ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2016年02月12日(金)のFXニュース(3)

  • 2016年02月12日(金)22時30分
    米・1月小売売上高など

    米・1月小売売上高(前月比)

    前回:-0.1%(改訂:+0.2%) 予想:+0.1% 結果:+0.2%

    米・1月小売売上高(除く自動車)(前月比)

    前回:-0.1%(改訂:+0.1%) 予想: 0.0% 結果:+0.1%

    米・1月輸入物価指数(前月比)

    前回:-1.2%(改訂:-1.1%) 予想:-1.5% 結果:-1.1%

    米・1月輸出物価指数(前月比)

    前回:-1.1% 予想:N/A 結果:-0.8%

     

  • 2016年02月12日(金)21時45分
    ドル円112円後半、緩やかな買い戻し

     112円半ばでもみ合っていたドル円は112.80円近辺に上昇。緩やかに戻しを試す動きとなっている。ポンド円は163円後半、豪ドル円は80円前半、加ドル円は81円前半で小じっかり。また、ユーロ円は127円前半、NZドル円は75円前半に下げ幅を縮小して推移。欧州主要株価指数は本日高値圏で推移しているほか、ダウ先物も前日比150ドル高水準での動き。

  • 2016年02月12日(金)21時29分
    【ディーラー発】ドル円膠着(欧州午後)

    午後に入り、目新しい判断材料も無く全般に落ち着いた値動き。ドル円は112円半ばでの値動きに終始し、クロス円もユーロ円が127円ちょうど付近で、豪ドル円も80円を挟んで小動きになるなど週末を前に積極的な売買が控えられる状況。そうしたなか、原油先物の低下幅縮小を受けドルカナダが一時1.3883付近まで本日安値を更新する場面が見られた。また、ユーロドルは1.13手前まで戻りを試したものの、反発の勢いは鈍く現在は1.1270付近でもみ合いとなっている。21時29分現在、ドル円112.652-662、ユーロ円126.993-013、ユーロドル1.12730-738で推移している。

  • 2016年02月12日(金)20時04分
    東京為替サマリー(12日)

    ■東京午前=ドル円は112円前半、株安で地合い悪化も下げ渋り

     東京午前はリスク回避ムードの円高基調が続くも、ドル円の下げは限定的だった。日経平均株価は2014年10月以来の15000円割れとなり、昨日のような急激な円高に振れる懸念も想定された。そんななか、ドル円は112円を割り込んで111.91円まで下げた。ただ、その後はNY原油先物が時間外で27ドル後半まで上昇して前日の下げを埋めたほか、ダウ先物が較的安定して推移したことからドル買いが入り、ドル円は112円前半に下げ幅を縮めた。一方でクロス円は下値を広げた。ユーロ円は126.78円、ポンド円は162.04円、豪ドル円は79.56円、NZドル円は74.84円まで水準を切り下げた。

     ドル買いが入ったことで、ポンドドルは1.4462ドル、豪ドル/ドルは0.7093ドル、NZドル/ドルは0.6666ドルと小幅に下げた。一方でユーロドルは1.13ドル付近と、引き続きユーロ高地合いで推移している。

    ■東京午後=ドル円112円前半で底堅い、円高からの巻き戻しも

     東京午後は、荒めの値動きながら円高地合いがやや巻き戻された。黒田日銀総裁に続き浅川財務官も首相官邸で安部首相と会談を実施したとの報道を受け、当局の行動に対する期待や警戒感からドル円・クロス円は瞬間的に上昇。ドル円は113.02円、ユーロ円は127.66円、ポンド円は163.55円、豪ドル円は80.55円、NZドル円は75.91円まで本日の高値を塗り替えた。ただ、その後は首相と会談後の両氏から具体的な言及がなかったことや、軟調な日経平均株価の動向で上げ幅を縮小し、ドル円は112円半ば、ユーロ円は127円前後、ポンド円は162円半ば、豪ドル円は79円後半、NZドル円は75円前後へ落ち着いた。

     円高からの揺り戻しでややドル高に振れる局面もあったが、対ドルの値幅は限定的。ポンドドルは1.44ドル半ば、豪ドル/ドルは0.71ドル前後、NZドル/ドルは0.66ドル後半の小幅な上下にとどまった。ユーロドルは1.13ドル前後と、引き続き高値圏で推移している。

  • 2016年02月12日(金)19時55分
    ■LDN午前=円買い先行後は持ち直す、ドル円112円半ば

    【訂正:タイトルを修正しました】

     ロンドンタイム午前の為替相場はやや落ち着いた動き。序盤は円買いが先行したが、ドル円の下押し局面では買い戻しが入り、クロス円の一角は高値更新の動きとなった。安倍首相と懇談した黒田日銀総裁は、首相から特別な注文はなかったと述べた。ドル円は一時111.67円まで急速に下値を広げる場面もあったが、112円半ばに切り返して動意が一服。リスク回避の円買い圧力は根強いものの、下押し局面では政府・日銀による介入への警戒感も出ている。関連市場で、欧州株・原油価格が反発し、米長期債利回りも上昇するなど、リスク回避ムードが緩んだことも、円買いの一服につながった。

     リスク回避の動きが落ち着き、ユーロドルは1.1265ドルまでじり安。ユーロ円は126.38円を安値に127円近辺でやや上値の重い動き。独・ユーロ圏10-12月期GDPはほぼ予想通りの結果となり、反応は限られた。一方、ポンドはしっかり。対ユーロでの買い戻しも支えに、ポンドドルは1.4570ドルまで高値を更新し、ポンド円は161.69円を安値に164.06円まで反発した。

     資源国通貨も対円で下げ渋る。豪ドル円は79.29円を安値に80円前半に切り返し、加ドル円は80円後半でやや買いが先行した。NZドル円も74.53円を安値に75円近辺に下げ幅を縮小した。対ドルではまちまち。豪ドル/ドルは0.71ドルを挟んで小幅の上下にとどまり、ドル/加ドルは1.39加ドル前半で小動き。一方、NZドル/ドルは0.6651ドルまでレンジ下限を拡大した。

  • 2016年02月12日(金)19時49分
    LDN序盤まとめ=リスク回避の動き一服、ドル円112円半ば

    ・リスク回避の円買い一服、ドル円は111.67円を安値に112円半ばに持ち直す

    ・クロス円も下げ渋り、ポンド円は164円台に反発

    ・欧州株・原油価格が反発するなど、関連市場でもリスクオフが一服

    ・時間外の米10年債利回りは1.7%近辺まで上昇

  • 2016年02月12日(金)19時00分
    ユーロ圏・4Q-GDPなど

    ユーロ圏・4Q-GDP(前期比)

    前回:+0.3% 予想:+0.3% 結果:+0.3%

    ユーロ圏・4Q-GDP(前年比)

    前回:+1.6% 予想:+1.5% 結果:+1.5%

    ユーロ圏・12月鉱工業生産(前月比)

    前回:-0.7%(改訂:-0.5%) 予想:+0.3% 結果:-1.0%

  • 2016年02月12日(金)18時46分
    【ディーラー発】ドル円クロス円荒い値動き(欧州午前)

    ドル円は、日経先物が下げ幅を拡げたことを背景に一時111円67銭付近まで軟化。また、クロス円もポンド円が161円66銭付近まで、豪ドル円も79円27銭付近まで下押し。しかしその後、欧州株の堅調な動きを受け一転ドル円が112円80銭付近まで足早に下値を切り上げると、クロス円も連れて急反発する不安定な値動き。一方、ユーロドルは一時1.1264付近まで下落し弱含み。18時46分現在、ドル円112.420-430、ユーロ円126.930-950、ユーロドル1.12908-916で推移している。

  • 2016年02月12日(金)18時12分
    ユーロドルはじり安、リスク回避の動き一服で

     ドル円が112円半ばまで切り返し、いったん落ち着いた動きになるなど、リスク回避の動きが一服し、ユーロドルはじり安。対ポンドでの下落も重しとなり、1.1265ドルまで下げ幅を拡大している。ユーロ円は126円後半で上値が重い。独・伊10-12月期GDPが発表されたが、景気減速懸念を強める内容とはならなかった。

  • 2016年02月12日(金)17時28分
    ドル円112円半ば、クロス円も下げ幅を埋める

     ドル円は112円半ばに切り返し、クロス円も下げ幅を埋める動きで、ポンド円は163円近辺、豪ドル円は80円近辺、加ドル円は80円後半に持ち直した。また、ユーロ円は127円近辺、NZドル円は75円前半まで下げ幅を縮小。関連市場では、欧州主要株価指数が反発してスタートし、大阪225先物も日中終値比200円超上昇している。時間外取引での米10年債利回りは1.7%近辺で上げが一服。

  • 2016年02月12日(金)16時45分
    仏・4Q-非農業部門雇用者数

    仏・4Q-非農業部門雇用者数(前期比)

    前回: 0.0% 予想: 0.0% 結果:+0.2%

     

  • 2016年02月12日(金)16時20分
    円相場は神経質な動き、ドル円は112円前半に持ち直す

     円相場は神経質な動きが続いている。ドル円は一時111.67円まで下押したが、再び112円前半に持ち直している。リスク回避の円買い圧力は続いているが、下押し局面では、政府・日銀による介入への警戒感もある。
     円買いが小休止し、ポンド円は162円半ば、豪ドル円は79円後半、NZドル円は75円近辺に水準を持ち直している。

  • 2016年02月12日(金)16時08分
    独10-12月期GDP前期比で横ばい、ユーロの反応薄

     独10-12月期GDPは前期比で市場予想や前期と変わらずの+0.3%となり、前年比では市場予想こそ届かなかったものの、前回の+1.7%から+2.1%に上昇した。また、独1月消費者物価指数・確報値は前年比で、速報値と変わらずの+0.5%となった。ユーロの反応は限定的で、ユーロドルは1.13ドル前半での小動きが続いているほか、ユーロ円は126円後半での動き。

  • 2016年02月12日(金)16時00分
    独・4Q-国内総生産など

    独・4Q-国内総生産(GDP)(前期比)

    前回:+0.3% 予想:+0.3% 結果:+0.3%

    独・4Q-国内総生産(GDP)(前年比)

    前回:+1.7% 予想:+1.4% 結果:+1.3%

    独・1月卸売物価指数(前月比)

    前回:-0.8% 予想:N/A 結果:-0.4%

    独・1月消費者物価指数(前月比)

    前回:-0.8% 予想:-0.8% 結果:-0.8%

     

  • 2016年02月12日(金)15時58分
    円買い再燃、ドル円111円後半に下落

     ドル円は再び売り圧力が強まり、111.67円まで安値を更新した。円全面高の流れは変わらず、ユーロ円は126.38円、ポンド円は161.69円、豪ドル円は79.29円、NZドル円は74.53円まで一段安。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)