緩和を受け、朝方から円売りが優勢となった。先週末の欧米株高や原油価格の持ち直しを受けて、4営業日ぶりに反発した日経平均株価は前引けにかけて750円超水準まで上げ幅を拡大した。先週の世界的な株安から、旧正月明けの中国株は下落しているが、下値は大きく広げず、懸念を強めるほどではない。本邦10-12月期GDP・1次速報値は前期比-0.4%と、2四半期ぶりのマイナス成長となった。ほぼ予想通りの結果に反応は薄い。

     円は全面安。ドル円は113.87円、ユーロ円は127.72円と先週末の高値をいずれも更新したほか、ポンド円は165.32円、豪ドル円は81.41円と、ともに10日以来の高値をつけた。

     クロス円の上昇につられ、豪ドル/ドルは0.7150ドル、NZドル/ドルは0.6653ドルまで買いが優勢となり、ポンドドルは1.45ドル前半で小じっかり。ドル/加ドルは1.3809加ドルまでドル安・加ドル高に振れた。一方でユーロドルは1.1216ドルまで小幅安。

     午後も株価の動向を眺めながらの動きか。投資家のリスクオフ警戒感も根強く、ドル円のさらなる上昇には新たな材料が必要となりそうだ。

  • 2016年02月15日(月)12時00分
    円売り継続、ドル円は113.85円まで高値更新

     リスク回避の動きが緩み、ドル円・クロス円は買い戻しが継続。ドル円は113.85円まで高値を更新し、ポンド円は165.23円、豪ドル円は81.32円、NZドル円は75.65円、加ドル円は82.41円まで上昇した。先週、世界的に株安が進んだことから、旧正月明けの中国株は下落しているが、下値は大きく広げず、懸念を強めるほどではない。

  • 2016年02月15日(月)10時05分
    ドル円は113円前半に上げ幅縮小、中国市場の動向を警戒か

     朝方から続いた円売りが一服した。ドル円は113.30円近辺と先週末の終値水準に戻している。ポンド円は164.40円近辺、豪ドル円は80.60円付近で伸び悩んでいるほか、ユーロ円は127.30円前後と先週末の終値よりもやや下げて推移している。日経平均は500円超高で推移しているが、旧正月開けの中国市場への警戒感もあるか。

  • 2016年02月15日(月)09時17分
    ドル円113円半ば、日経平均は大幅反発

     先週末の欧米株高・原油高を受けて、週明けの日経平均は反発して寄り付き、上げ幅を700円高水準まで拡大している。本邦株の大幅反発は織り込んでいる部分も大きく、為替相場の反応は鈍い。円安の流れは維持されているが、ドル円は113円半ばで上げが小休止し、ポンド円は164円後半、豪ドル円は80円後半、NZドル円は75円前半、加ドル円は82円近辺の小幅高水準での動きとなっている。旧正月明けの中国市場の動向も警戒されているもよう。

  • 2016年02月15日(月)08時05分
    ドル円は113円半ばまで上昇、週明けは円売り優勢

     ドル円は113.59円まで上昇し、先週末の高値を更新した。豪ドル円も80.77円まで先週末の高値を塗り替えており、ユーロ円は127.65円、ポンド円は164.75円といずれも先週末の高値近辺まで上げている。先週末はダウ平均および原油価格が上昇し、リスク回避ムードはやや緩んでいる。

  • 2016年02月15日(月)08時00分
    東京為替見通し=先週末の欧米株・原油高で、円買い緩むか

     先週末のNYタイムは、原油相場や米株式の大幅高を受けてリスク回避姿勢が後退し、米長期金利が1.75%台まで上昇した。ドルが底堅く、リスク回避姿勢の後退を受けた円売りも優勢。市場予想を上回った米1月小売売上高を背景としたドル買いの動きも見られ、ドル円は113.54円まで上昇し、ユーロドルは1.1214ドルまでドル高・ユーロ安となった。また、ポンドドルは1.4444ドル、豪ドル/ドルは0.7064ドル、NZドル/ドルは0.6614ドルまで売りが先行した。クロス円は底堅い動きで、ユーロ円は127.66円、ポンド円は164.78円、豪ドル円は80.66円まで上昇した。原油価格の急反発を受けて、ドル/加ドルは1.3813加ドル、加ドル円は82.05円まで加ドル高が進んだ。

     東京タイムでのドル円は113円台を中心に底堅い動きが見込めるか。先週末の欧米株・原油高を好感し、週明けの日経平均も大幅反発が予想される。足元では円高への警戒感が強く、株高に連動した円売りは限られそうだが、リスク回避の円買いの動きはいったん落ち着きそうだ。東京タイムでは本邦10-12月期GDP・1次速報値の発表が予定されている。2四半期ぶりのマイナス成長が見込まれ、弱い結果となれば、日銀による追加緩和への思惑が強まる可能性はありそうだ。ただ、足元では日銀の緩和効果への期待感は薄く、円売りにはつながりにくい。旧正月明けの中国市場の動向も注目される。

     年初からの急激な金融市場の混乱を受けて、欧州中央銀行は追加緩和示唆、米連邦公開市場委員会(FOMC)はハト派姿勢、日銀はマイナス金利の導入といった、中央銀行の政策面での対策が見られたものの、世界経済の先行き懸念は根強く、大きな効果は出ていない。欧米市場で、金融株を中心とした自律反発が続くかに注目したい。

  • 2016年02月15日(月)06時23分
    ドル円は113円半ば 前週末引け値水準からやや円安

     週明け早朝のドル円は113.40円前後と、前週末の引け値水準からやや円安で推移。ユーロドルは1.1235ドル前後、ポンドドルは1.4480ドル付近で取引されている。本日は10-12月期GDP・1次速報値の発表が予定されている。米国はプレジデンツデーの祝日で休場。

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
田向宏行 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)