ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2016年05月10日(火)のFXニュース(2)

  • 2016年05月10日(火)06時12分
    ドル円は108円前半、NYタイムからの高値圏を維持

     東京早朝のドル円は108円前半で取引されている。NYタイム高値108.60円からやや押し戻されているが、反発の流れは維持している。ユーロ円は123円前半、豪ドル円は79円前半で推移。

  • 2016年05月10日(火)06時04分
    NY市場動向(取引終了):ダウ34.72ドル安(速報)、原油先物1.22ドル安

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 17705.91 -34.72 -0.20% 17783.16 17668.38 13 17
    *ナスダック 4750.21 +14.06 +0.30% 4771.94 4735.06 1311 1077
    *S&P500 2058.69 +1.55 +0.08% 2064.15 2054.31 290 212
    *SOX指数 636.54 -0.96 -0.15%
    *CME225先物 16290 大証比 +70 +0.43%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 108.35 +1.23 +1.15% 108.60 107.03
    *ユーロ・ドル 1.1383 -0.0021 -0.18% 1.1420 1.1376
    *ユーロ・円 123.33 +1.16 +0.95% 123.71 121.93
    *ドル指数 94.12 +0.23 +0.24% 94.20 93.80

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.71 -0.02     0.74 0.71
    *10年債利回り 1.75 -0.03     1.79 1.75
    *30年債利回り 2.61 -0.02     2.64 2.61
    *日米金利差  1.85 +0.07

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 43.44 -1.22 -2.73% 45.94 43.27
    *金先物 1266.6 -27.4 -2.12% 1289.5 1262.8
    *銅先物 210.3 -5.1 -2.39% 215.6 210.1
    *CRB商品指数 177.04 -2.87 -1.60% 179.69 176.86

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6114.81 -10.89 -0.18% 6177.60 6108.37 69 32
    *独DAX    9980.49 +110.54 +1.12% 10068.53 9878.71 25 5
    *仏CAC40   4322.81 +21.57 +0.50% 4363.56 4302.96 27 13

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月10日(火)06時02分
    世界各国通貨に対する円:対ドル1.15%安、対ユーロ0.95%安

    現在値 前日比 % 前日終値
    *ドル・円 108.35円 +1.23円 +1.15% 107.12円
    *ユーロ・円 123.33円 +1.16円 +0.95% 122.17円
    *ポンド・円 156.09円 +1.54円 +0.99% 154.56円
    *スイス・円 111.56円 +1.41円 +1.28% 110.15円
    *豪ドル・円 79.26円 +0.35円 +0.44% 78.91円
    *NZドル・円 73.38円 +0.21円 +0.29% 73.17円
    *カナダ・円 83.64円 +0.66円 +0.79% 82.98円
    *南アランド・円 7.14円 -0.07円 -0.92% 7.20円
    *メキシコペソ・円 5.95円 -0.04円 -0.73% 6.00円
    *トルコリラ・円 36.80円 +0.20円 +0.56% 36.59円
    *韓国ウォン・円 9.22円 +0.05円 +0.59% 9.16円
    *台湾ドル・円 3.34円 +0.04円 +1.06% 3.31円
    *シンガポールドル・円 78.96円 +0.27円 +0.34% 78.69円
    *香港ドル・円 13.95円 +0.15円 +1.06% 13.81円
    *ロシアルーブル・円 1.63円 +0.00円 +0.00% 1.63円
    *ブラジルレアル・円 30.77円 +0.21円 +0.70% 30.56円
    *タイバーツ・円 3.07円 +0.02円 +0.79% 3.05円
    年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円 -9.87% 125.86円 105.55円 120.22円
    *ユーロ・円 -5.60% 141.06円 121.49円 130.64円
    *ポンド・円 -11.90% 195.89円 151.66円 177.18円
    *スイス・円 -7.01% 134.62円 109.84円 119.97円
    *豪ドル・円 -9.52% 97.30円 77.59円 87.60円
    *NZドル・円 -10.62% 90.09円 71.21円 82.10円
    *カナダ・円 -3.71% 101.15円 78.95円 86.86円
    *南アランド・円 -8.12% 10.32円 6.52円 7.77円
    *メキシコペソ・円 -14.83% 8.12円 5.77円 6.99円
    *トルコリラ・円 -10.64% 47.24円 35.91円 41.18円
    *韓国ウォン・円 -9.84% 11.27円 8.99円 10.22円
    *台湾ドル・円 -8.66% 4.08円 3.28円 3.66円
    *シンガポールドル・円 -6.86% 92.89円 78.19円 84.78円
    *香港ドル・円 -10.05% 16.23円 13.60円 15.51円
    *ロシアルーブル・円 -1.32% 2.52円 1.36円 1.66円
    *ブラジルレアル・円 +1.34% 40.58円 27.73円 30.36円
    *タイバーツ・円 -7.85% 3.72円 3.03円 3.34円

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月10日(火)06時02分
    ■NY為替・9日=円高の調整が継続、ドルは108円半ばへ上昇

     NY為替市場ではロンドンタイムからの円売りが継続した。ドル円は108.60円まで上げ幅を拡大して21日移動平均線に接近。この水準に差し掛かるとやや伸び悩んだが、本日の高値圏を維持している。黒田日銀の弾切れ感を背景とした円買いや6月の米利上げ見送り観測によるドル売りをこなしたドル円は反発を続けており、落ち着きどころを探っている。週末に発表された中国の貿易統計は弱かったが、これまでの傾向が続いているだけであり、リスク回避にはつながらなかった。

     ユーロ円は123.71円、ポンド円は156.44円まで高値をやや塗り替えた。豪ドル円は79円前半、加ドル円は83円半ばで上げ一服。

     ドル/加ドルは1.3015加ドル、豪ドル/ドルは0.7308ドルまで資源国通貨が軟化。NY原油先物が時間外の上昇幅を消してマイナス圏に入ったことが背景。NZドル/ドルは0.6764ドルまで下落。資源国通貨安に連動しているほか、豪ドルやユーロに対してNZドル売りが持ち込まれた。

     小動きのユーロドルは1.1376ドルまで弱含む場面があった。先週で6月の米利上げ見送り観測を背景としたドル売りが一巡し、ユーロドルは調整主体で年初来高値圏から押し戻されたが、ドルの先高感は限定的。ポンドドルは1.44ドル前半で弱含み。

     6時現在、ドル円は108.32円、ユーロドルは1.1383ドル、ユーロ円は123.30円で推移。

  • 2016年05月10日(火)05時23分
    サウジアラビア対イラン、競争激化で原油上げどまりも

    世界最大の原油輸出国サウジアラビアのサルマン国王は、ヌアイミ石油鉱物資源相を退任させ、後任にサウジの国営石油会社サウジアラムコの会長ファリハ氏を起用すると発表した。ヌアイミ石油鉱物資源相は1995年から同職にあり、OPEC加盟国の中でも知名度が高かった。

    前回4月に行われたカタール、ドーハでのOPEC会合で、OPECのリーダーでもあるサウジアラビアは世界の原油価格の下落を抑える増産凍結を支持する意向を当初示唆していた。ところが、権力を増しつつあるサルマン国王の介入で、土壇場でサウジアラビアはこの方針を覆した。結局。この会合では増産凍結が見送られた。サルマン国王はイランの協調がない限り、増産凍結を支持しない断固とした方針。この動きから、今回の再編は一部で予想されていた。

    サウジアラビアの再編は原油戦略だけでなく、減産して価格を安定させることよりも、市場のシェアを維持し、OPEC非加盟国に圧力をかけることを優勢していることを示しているとの指摘もある。専制君主国であるサウジアラビアの権力シフト、同国のライバルであるイランとの緊張が高まっていることが根本にあるようだ。ヌアイミ石油鉱物の辞任は、30歳のサルマン国王の権力が強固となった証拠でもあると言われている。

    核開発問題絡みでの制裁が解除されたばかりのイランはできる限り産油量を増やし、制裁が実施されていた期間の損失をできるだけ取り戻す方針。昨今の保守派なスンニ派と、シーア派との競争の激化で、サウジアラビアとイランの緊張が高まっており、サルマン国王は、原油市場での激しい戦いも辞さないと見られている。言い換えればサルマン国王の石油政策は外交政策の延長線上にあるとエコノミストは指摘している。サウジアラビアは、欧米諸国と核問題で合意後経済制裁が解けたイランが再び勢力を強めることをどうしても避けたいとの意向がある。イランとともにサウジも原油の供給ペースを緩めないとすると、原油価格の上値も限定的になる可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月10日(火)04時36分
    5月9日のNY為替・原油概況

     9日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円17銭から108円60銭まで上昇し108円40銭で引けた。

    NY連銀のダドリー総裁がNYタイムズ紙とのインタビューで、「4月雇用統計で見通しを変更せず、年2回の利上げが依然妥当」との見解を示したことや、米4月労働市場情勢指数(LMCI)が3月から改善したことなどを受けて、米連邦公開市場委員会(FOMC)が依然利上げの軌道上にあるとの見方からドル買いが再燃。ストップを巻き込み上昇した。

    ユーロ・ドルは、1.1414ドルへ上昇後、1.1380ドルへ下落し1.1390ドルで引けた。欧米金利差の拡大観測を受けてユーロ売り、ドル買いが再燃。ユーロ・円は、123円23銭から123円71銭へ上昇。

    ポンド・ドルは、1.4441ドルから1.4384ドルへ下落した。

    ドル・スイスは、0.9686フランから0.9715フランへ上昇した。

     9日のNY原油先物は反落。44.45ドルから43.27ドルまで下落した。カナダの大規模な山火事が天候の変化により、オイルサンド施設から遠ざかる見通しになったとの観測を受けて、操業縮小は早晩終了し、生産回復に向かうとの見方が売りにつながったもよう。

     また、サウジアラビアの石油相交代により(ムハンマド副皇太子がエネルギー政策掌握へ)、6月のOPEC総会での増産凍結合意は難しくなったとの観測。中国の4月輸出入の減少(景気減速)による需要後退懸念なども、売り材料になった可能性。

    [経済指標]
    ・米・4月労働市場情勢指数(LMCI):-0.9(予想:-1.0、3月:-2.1)

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月10日(火)03時58分
    金、原油とも反落

    金:反落、米国の利上げ警戒や中国の輸出入減で売り優勢かCOMEX金6月限終値:1266.60↓27.40

     9日のNY金先物は反落。1275.70ドルから1263.60ドルまで下落した。6日に伝えられたダドリーNY連銀総裁の、「2016年の2回の利上げは妥当な予想」、「4月雇用統計に多くのウエイトを置かない」、との発言が金の売り材料になったとの見方。

     また、8日(日)発表の中国の4月貿易統計で、輸出が前年比1.8%減少(横ばい予想、3月は11.5%増)、輸入も前年比10.9%減少(予想は4.0%減、3月は7.6%減)だったことから、貴金属への需要後退懸念なども売り圧力になった可能性。

    原油:反落、山火事、サウジ、中国に絡む需給思惑で売りNYMEX原油6月限終値:43.44↓1.22

     9日のNY原油先物は反落。44.45ドルから43.27ドルまで下落した。カナダの大規模な山火事が天候の変化により、オイルサンド施設から遠ざかる見通しになったとの観測を受けて、操業縮小は早晩終了し、生産回復に向かうとの見方が売りにつながったもよう。

     また、サウジアラビアの石油相交代により(ムハンマド副皇太子がエネルギー政策掌握へ)、6月のOPEC総会での増産凍結合意は難しくなったとの観測。中国の4月輸出入の減少(景気減速)による需要後退懸念なども、売り材料になった可能性。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月10日(火)03時57分
    原油:反落、山火事、サウジ、中国に絡む需給思惑で売り

    NYMEX原油6月限終値:43.44↓1.22

     9日のNY原油先物は反落。44.45ドルから43.27ドルまで下落した。カナダの大規模な山火事が天候の変化により、オイルサンド施設から遠ざかる見通しになったとの観測を受けて、操業縮小は早晩終了し、生産回復に向かうとの見方が売りにつながったもよう。

     また、サウジアラビアの石油相交代により(ムハンマド副皇太子がエネルギー政策掌握へ)、6月のOPEC総会での増産凍結合意は難しくなったとの観測。中国の4月輸出入の減少(景気減速)による需要後退懸念なども、売り材料になった可能性。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月10日(火)03時15分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ39ドル安、原油先物1.19ドル安

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 17701.46 -39.17 -0.22% 17783.16 17668.38 14 16
    *ナスダック 4758.98 +22.82 +0.48% 4765.11 4735.06 1375 919
    *S&P500 2061.02 +3.88 +0.19% 2064.15 2054.31 298 202
    *SOX指数 637.94 +0.44 +0.07%
    *CME225先物 16290 大証比 +70 +0.43%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 108.42 +1.30 +1.21% 108.60 107.03
    *ユーロ・ドル 1.1383 -0.0021 -0.18% 1.1420 1.1376
    *ユーロ・円 123.41 +1.24 +1.01% 123.71 121.93
    *ドル指数 94.19 +0.30 +0.32% 94.20 93.80

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.71 -0.02     0.74 0.71
    *10年債利回り 1.76 -0.02     1.79 1.75
    *30年債利回り 2.62 -0.01     2.64 2.61
    *日米金利差  1.85 +0.07

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 43.47 -1.19 -2.66% 45.94 43.35
    *金先物 1266.6 -27.4 -2.12% 1289.5 1263.6
    *銅先物 210.1 -5.3 -2.46% 215.6 210.1
    *CRB商品指数 177.14 -2.77 -1.54% 179.69 176.88

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6114.81 -10.89 -0.18% 6177.60 6108.37 69 32
    *独DAX    9980.49 +110.54 +1.12% 10068.53 9878.71 25 5
    *仏CAC40   4322.81 +21.57 +0.50% 4363.56 4302.96 27 13

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月10日(火)03時03分
    金:反落、米国の利上げ警戒や中国の輸出入減で売り優勢か

    COMEX金6月限終値:1266.60↓27.40

     9日のNY金先物は反落。1275.70ドルから1263.60ドルまで下落した。6日に伝えられたダドリーNY連銀総裁の、「2016年の2回の利上げは妥当な予想」、「4月雇用統計に多くのウエイトを置かない」、との発言が金の売り材料になったとの見方。

     また、8日(日)発表の中国の4月貿易統計で、輸出が前年比1.8%減少(横ばい予想、3月は11.5%増)、輸入も前年比10.9%減少(予想は4.0%減、3月は7.6%減)だったことから、貴金属への需要後退懸念なども売り圧力になった可能性。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月10日(火)03時00分
    大証ナイト終値16290円、通常取引終値比70円高

     9日の大証ナイト・セッションの日経225先物は、通常取引終値比70円高の16290円で取引を終えた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月10日(火)02時00分
    [通貨オプション] OP買いさらに後退、1カ月物変動率は1か月ぶりの低水準

    ドル・円オプション市場で変動率が一段と低下。リスク警戒感や円高相場を受けたオプション買いが一段と後退し1ヶ月物は1ヶ月ぶりの低水準となった。

    リスクリバーサルでも円コールスプレッドが縮小。円の先高感を受けた円コール買いがさらに弱まった。

    ■変動率
    ・1ヶ月物10.65%⇒9.93%(08年10/24=45%)
    ・3ヶ月物11.58%⇒10.86%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物11.23%⇒10.70%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.88%⇒10.43%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+1.58%⇒+1.25%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.96%⇒+1.71%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+2.10%⇒+1.98%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+2.26%⇒+2.15%(8年10/27=+10.71%) 

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月10日(火)01時13分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ46ドル安、原油先物1.11ドル安

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 17694.24 -46.39 -0.26% 17783.16 17668.38 14 15
    *ナスダック 4752.94 +16.78 +0.35% 4762.59 4735.06 1204 1060
    *S&P500 2058.67 +1.53 +0.07% 2064.15 2054.31 286 218
    *SOX指数 637.32 -0.18 -0.03%
    *CME225先物 16300 大証比 +80 +0.49%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 108.40 +1.28 +1.19% 108.60 107.03
    *ユーロ・ドル 1.1401 -0.0003 -0.03% 1.1420 1.1376
    *ユーロ・円 123.60 +1.43 +1.17% 123.71 121.93
    *ドル指数 94.05 +0.16 +0.17% 94.18 93.80

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.71 -0.02     0.74 0.71
    *10年債利回り 1.76 -0.02     1.79 1.75
    *30年債利回り 2.62 -0.01     2.64 2.61
    *日米金利差  1.85 +0.07

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 43.55 -1.11 -2.49% 45.94 43.44
    *金先物 1265.9 -28.1 -2.17% 1289.5 1264.5
    *銅先物 210.6 -4.8 -2.25% 215.6 210.3
    *CRB商品指数 177.49 -2.42 -1.34% 179.69 177.25

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6114.81 -10.89 -0.18% 6177.60 6108.37 69 32
    *独DAX    9980.49 +110.54 +1.12% 10068.53 9878.71 25 5
    *仏CAC40   4322.81 +21.57 +0.50% 4363.56 4302.96 27 13

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月10日(火)00時27分
    ドル伸び悩む、原油&株が下げ幅拡大

     外為市場でドルは伸び悩んだ。原油価格や株式相場が下げ幅を拡大したため。米10年債利回りは1.789%から1.777%へ低下。ドル・円は高値108円60銭から108円35銭へ反落した。ユーロ・ドルは1.1414ドルから1.1395ドルへ反落。

    NY原油先物は前営業日比0.57ドル安の44.07ドルで推移。ダウ平均株価は米国東部時間午前11時10分現在58ドル安で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月10日(火)00時26分
    ブラジルレアル急落、下院がルセフ大統領に対する弾劾のプロセスを無効にするとの報道で

    ブラジルレアルが急落した。下院がルセフ大統領に対する弾劾のプロセスを無効にするとの報道を嫌いレアル売りが加速した。

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 田向宏行
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)