ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年07月15日(金)のFXニュース(6)

  • 2016年07月15日(金)17時29分
    ドル伸び悩み、株高などで一時106円台回復

     今日の外為市場では、ドル・円は伸び悩んだ。株高などを背景に106円台を回復したが、東京市場の3連休を控え利益確定売りに押された。

     ドル・円は、フランスのニースでトラックが群衆に突っ込むテロ事件発生が嫌気され、朝方の取引で105円05銭まで下落。しかし、その後は日本株の上昇などを背景に切り返した。

     この日発表された中国の経済指標で、4-6月期国内総生産(GDP)が前年比+6.7%となり、予想の+6.6%から上振れ。また、その他の指標も堅調となったことが好感され、ドル買い・円売りが強まり、一時106円32銭まで上昇した。

     ただ、ドルは今週の大幅高で過熱感が指摘されるなか、東京市場の3連休を控えた利益確定売りが優勢になったことから、引けにかけては105円後半での推移となった。

     ユーロ・円は116円68銭から118円40銭まで大幅に上昇した後は伸び悩み。また、ユーロ・ドルはじり高となり、1.1102ドルから1.1140ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円105円80-90銭、ユーロ・円117円80-90銭
    ・日経平均:始値16396.12円、高値16607.32円、安値16396.12円、終値16497.85円(前日比+111.96円)

    【経済指標】
    ・中・6月鉱工業生産:前年比+6.2%(予想:+5.9%、5月:+6.0%)
    ・中・6月小売売上高:前年比+10.6%(予想:+9.9%、5月:+10.0%)
    ・中・4-6月期GDP:前年比+6.7%(予想:+6.6%、1-3月期:+6.7%)

    【要人発言】
    ・オランド仏大統領「ニースでの事件は明らかなテロ行為」

    ・カプラン米ダラス連銀総裁「米金融当局は過去に比べ漸進的に緩和解除へ」「利上げは緩やかに、忍耐強く」

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月15日(金)17時17分
    ユーロメガオーダー=1.1100ドル 買い・OP大きめ

    1.1200ドル 売り、OP15日NYカット

    1.1145ドル 7/15 17:12現在(高値1.1147ドル - 安値1.1102ドル)

    1.1100ドル 買い、OP15日NYカット大きめ
    1.1085ドル OP15日NYカット
    1.1000ドル 買い、OP15日NYカット
    1.0900ドル 買い厚め

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2016年07月15日(金)17時08分
    ドル円メガオーダー=105.50円 本日NYカットOP大きめ

    107.00円 売り厚め

    105.82円 7/15 17:02現在(高値106.32円 - 安値105.05円)

    105.50円 OP15日NYカット大きめ
    105.00円 買い、OP15日NYカット
    104.00円 OP15日NYカット大きめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2016年07月15日(金)17時05分
    ハンセン指数取引終了、0.46%高の21659.25(前日比+98.19)

    香港・ハンセン指数は、0.46%高の21659.25(前日比+98.19)で取引を終えた。17時01分現在、ドル円は105.81円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月15日(金)16時33分
    豪S&P/ASX200指数は5429.57で取引終了

    7月15日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+17.96、5429.57で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月15日(金)16時32分
    豪10年債利回りは上昇、1.972%近辺で推移

    7月15日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.014%の1.972%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月15日(金)16時32分
    豪ドルTWI=64.3(+0.1)

    豪準備銀行公表(7月15日)の豪ドルTWIは64.3となった。(前日末比+0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月15日(金)16時03分
    上海総合指数0.01%高の3054.30(前日比+0.28)で取引終了

    上海総合指数は、0.01%高の3054.30(前日比+0.28)で取引を終えた。16時01分現在、ドル円は105.64円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月15日(金)16時00分
    トルコ・4月失業率

    トルコ・4月失業率

    前回:10.1% 予想:9.9% 結果:9.3%

  • 2016年07月15日(金)15時40分
    ドル買い継続か、米経済指標や株価にらみ

    [今日の海外市場]

     今晩から来週にかけての欧米外為市場では、ドル・円は買いが続きそうだ。株価の続伸や前回から上振れが予想される米経済指標を背景に、リスク選好的な動きが予想される。一方で、目先本格化する米企業決算で業績悪化への懸念が強まれば株価は伸び悩み、ドルは上値が重くなる展開も想定したい。

     今週は欧米やアジアの株価の急回復が目立っている。今晩も米国株は上昇が期待されるため、ドル買いは続くと予想する。また、米経済指標のうち、6月消費者物価指数(21時半)、6月鉱工業生産(22時15分)、6月設備稼働率(同)などが予想通り前回を上振れる内容となれば株価の押し上げ要因となるため、ドル・円は連れ高しそうだ。6月24日の急落前に付けた106円84銭が上値目安となる。

     一方で、ドル・円は、英国の欧州連合(EU)離脱に伴う先行き不透明感のなか、1週間で6円(6%)超も値を切り上げたため、過熱感が指摘される。来週発表のバンク・オブ・アメリカ(18日)、ゴールドマン(19日)などの4-6月期決算が市場予想を下回れば、株価は上げ渋り、ドルの上昇を抑えそうだ。また、共和党大会(18-21日)でドル高政策に批判的なトランプ氏が大統領候補として正式に指名されれば、ドル買いはやや弱まるかもしれない。(吉池威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・6月消費者物価指数改定値(前年比予想:+0.1%、速報値:+0.1%)
    ・18:00 ユーロ圏・5月貿易収支(予想:+250億ユーロ、4月:+275億ユーロ)
    ・21:30 米・6月小売売上高(前月比予想:+0.1%、5月:+0.5%)
    ・21:30 米・6月消費者物価指数(前年比予想:+1.1%、5月:+1.0%)
    ・21:30 米・7月NY連銀製造業景気指数(予想:5.00、6月:6.01)
    ・22:15 米・6月鉱工業生産(前月比予想:+0.3%、5月:-0.4%)
    ・22:15 米・6月設備稼働率(予想:75.1%、5月:74.9%)
    ・23:00 米・5月企業在庫(前月比予想:+0.1%、4月:+0.1%)
    ・23:00 米・7月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値(予想:93.5、6月:93.5)
    ・02:00 ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁講演(金融政策)
    ・02:15 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁、ブラード米セントルイス連銀総裁が会合出席

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月15日(金)15時04分
    修正:■東京午後=ドル円・クロス円上昇一服、連休前の調整も

    【本文の一部を修正します】

     東京午後はドル円・クロス円の上げに一服感が生じた。イングランド銀行(BOE)の緩和見送りや市場予想を上回った中国経済指標、日経平均の上昇などを背景に午前からのリスクオンを引き継いでいたが、日本の3連休も控えて短期筋を中心に調整が入った。

     ドル円は106.32円を高値に105円半ばまで失速。ユーロ円は117円前半、豪ドル円は80円半ばまで上げ幅を削った。ポンド円は本日高値の143.25円から141円半ばまで大幅に反落。ユーロドルは1.11ドル前半、豪ドル/ドルは0.76ドル前半、ポンドドルは1.34ドルちょうど付近まで軟化した。日経平均も上げ幅を縮小したが、プラス圏は維持されている。週初から5連騰で取引を終えそうだ。

  • 2016年07月15日(金)15時03分
    日経平均大引け:前日比111.96円高の16497.85円

    日経平均株価指数は、前日比111.96円高の16497.85円で引けた。東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、105.67円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月15日(金)15時02分
    NZSX-50指数は7072.88で取引終了

    7月15日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-7.45、7072.88で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月15日(金)15時02分
    午後まとめ=ドル円・クロス円上げ幅縮小、連休前で調整も

    ・ドル円・クロス円は上昇に息切れ感、連休前で調整売りも

    ・ドルストレートも上げ一服

    ・日経平均も上げ幅縮小、リスクオンの流れ落ち着く

  • 2016年07月15日(金)15時01分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.34%近辺で推移

    7月15日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.34%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ

2024年04月23日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)