ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2016年03月28日(月)のFXニュース(2)

  • 2016年03月28日(月)23時00分
    米・2月住宅販売保留指数

    米・2月住宅販売保留指数(前月比)

    前回:-2.5%(改訂:-3.0%) 予想:+1.1% 結果:+3.5%

  • 2016年03月28日(月)22時49分
    緩やかにドル売り、ドル円も113.10円台に押し戻される

     緩やかながらNYタイムではドル売りが優勢。米2月のコアPCEデフレーターが市場予想を下回ったことがややドルの上値を圧迫している。ポンドドルは1.4283ドルまで大幅高となり、ユーロドルは1.1210ドル、豪ドル/ドルは0.7558ドル、NZドル/ドルは0.6734ドルまでレンジ上限を拡大。ドル/加ドルは1.3183加ドルまでドル安・加ドル高が進んだ。
     ドル円は113.10円台に押し戻される。クロス円は底堅い動きで、ユーロ円は126円後半、豪ドル円は85円半ば、NZドル円は76円前半で買いが優勢となっているほか、ポンド円は161.68円まで上げ幅を拡大している。

  • 2016年03月28日(月)21時30分
    米・2月個人所得など

    米・2月個人所得(前月比)

    前回:+0.5% 予想:+0.1% 結果:+0.2%

    米・2月個人消費支出PCE (前月比)

    前回:+0.5%(改訂:+0.1%) 予想:+0.1% 結果:+0.1%

    米・2月個人消費支出(コア・デフレーター食品エネルギーを除く)(前月比)

    前回:+0.3% 予想:+0.2% 結果:+0.1%

  • 2016年03月28日(月)20時50分
    東京為替サマリー(28日)

    ■東京午前=年度末のフローでドル円は113円後半までじり高

     東京午前はドル円・クロス円とも上値をじりじりと伸ばした。イースターマンデーの祝日でオセアニア市場や欧州市場の一部が休場で薄商いが想定されるなか、朝方から実需筋の円売りが持ち込まれたほか、仲値公示後も上げ幅を拡大した。セミオフィシャル系の円売り・ドル買い観測があった。日経平均株価は続伸しているが、円相場との相関性は薄かった。
     ドル円は113.69円まで16日以来の高値を更新。米国の金融当局者の発言を受け、早期利上げ観測が高まっていることもドル円の下支えとなっている。ユーロ円は126.85円、ポンド円は160.56円、豪ドル円は85.34円、NZドル円は75.92円、加ドル円は85.71円までレンジ上限を広げた。
     ドル円の上昇に合わせ、ドルは主要通貨に対しやや買い優勢となった。ユーロドルは1.1153ドルと先週末安値を下回ったほか、豪ドル/ドルは0.7493ドルと3営業日ぶりに0.75ドルを割り込んだ。ポンドドルは1.4121ドル、NZドル/ドルは0.6669ドルまで下押しした。

    ■東京午後=方向性の乏しいなか、円売り地合いは継続

     東京午後はドル円・クロス円とも底堅く推移した。朝方から続いた月末や年度末による実需筋の円売りフローが一服したことや、日経平均株価が一時マイナス圏に沈んだことで上げ幅を縮小する場面もあったが、その後は、引き続き円売り地合いで推移した。
     ドル円は113円後半で底堅く推移したほか、ユーロ円は126.86円まで午前につけた高値まで上昇した。ポンド円は160.72円、豪ドル円は85.51円、NZドル円は76.01円、加ドル円は85.79円までレンジ上限を拡大した。
     ドル円の上昇に伴う、ドルの主要通貨に対する買いは一服。ユーロドルは1.11ドル後半まで下げ渋った。一方、ポンドドルは1.4143ドル、豪ドル/ドルは0.7528ドル、NZドル/ドルは0.66ドル後半まで強含んだ。ドル/加ドルは1.3242加ドルまで加ドル高となった。

  • 2016年03月28日(月)20時20分
    値動き停滞 ドル円は113円半ばの見慣れた水準

     欧州中盤の各通貨は小動き。欧州勢の多くがイースター休暇中で、関連市場も休場のため手掛かりが乏しい。朝方にみられた先週までのドル高に対する調整も完全に一巡。ドル円は113円半ばの見慣れたレンジで横ばいが続いている。ポンドドルも1.41ドル半ばで上げが一服。ユーロドルは1.11ドル半ばで方向感に乏しい。

  • 2016年03月28日(月)19時50分
    ■LDN午前=ドル高にわずかな調整も欧州休場で動意欠ける

     ロンドン午前は先週末までのドル高に若干調整が入った。ただ、欧州の主要国は引き続きイースター休暇中であり、フローはごく限られた参加者からに限られた。取引が再開されたNY原油先物相場は節目の40ドルを挟んで底堅く、ダウ先物はプラスを維持して推移している。今週は米3月雇用統計やISM製造業景況指数など、重要指標の発表が予定されている。また明日にはイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長、週後半にはダドリーNY連銀総裁やメスター米クリーブランド連銀総裁といった、米連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権を有するメンバーの発言が控えている。先週のドル高をけん引した、複数の米金融当局者による米利上げに向けた前向きなスタンスが、FOMCの主要メンバーや発表される経済指標から、妥当性のあるものかを占う必要もあり様子見ムードは強い。

     ユーロドルは1.1173ドル、ポンドドルは1.4179ドル、豪ドル/ドルは0.7540ドル、NZドル/ドルは0.6706ドル、ドル/加ドルは1.3229加ドルまで、対ドルで小幅高。欧州の株式・債券市場の多くは休場だった。ドル円は113円半ばで上げが一服。ユーロ円は126.89円、ポンド円は161.01円、豪ドル円は85.61円、NZドル円は76.14円、加ドル円は85.83円までレンジ上限を拡大。対ドルの底堅さに連れた。時間外の米長期金利は、1.90ドル前半で方向感に乏しい推移。

  • 2016年03月28日(月)17時18分
    ドル円上値重い 高値示現後のレンジ下限広げる

     ドル円は113.40円前後までじり安。東京タイムに16日以来の高値113.69円をつけた後の、レンジ下限を拡大させている。先週のドル高に調整が入っており、主要通貨でドルに売りが入っていることが重し。クロス円の上げも一服し、161.01円まで買われたポンド円は160.80円前後まで上げ幅を縮小させた。

  • 2016年03月28日(月)16時13分
    ドル円・クロス円底堅い ポンド円は160.83円までじり高

     ドル円・クロス円は底堅く推移。ユーロ円は126.89円、ポンド円は160.83円、豪ドル円は76.07円、NZドル円は76.07円、加ドル円は85.81円までレンジ上限を拡大させた。ドル円は113.60円前後と、高値圏で下値が浅い。

  • 2016年03月28日(月)15時13分
    欧州主要国はイースター休暇 ドル円113円半ば

     ドル円は113円半ばと、東京タイムで上げが一服し、伸び悩んでもみ合いに転じた水準を維持して推移。週末から英国および欧州ではサマータイム入りとなり、日本時間でこれまでより1時間時計の針が進むことになるが、欧州主要国は本日もイースター休暇中とあって参加者はほぼ不在。本格的な値動きは明日以降となりそう。ユーロドルは1.11ドル半ば、ユーロ円は126円後半で小動き。

  • 2016年03月28日(月)15時04分
    ■東京午後=方向性の乏しいなか、円売り地合いは継続

     東京午後はドル円・クロス円とも底堅く推移した。朝方から続いた月末や年度末による実需筋の円売りフローが一服したことや、日経平均株価が一時マイナス圏に沈んだことで上げ幅を縮小する場面もあったが、その後は、引き続き円売り地合いで推移した。

     ドル円は113円後半で底堅く推移したほか、ユーロ円は126.86円まで午前につけた高値まで上昇した。ポンド円は160.72円、豪ドル円は85.51円、NZドル円は76.01円、加ドル円は85.79円までレンジ上限を拡大した。

     ドル円の上昇に伴う、ドルの主要通貨に対する買いは一服。ユーロドルは1.11ドル後半まで下げ渋った。一方、ポンドドルは1.4143ドル、豪ドル/ドルは0.7528ドル、NZドル/ドルは0.66ドル後半まで強含んだ。ドル/加ドルは1.3242加ドルまで加ドル高となった。

  • 2016年03月28日(月)15時02分
    午後まとめ=ドル円は113円半ば、実需筋の円売りフローは一服

    ・ドル円は113円半ばで堅調に推移、クロス円はレンジ上限を拡大

    ・実需筋による円売りフローは一服

    ・後場の日経平均株価は一時マイナス圏に沈むなど上げ幅縮小

  • 2016年03月28日(月)14時37分
    ユーロ円オーダー=125.00円 買い

    127.50円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    127.00円 売り

    126.85円 3/28 14:31現在(高値126.86円 - 安値126.12円)

    125.00円 買い
    124.65円 OP28日NYカット
    124.50円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2016年03月28日(月)14時18分
    ドル円オーダー=113円から下に順次NYカットOP

    113.85-4.00円 断続的に売り

    113.55円 3/28 14:15現在(高値113.69円 - 安値113.05円)

    113.00円 OP28日NYカット
    112.60円 OP28日NYカット
    112.50円 OP28日NYカット
    112.25円 OP28日NYカット
    112.00-20円 断続的に買い実需ほか
    111.50円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2016年03月28日(月)13時51分
    ドル円は113円半ばに上げ幅縮小、日経平均はマイナス圏に

     ドル円は113.50円付近、ユーロ円は126.70円近辺、ポンド円は160.35円前後、豪ドル円は85.25円前後に上げ幅を縮小した。日経平均株価がマイナス圏に沈んだことで、ドル円・クロス円の上昇を圧迫したほか、月末や年度末による実需筋の円売りフローが一服したことが背景にある。

  • 2016年03月28日(月)13時29分
    ドル円・クロス円は小幅に調整、日経平均株価の失速で

     ドル円は113.60円付近、ユーロ円は126.80円付近、豪ドル円は85.30円付近まで高値からやや押し戻されている。日経平均株価が上げ幅を削っていることでドル円やクロス円がやや圧迫されているが、円買いは目立っていない。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)