ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2016年08月15日(月)のFXニュース(1)

  • 2016年08月15日(月)09時02分
    日経平均寄り付き:前週末比53.03円安の16866.89円

    日経平均株価指数は、前週末比53.03円安の16866.89円で寄り付いた。ダウ平均終値は37.05ドル安の18576.47ドル。東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、101.27円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月15日(月)08時57分
    【市場反応】ドル・円は101円30銭台で推移、4-6月期GDPに対する目だった反応なし

    ドル・円は101円30銭台で推移しており、現時点で4-6月期GDPに対する目だった反応は確認されていない。市場予想を下回る前期比年率+0.2%の低い伸びにとどまった。なお、1-3月期GDPは前期比年率+1.9%から+2.0%に上方修正された。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月15日(月)08時54分
    【速報】日・4-6月期国内総生産(GDP)速報値:前期比年率+0.2%で予想を下回る

    08:50発表の4-6月期GDP一次速報値は、前期比年率+0.2%となった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月15日(月)08時50分
    【まもなく】日・4-6月期国内総生産(GDP)速報値(08:50)

    08:50に4-6月期GDP一次速報値が発表される。前回値および予想値はそれぞれ以下の通り。

    ・前回値:前期比年率+1.9%
    ・予想値:前期比年率+0.7%

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月15日(月)08時41分
    ドル円クロス円とも切り返す

     東京タイム朝方、ドル円は101.39円までレンジ上限を広げている。オセアニア早朝には先週末の流れを引き継いで101.07円まで弱含んだが、じりじりと値を戻した。ユーロ円は113.15円、豪ドル円は77.60円まで買われた。ポンド円は弱かった英住宅指標も重しに130.80円付近で低迷。

  • 2016年08月15日(月)08時10分
    ドル・円は101円台前半で推移か、日本の4-6月期GDPを見極める展開

     12日のドル・円相場は、東京市場では101円77銭から102円21銭で推移。欧米市場でドルは102円28銭から100円83銭まで反落し、101円28銭で取引を終えた。

     本日15日のドル・円は、主に101円台前半で推移か。日本の4-6月期国内総生産(GDP)一次速報値を見極める展開となる。市場予想と一致した場合、日本銀行による追加緩和期待は広がりそうだ。米年内利上げの可能性はやや低下しているものの、リスク回避的なドル売り・円買いはやや抑制される見込み。

     15日発表される4-6月期GDP一次速報値は、前期比年率+0.7%と予想されている。成長率は1-3月期の+1.9%から減速する公算が大きい。個人消費の伸びはほとんど期待できないことや、企業設備投資は低い伸びにとどまることが成長鈍化の要因になるとみられている。

     市場関係者の間からは、閣議決定された事業規模28.1兆円の大型経済対策では個人消費の拡大は期待できないとの声が聞かれている。成長鈍化の懸念は消えないことから、日銀は9月の金融政策決定会合でマネタリーベースの増加目標を20兆円上乗せして、年間100兆円程度に変更するとの見方が出ている。

     ただし、日銀による追加緩和は所得増加をもたらすものではないとみられており、大型経済対策+日銀追加緩和でも2016年度の経済成長率は1%未満の低い伸びにとどまり、2017年度における2%物価目標の達成は困難となる可能性は高いとみられている。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月15日(月)08時00分
    東京為替見通し=閑散相場続くなか、ドル円は売り方向か

     NY為替市場ではドルが売られた。7月の米小売売上高や米生産者物価指数(PPI)が弱かった。8月のミシガン大学消費者信頼感指数・速報値は前回値をやや上回ったが、市場予想には届かなかった。ドル円は100.83円、ユーロドルは1.1221ドル、ポンドドルは1.3035ドル、豪ドル/ドルは0.7725ドル、NZドル/ドルは0.7255ドル、ドル/加ドルは1.2925加ドルまでドルが全面安となった。ただその後、ドル円を除いて、ドル売りはほぼ巻き戻された。豪ドルやポンドはドル高に振れている。ポンドドルは1.2904ドルまでポンド売りが優勢となった。ユーロポンドは2013年8月以来のポンド安水準を塗り替えた。豪ドル/ドルは0.7646ドルまで軟化。ユーロ円は112.73円、ポンド円は130.37円、加ドル円は77.91円、豪ドル円は77.34円、NZドル円は72.73円まで下落。

     本日の東京市場はまだ夏季休暇シーズンが続くなか、閑散相場で動意はあまりなさそうだ。ただ、先週末のNY市場で米小売売上高、生産者物価指数(PPI)がともに弱かったことで、ドル円は上値が重くなるのではないか。米景気動向の柱となる雇用、住宅、個人消費の三大指標のなかで、これまで堅調を維持していたのが個人消費であり、雇用の鈍化などが見られても、個人消費の堅調さが米景気回復期待を支えていた。その個人消費にやや陰りがでてきたような今回の小売売上高の悪化は、年内の米利上げ期待にサポートされていたドル円にとって、懸念材料となる可能性がある。PPIが弱かったことも利上げ期待をさらに後退させる。

  • 2016年08月15日(月)07時31分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.05%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間7時30分現在で4806.50と前日比+2.25ポイント(同+0.05%)で推移している。一方、ミニS&P500先物は前日比+1.25ポイントの2181.50ポイント(同+0.06%)。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月15日(月)07時24分
    円建てCME先物は12日の225先物比110円安の16810円で推移

    円建てCME先物は12日の225先物比110円安の16810円で推移している。為替市場では、ドル・円は101円20銭台、ユーロ・円は113円00銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月15日(月)07時05分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50  GDP速報値(4-6月)  0.7%  1.9%
    17:00  日本銀行が保有する国債の銘柄別残高    
    17:00  日本銀行が保有する国庫短期証券の銘柄別買入額    


    <海外>
    11:30  亜・タイGDP(4-6月)  3.2%  3.2%
    20:25  ブ・週次景気動向調査    
    21:30  米・ニューヨーク連銀製造業景気指数(8月)  1.50  0.55
    23:00  米・NAHB住宅市場指数(8月)  60  59
    27:00  ブ・貿易収支(週次)    6億3700万ドル

      印・株式市場は祝日のため休場(独立記念日)    
      中・資金調達総額(7月、15日までに)  1兆170億元  1兆6293億元
      中・マネーサプライ(7月、15日までに)    
      中・元建て新規貸出残高(7月、15日までに)  9000億元  1兆3800億元

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2016年08月15日(月)06時18分
    週明けのドル円は101円前半で推移

     週明けのドル円は101円前半、ユーロドルは1.11ドル半ば、ユーロ円は113円前半で推移。総じて先週末のNY引け値水準で取引されている。

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム