ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2016年03月18日(金)のFXニュース(2)

  • 2016年03月18日(金)16時00分
    独・2月生産者物価指数

    独・2月生産者物価指数(前月比)

    前回:-0.7% 予想:-0.1% 結果:-0.5%

     

  • 2016年03月18日(金)15時49分
    ユーロドルやや調整、ドル安基調は継続

     ユーロドルは1.1301ドルまで朝方からのレンジ下限を小幅に広げた。しかし調整の下げ程度。米連邦公開市場委員会(FOMC)後に大きく進んだドル安の流れを、大きく巻き戻すムードはまだ感じられない。

  • 2016年03月18日(金)15時28分
    【ディーラー発】ドル円伸び悩む(東京午後)

    ドル円は、日経平均の下げ渋りを背景に買戻しの動きが強まると一時111円57銭付近まで日通し高値を更新。また、ユーロ円が126円18銭付近まで上昇し、豪ドル円が85円34銭付近まで小幅に水準を切り上げたほか、ポンド円も161円41銭付近まで上値を拡げるなど円売りがやや優勢に。ただ、週末を控え値動きは限られる状況。一方、ユーロドルは1.13前半で売り買いが交錯し小動きとなっている。15時28分現在、ドル円111.279-289、ユーロ円125.881-901、ユーロドル1.13120-128で推移している。

  • 2016年03月18日(金)15時10分
    ドル円はレンジ上限を拡大、反発力は弱い

     ドル円は111.58円まで小幅高となっている。クロス円も、ユーロ円が126.20円、ポンド円も朝方からのレンジ上限にほぼ並ぶ161.43円まで水準を上げた。ただ、円高の流れからやや戻した程度で反発力は弱い。

  • 2016年03月18日(金)14時54分
    ■東京午後=ドル円111円半ばで戻り鈍い、日経平均は安値圏

     東京午後の為替相場は動意薄。ドル円の下押しは小休止し、111.49円までわずかに反発した。ただ、下向きバイアスは強まっており、引き続き110円台での円売り介入を警戒しながら、心理的節目となる110円を試す動きは念頭に置きたい。この水準を割り込めば、テクニカル的にも105-106円近辺までサポートポイントは見当たらず、下げ基調は一段と強まる可能性がある。

     後場の日経平均は安値を更新する動きにはならなかったが、前日比200円安を超える水準で軟調な動きが継続した。株安を背景とした円買いは強まらず、クロス円は落ち着いた動きで、ユーロ円は126円近辺、ポンド円は161円近辺、豪ドル円は85円前半、NZドル円は76円前半、加ドル円は85円後半で小動き。ドル売りは一服したが、米公開市場委員会(FOMC)後に大きく進んだ下げの巻き戻しはほとんどみられず、ユーロドルは1.13ドル前半、豪ドル/ドルは0.76ドル半ば、NZドル/ドルは0.68ドル前半で底堅い動き。ポンドドルは1.4455ドルまでわずかに下値を広げた。

  • 2016年03月18日(金)14時49分
    午後まとめ=ドル円下げ渋るも、反発は弱い

    ・後場の日経平均は下げ渋るも、200円安を超える水準で戻り鈍い

    ・ドル円は111円半ばで伸び悩む、反発は弱い

    ・FOMC後のドル安に調整みられず、主要通貨は対ドルで高値圏維持

  • 2016年03月18日(金)13時00分
    ドル円111円前半でもみ合い、後場の日経平均は安値圏

     後場の日経平均は前引け水準から再び下げ幅を拡大するなど、本日これまでの安値圏で軟調な動き。ドル円は111.30円近辺でもみ合い、110円台を試す動きはいったん小休止した。また、ユーロ円は125円後半、ポンド円は160円後半、豪ドル円は85円前半でやや円買いが優勢。
     対ドルでは、ユーロドルが1.1320ドル近辺、豪ドル/ドルが0.76ドル近辺で動意が鈍く、ポンドドルは1.4458ドルまで小幅安。

  • 2016年03月18日(金)12時39分
    ドル円の110円半ばにOPバリア レンジ下抜けで売買活性化

    【タイトルの誤字を訂正します】

     東京タイムのドル円は111円を挟んだ振幅。昨日はドル安で2014年10月以来の安値を更新したが、今日の下げは本邦株安も背景にした円高が主導した。2月以降のもみ合いレンジを下抜けたことで、短期筋を中心に売買は活性化している。110.50円には厚めの買いやオプションバリアが控えている。

  • 2016年03月18日(金)11時48分
    ■東京午前=ドル円、目線は下向きも110円台では警戒感強い

     東京午前の為替相場では円買いが先行。ドル円は、昨日に最近のレンジ下限111円を割り込んだことで、目線は下向き。日経平均が下げ幅を300円超に拡大する動きを眺めながら110.82円まで下押した。ただ、110円台では依然として日銀・政府による「円売り介入」への警戒感も強く、111円前半に切り返した。

     株安を背景とした円高が先行するなか、クロス円も売られた。一時ユーロ円は125.50円、ポンド円は160.59円、豪ドル円は84.78円、NZドル円は75.84円、加ドル円は85.39円まで下落する場面もあったが、前日NY終値水準に戻して「いって来い」となった。

     円以外の主要通貨も対ドルでしっかり。小動きながら米連邦公開市場委員会(FOMC)後のドル安の流れは維持されている。豪ドル/ドルは0.7680ドルまで2015年7月1日以来の高値を塗り替えたほか、NZドル/ドルは0.6874ドルまで上値を伸ばし、昨日の高値を上回った。また、ユーロドルは1.13ドル前半、ポンドドルは1.44ドル後半の昨日来の高値圏で底堅い動き。

     午後もドル円は上値の重い動きが続くか。下方向が強く意識されているなか、110円台での居心地を探る展開は続くか。

  • 2016年03月18日(金)11時39分
    午前まとめ=株安で円買い先行、ドル円110円台では底堅さも

    ・日経平均は大幅続落、前引けは217円安の16719円

    ・株安で円買いが先行も「いって来い」、ドル円は110円後半で下げ渋る

    ・円以外の主要通貨も昨日来の高値圏、FOMC後のドル安基調は継続

  • 2016年03月18日(金)11時26分
    【ディーラー発】ドル円荒い値動き(東京午前)

    続落して寄り付いた日経平均が一時300円超安となったことを背景にリスク回避の円買いが強まった。ドル円は、111円ちょうどを下抜けると一時110円82銭付近まで下落、クロス円もユーロ円が125円49銭付近まで、豪ドル円が84円76銭付近まで下値を拡げ円全面高の展開。しかしその後、政府・日銀による円売り介入の警戒感もあり、ドル円クロス円ともに急ピッチに反発する荒い値動きとなっている。11時26分現在、ドル円111.366-376、ユーロ円126.059-079、ユーロドル1.13189-197で推移している。

  • 2016年03月18日(金)10時10分
    ドル円、110円台では日銀介入警戒しながら神経質な動きか

     日経平均の軟調な動きを眺めながら、ドル円は110.83円まで下押した。ドル円は昨日に年初来安値を更新し、下方向への意識がより鮮明になったが、110円台では日銀・政府による「円売り介入」を警戒しながら、下値を探る展開となりそうだ。
     円全面高で、ユーロ円は125.50円、ポンド円は160.59円、豪ドル円は84.78円、NZドル円は75.84円、加ドル円は85.39円まで下値を広げている。

  • 2016年03月18日(金)09時43分
    ドル円は111円割れを試す動き、日経平均の下げ幅拡大も嫌気

     111円前半で上値が重かったドル円は111円ちょうどまで下押し、再び大台割れを試す動きに持ち込んでいる。日経平均が下げ幅を250円超に拡大した動きも嫌気。リスク回避の円買いが優勢で、ユーロ円は125.57円、ポンド円は160.67円、豪ドル円は84.82円、加ドル円は85.42円まで売りが先行している。

  • 2016年03月18日(金)09時07分
    日経平均は小幅続落でスタート、ドル円は111.40円近辺

     日経平均は小幅続落でスタート。海外市場でのドル安・円高が重しとなる一方で、米株高・原油高が支えとなり、下値は大きく広げていない。ドル円は111.40円近辺で小動きとなっているほか、ユーロ円は126円近辺、ポンド円は161円前半、豪ドル円は85円前半で推移。

  • 2016年03月18日(金)08時50分
    日銀・金融政策決定会合議事要旨

    ○多くの委員がマイナス金利導入が好ましいとの見解 ○個人消費は底堅く推移 ○輸出・生産面に鈍さが見られる ○原油安や中国経済の不透明感がリスク (1月28-29日開催分)

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム