ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2016年04月27日(水)のFXニュース(4)

  • 2016年04月27日(水)15時53分
    米6月利上げ観測でドル112円目指す、日銀の緩和期待が支援

    [今日の海外市場]

     今日の欧米外為市場では、日米の金融政策を見極める展開となりそうだ。米連邦準備制度理事会(FRB)による政策金利据え置きは織り込み済みだが、6月利上げに期待が高まれば112円を目指す展開となろう。逆に早期利上げ観測は後退しても、日銀による追加金融緩和への期待感でドルの下値は支えられると予想する。

     FRBは連邦公開市場委員会(FOMC)終了後、日本時間28日3時に政策金利と声明を発表する。今回は政策金利据え置きが市場コンセンサス。一方、声明は早期利上げに関するスタンスが注目される。「ハト派」のローゼングレン・ボストン連銀総裁は今月18日の講演で、向こう3年間の利上げペースを毎年約0.25ポイントずつとの市場の見方は「ハト派」過ぎるとの見解を示した。こうした強気なスタンスが盛り込まれればドルは112円を目指す展開となるだろう。

     逆に、声明で早期利上げ観測に慎重な見方が示された場合には、失望のドル売り・円買いに振れやすい。ただ、日銀は27-28日の金融政策決定会合で、28日午後にも政策を発表する予定。市場関係者の間では、日銀はマイナス金利幅の拡大やETFの買い入れ増額を含め一段の緩和に踏み切るとの期待感が高まっている。このため、円売り圧力が強まりやすくドル・円の下落は小幅にとどまり110円台は維持されるとみる。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 ユーロ圏・3月マネーサプライ(M3)(前年比予想:+5.0%、2月:+5.0%)
    ・17:30 英・1-3月期GDP速報値(前年比予想:+2.0%、10-12月期:+2.1%)
    ・20:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週)(前回:+1.3%)
    ・23:00 米・3月中古住宅販売成約指数(前月比予想:+0.5%、2月:+3.5%)
    ・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)声明発表(政策金利0.25-0.50%に据え置き予想)
    ・06:00 NZ準備銀行が政策金利発表(2.25%に据え置き予想)

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月27日(水)15時46分
    豪10年債利回りは下落、2.612%近辺で推移

    4月27日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.040%の2.612%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月27日(水)15時43分
    豪S&P/ASX200指数は5187.70で取引終了

    4月27日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-32.95、5187.70で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月27日(水)15時42分
    豪ドルTWI=64.1(-0.7)

    豪準備銀行公表(4月27日)の豪ドルTWIは64.1となった。(前日末比-0.7)

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月27日(水)15時06分
    ドル・円:ドルもみあい、方向感は出にくい展開

     日経平均株価はマイナス圏推移が続くほか上海総合指数は前日終値付近で不安定な値動きとなっており、リスク回避的な円買いの動き。一方で、ドルは111円付近で押し目買いが観測されており、売り買い交錯で方向感は出にくい。

     ここまではドル・円は111円03銭から111円36銭、ユーロ・ドルは1.1294ドルから1.1312ドル、ユーロ・円はもみあい、125円45銭から125円84銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月27日(水)15時02分
    日経平均大引け:前日比62.79円安の17290.49円

    日経平均株価指数は、前日比62.79円安の17290.49円で引けた。東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.19円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月27日(水)14時52分
    ■東京午後=豪ドル低迷、ドル円は小動きに終始

     東京午後のマーケットは豪ドルの弱さが目立っている。本日午前に発表された豪消費者物価指数(CPI)悪化により、市場は強めていた豪インフレ期待を一気に後退させ、来週開催予定の豪準備銀行(RBA)の政策会合での利下げ予想を加速させるなど、豪ドル売りの流れが強くなっている。豪ドル円は84.65円、豪ドル/ドルは0.7623ドルまで下値水準切り下げが進行。インフレ期待が強まっていた分、その反動ともいえる動きとなっている。

     円相場は全般的に小動きが続いている。米連邦公開市場委員会(FOMC)、日銀政策決定会合を目前に控え手控えムードが強い。急落している豪ドル円に多少つられてやや下げる場面もあったが、全般的には小動き。ドル円は111円前半、ユーロ円は125円半ば、ポンド円は161円後半で落ち着いている。加ドル、NZドルはやや軟調。同じ資源国通貨である豪ドルの下落に連れ安となっている。加ドル円は88.02円、NZドル円も76.31円まで下値を切り下げるとその後も安値圏で低迷した。ドル/加ドルは1.2621加ドルまで加ドルがやや軟化。NZドル/ドルは0.68ドル後半で重かった。

  • 2016年04月27日(水)14時47分
    ユーロ円オーダー=126.00円 売り  

    127.00円 売り厚め
    126.10円 OP27日NYカット
    126.00円 売り

    125.58円 4/27 13:31現在(高値125.83円 - 安値125.45円)

    124.50円 OP27日NYカット
    124.00円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2016年04月27日(水)14時31分
    ドル円オーダー=111.00円 本日NYカットOP

    112.00円 売り厚め、OP27日NYカット
    111.75円 売り
    111.50円 売り、OP27日NYカット

    111.07円 4/27 13:18現在(高値111.36円 - 安値111.03円)

    111.00円 OP27日NYカット
    110.70円 OP27日NYカット
    110.50円 買い、OP27日NYカット
    110.00円 買い、OP27日NYカット
    109.50円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2016年04月27日(水)14時18分
    ドル円 昨日高値を上回る水準に売りと本日NYカットOP

     ドル円は111円前半で推移している。昨日は111円前半に断続的に置かれたNYカットのオプション(OP)が重しとなり伸び悩み、一時110.67円まで水準を下げた。しかし110.50円の買いオーダーをつけるには至らず、戻りを試した。NYタイム10時(日本時間23時)のOPカットオフタイム後は111.47円まで上昇する場面もあった。現時点では、同高値を上回る111.50円に売りと本日NYカットOPが観測されている。

  • 2016年04月27日(水)13時57分
    NZSX-50指数は6758.35で取引終了

    4月27日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-37.37、6758.35で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月27日(水)13時57分
    NZドル10年債利回りは下落、2.89%近辺で推移

    4月27日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.89%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月27日(水)13時57分
    NZドルTWI=72.8

    NZ準備銀行公表(4月27日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.8となった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年04月27日(水)13時46分
    ドル円小幅安変わらず 豪ドル売りは続く

     午後に入り東京為替市場は、日経平均が下げ渋っていることでドル円も111円前半で下げ一服。ユーロ円は125円半ば、ポンド円は161円後半で推移。クロス円も小幅安ながら落ち着いている。
     豪ドルは弱かった豪消費者物価指数(CPI)を材料に下落が続いており、豪ドル円は84.65円、豪ドル/ドルも0.7623ドルまで下値を更に切り下げてきている。

  • 2016年04月27日(水)13時39分
    NZドル円 76.50円OPが戻り鈍くする一因に

     NZドル円は76円前半で振幅している。76.50円に本日NYカットのオプション(OP)観測されている。規模はさほど大きくないが、NZドル・コール(買い権利)OPで、同水準では防戦のNZドル売りが想定され、戻りを鈍くする一因となろう。

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 経済指標速報記事
バイナリーオプション比較 田向宏行 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)