ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年05月26日(木)のFXニュース(4)

  • 2016年05月26日(木)14時23分
    ユーロドル、強含むが上値には戻り待ちの売りが並ぶ

     ユーロドルは1.1187ドルまで強含み。1.1200ドルに戻り待ちの売りが多少観測されているほか、1.1250ドルや1.280ドルには売りが集まっているようだ。

  • 2016年05月26日(木)14時19分
    ドル・円:ドル109円70銭付近、材料難で戻りは鈍い

     米原油先物ウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)の堅調地合いは続いているが日経平均株価は伸び悩む展開で、リスク選好の円売りは強まっていないもよう。ドル・円は戻りの余地は残されているが、手がかりが乏しいため109円後半での推移が続きそうだ。

     ここまでドル・円は109円42銭から110円23銭、ユーロ・ドルは1.1150ドルから1.1187ドル、ユーロ・円は122円27銭から122円96銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月26日(木)13時29分
    ドル円下落、109.00円に買い観測

     ドル円は109.42円まで下落し、109.50円に観測されていた買いを消化した。109.00円にも買いがそれなりにあるようだが、厚みは乏しいもよう。

  • 2016年05月26日(木)13時06分
    豪ドル・円概況:79円近辺で推移、対円レートの下げ一服

     豪ドル・円は下げ渋る展開。26日発表された1-3月期民間新規設備投資は市場予想を下回っており、1-3月期国内総生産(GDP)の伸びを抑制する材料になることから、豪ドル売りがやや優勢となる場面があったが、米ドル安・円高が一服していることから、豪ドルの対円レートは日中の安値圏からやや反発している。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:78円46銭-79円33銭。

    ■今後のポイント
    ・78円台後半で豪ドル買い興味残る
    ・1-3月期民間新規設備投資は予想を下回る

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月26日(木)12時45分
    原油先物の時間外取引は49ドル台後半

    通常取引時間時は続伸。7月限は、49.62ドルまで上昇した後、いったん48.65ドルまで下落した。前日発表の全米石油協会(API)の週間統計で、国内全体の原油在庫が大幅な減少となったことを受けて、原油の買いが先行。25日発表の米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)でも、原油在庫が予想を大きく上回る減少だったことで、買いが一段と強まった。終値は、0.94ドル高の49.56ドル。原油先物の時間外取引は、12時33分現在で0.31ドル高の49.87ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月26日(木)12時38分
    ドル円は109円後半で戻り鈍い、日経平均株価は小幅高で推移

     ドル円は109.70円付近、ユーロ円は122.70円近辺、ポンド円は161.50円付近、豪ドル円は79.10円近辺、NZドル円は73.70円付近、加ドル円は84.50円前後で推移。大きめの調整によりドル円・クロス円は下落したが、戻りは鈍い。日経平均株価は小幅高で推移。

  • 2016年05月26日(木)12時32分
    上海総合指数0.97%安の2787.72(前日比-27.37)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.97%安の2787.72(前日比-27.37)で午前の取引を終えた。ドル円は109.71円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月26日(木)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前日比79.03円高の16836.38円

    日経平均株価指数後場は、前日比79.03円高の16836.38円でスタート。東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、109.70円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月26日(木)12時23分
    ドル・円:ドル下げ渋り、日本株は上げ幅縮小

     26日午前の東京外為市場で、ドル・円は下げ渋る展開となった。日経平均株価は上げ幅縮小した。

     ドル・円は朝方110円23銭を付けた後、日経平均の上げ幅縮小を背景にドル・円はストップロスを巻き込んで一時109円42銭まで下落した。

     ただ、109円後半の国内勢によるドル買い興味からドルは下げ渋った。109円台後半で執行されたストップロスのドル売りの影響は薄れつつある。

     上海総合指数は軟調地合いだがランチタイムの日経平均先物は底堅いため、ドルは目先も下げ渋る展開となりそうだ。

     ここまでドル・円は109円42銭から110円23銭、ユーロ・ドルは1.1150ドルから1.1180ドル、ユーロ・円は122円27銭から122円96銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月26日(木)12時21分
    ドル下げ渋り、日本株は上げ幅縮小

     26日午前の東京外為市場で、ドル・円は下げ渋る展開となった。日経平均株価は上げ幅縮小した。

     ドル・円は朝方110円23銭を付けた後、日経平均の上げ幅縮小を背景にドル・円はストップロスを巻き込んで一時109円42銭まで下落した。

     ただ、109円後半の国内勢によるドル買い興味からドルは下げ渋った。109円台後半で執行されたストップロスのドル売りの影響は薄れつつある。

     上海総合指数は軟調地合いだがランチタイムの日経平均先物は底堅いため、ドルは目先も下げ渋る展開となりそうだ。

     ここまでドル・円は109円42銭から110円23銭、ユーロ・ドルは1.1150ドルから1.1180ドル、ユーロ・円は122円27銭から122円96銭で推移。

    【経済指標】
    ・豪・1-3月期民間設備投資:前期比:-5.2%(予想:-3.5%、10-12月期:+1.8%←+0.8%)

    【要人発言】
    ・ユンケル欧州委員長「EUの経済成長は回復しており、しっかり根づいている」
    ・NZ政府「予算案で16年GDP予想は+2.9%、2017年は+3.3%」

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月26日(木)12時02分
    【速報】沖縄県議会は在沖米海兵隊撤退を求める抗議決議と意見書を全会一致で可決

    報道によると、元米海兵隊員の米軍属が死体遺棄容疑で逮捕された事件を受け、県議会は26日の臨時本会議で、「在沖米海兵隊の撤退」を求める抗議決議と意見書を全会一致で可決した。自民などは退席している。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月26日(木)12時00分
    ■東京午前=円売りから反転、ドル円は109円半ばに下落

     東京タイム午前は円売り地合いから反転、ドル円・クロス円とも大きく水準を下げた。短期筋の売りや月末に絡むリバランスにより、円高に振れたとの声もある。
     
     日経平均株価は続伸で寄り付いた。ただ、寄り付き直後にドル円は110円を割り込み、109.42円まで下落。ユーロ円は122.27円、ポンド円は160.93円までいずれも昨日安値を割り込んでおり、戻りは鈍い。

     オセアニア通貨は軟調。NZ乳業大手フォンテラは2016-2017年のミルク価格の見通しを公表した。市場予想を下回ったことでNZドル/ドルは0.6697ドル、NZドル円は73.46円まで下落した。また、豪1-3月期設備投資が公表され、前期比-5.2%と、市場予想の-3.0%を下回った。前回の同10-12月期設備投資は5期ぶりにプラスに転じたが、今回は再びマイナスとなった。ただ、2016-2017年の見通しが市場予想を上回ったことで、豪ドル/ドルは0.7162ドルから0.7216ドル、豪ドル円は78.46円から79円付近まで切り返した。

     北海ブレント原油が昨年11月以来およそ半年ぶりとなる50ドル台に乗せてきたことでNY原油先物も49ドル後半まで上昇。この動きに合わせ、ドル/加ドルは1.2977加ドルまで加ドル買いが進んだ。ただ、加ドル円はドル円の連れ安に合わせ、84.03円まで下落した。

     ドル円の下げに合わせ、ユーロドルは1.1180ドルまでドル安に。ポンドドルも1.4717ドルまで小幅高となった。

     G7首脳会議の会合結果や、明日のイエレンFRB議長の講演を控え市場参加者が模様眺めとなるなか、神経質な相場展開となっている。G7では財政出動の協調には至らないとの見方が大半であり、ドル円・クロス円とも上値を追う展開にはなれない。ただ、早期の米金利利上げ観測は根強く、下値は堅いと思われる。調整の下げに注意しつつ、午後はレンジ相場になるのではないか。

  • 2016年05月26日(木)11時55分
    午前まとめ=大きめの調整でドル円・クロス円は下落に転じる

    ・大きめの調整でドル円は109円半ばまで下落、クロス円も下げ幅拡大

    ・弱い指標結果を受け、オセアニア通貨は弱含み

    ・原油価格の上昇で、ドル/加ドルは加ドル高優勢に

  • 2016年05月26日(木)11時31分
    日経平均前場引け:前日比48.28円高の16805.63円

    日経平均株価指数は、前日比48.28円高の16805.63円で前場引け。東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、109.63円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年05月26日(木)11時29分
    ドル円・クロス円下げ一服も戻り鈍く方向感定まらず

     ドル円・クロス円とも下げが一服してきている。ドル円は109.60円付近、ユーロ円は122.55円前後、ポンド円は161.30円近辺、豪ドル円は79.10円付近で推移。下値では押し目買いが散見されてはいるようだが全般的に戻りは鈍く、方向感は定まっていない。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ
メキシコペソ比較 田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)