ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2016年09月14日(水)のFXニュース(4)

  • 2016年09月14日(水)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前日比27.80円安の16701.24円

    日経平均株価指数後場は、前日比27.80円安の16701.24円でスタート。東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、102.97円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月14日(水)12時22分
    ドル堅調、ショートカバーで一時103円20銭

    14日午前の東京外為市場では、ドル・円は堅調地合いとなり一時103円台を回復した。ショートカバーによるドル買いが継続。ドル・円は102円半ばで寄り付いた後、日経平均株価の下げ幅縮小でリスク回避的な円買いは弱まり、ドルは上昇基調となった。10時以降は米10年債利回りの上昇を手がかりにショートカバーのドル買いが強まり、ドル・円は一時103円20銭まで値を切り上げた。

    一方、日経平均のマイナス圏推移でリスク回避的な動きが広がりやすいなか、ユーロやポンドなど他の主要通貨もドル・円にけん引され、上昇基調となった。このうち、NZドル・円は今朝発表されたニュージーランドの4-6月期経常収支が予想を下振れたものの、大きく切り返した。

    ただ、ある外為ディーラーは足元の地合いについて「ショートカバーによるドル買いで、長続きはしない」と指摘。ランチタイムの日経平均先物は、引き続き弱含む展開となっており、午後の取引でドルは失速する可能性があろう。

    ここまでドル・円は102円43銭から103円20銭、ユーロ・円は114円92銭から115円76銭、ユーロ・ドルは1.1210ドルから1.1222ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・安倍首相「日銀の金融政策の効果は実体経済に徐々に波及」

    【経済指標】
    ・NZ・4-6月期経常収支:-9.45億NZドル(予想:-2.95億NZドル、1-3月期:+11.84億NZドル)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月14日(水)12時05分
    NZドルは対円で切り返し、ドル・円に連れ高の展開

    今朝発表されたニュージーランドの4-6月期経常収支は-9.45億NZドル(予想は-2.95億NZドル)となり、1-3月期の+11.84億NZドルから大幅に悪化した。これを受け、NZドル・円は74円30銭付近から74円10銭台まで下落したが、その後はドル・円の上昇に連動し、足元では74円80銭台まで切り返した。ユーロやポンドなど他の主要通貨もドル・円にけん引されているようだ。

    ここまでドル・円は102円43銭から103円20銭、ユーロ・円は114円92銭から115円76銭、ユーロ・ドルは1.1210ドルから1.1222ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月14日(水)12時00分
    ■東京午前=円売り進行、安倍首相の発言を受けて

     東京タイム午前は円売りが進んだ。安倍首相は「日銀の金融政策の効果も実体経済に少しずつ波及」などと発言。日経新聞の報道にあった日銀による追加緩和の観測も後押しされるとの憶測を呼び、ドル円・クロス円とも本日高値を段階的に塗り替えながら上昇した。ドル円は103.20円まで上昇し、9日以来となる103円台を回復。その後も103円ちょうどを挟んだ値動きとなった。ユーロ円は115.76円まで上昇。クロス円の上昇もサポートにユーロドルは1.12ドル前半で底堅かった。

     ドル円の上昇に合わせ、ポンド円は136.05円まで上昇。一方、ポンドドルは1.3167ドルまでじり安になるなど、戻りは鈍かった。前日に発表された英8月消費者物価指数(CPI)は前年比+0.6%と7月から横ばい、市場予想をやや下回っている。

     中国株が下げ幅を縮小するにつれ、中国と経済的な結びつきの強いオセアニアの豪ドル・NZドルは上げ幅を拡大。豪ドル/ドルは0.7487ドル、NZドル/ドルは0.7265ドルまでじり高に。対円でも豪ドル円は77.14円、NZドル円は74.86円まで上昇した。

     時間外のNY原油先物が45ドル前半に持ち直したこともあり、ドル/加ドルは1.3156加ドル、加ドル円は78.40円まで加ドル高となった。

     日銀の追加緩和期待が高まったことで、円売り優勢で推移すると思われる。ただ、来週の日銀金融政策決定会合を控えるなか、本邦高官の発言により円相場が左右されるといった神経質な相場展開には変わりがない。

  • 2016年09月14日(水)11時50分
    午前まとめ=ドル円は103円台に、日銀の追加緩和観測が後押し

    ・ドル円は9日以来の103円台を回復、クロス円も上昇 

    ・日銀のマイナス金利の深堀りに関する一部報道でリスク回避姿勢が緩む

    ・安倍首相「日銀の金融政策の効果も実体経済に少しずつ波及」などと発言

    ・日経平均株価は反落も、下げ幅を縮める

  • 2016年09月14日(水)11時31分
    日経平均前場引け:前日比39.73円安の16689.31円

    日経平均株価指数は、前日比39.73円安の16689.31円で前場引け。東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、102.99円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月14日(水)11時20分
    ドル円は103円ちょうど付近で推移

     急速な円売りにやや調整が入ったが、それでもドル円は103円ちょうど付近で底堅く推移。ユーロ円は115.60円、ポンド円は135.95円前後と本日高値圏での値動き。前引け前の日経平均株価は下げ幅を35円安まで縮めている。

  • 2016年09月14日(水)10時55分
    ハンセン指数スタート0.04%高の23225.58(前日比+9.82)

    香港・ハンセン指数は、0.04%高の23225.58(前日比+9.82)でスタート。日経平均株価指数、10時51分現在は前日比26.53円安の16702.51円。東京外国為替市場、ドル・円は103.11円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月14日(水)10時39分
    人民元対ドル基準値6.6895元

    中国人民元対ドル基準値 6.6895元(前日 6.6726元)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月14日(水)10時35分
    円は一段安、ドル円は103.17円まで上昇

     円は一段安となった。ドル円は103.17円、ユーロ円は115.69円、ポンド円は135.98円、豪ドル円は77.02円、NZドル円は74.75円、加ドル円は78.37円まで上昇。本日高値を段階的に塗り替えている。

  • 2016年09月14日(水)10時34分
    【速報】ドルは103円17銭まで続伸、日銀追加緩和への期待持続

    14日午前の東京市場でドルは103円17銭まで続伸。安倍首相の講演で日銀の金融政策について言及しており、日銀追加緩和への期待は持続していることからリスク選好的なドル買いが観測されている。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月14日(水)10時23分
    【速報】ドルは一時103円00銭まで買われる

    14日午前の東京市場でドルは一時103円00銭まで買われた。株安が一服しつすあることが意識されているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月14日(水)10時22分
    ドル円は103円台に復帰、クロス円も上げ幅拡大

     ドル円は103円ちょうどまで上昇し、9日以来の103円台に復帰した。ユーロ円は115.54円、ポンド円は135.72円、豪ドル円は76.96円、NZドル円は74.69円、加ドル円は78.26円まで上値を拡大。日銀の追加緩和期待も背景に、リスク選好ムードの円売りが続いている。

  • 2016年09月14日(水)10時14分
    仲値公示後のドル円は102.80円付近で底堅い

     各行の仲値公示を通過したドル円は102.80円付近、ユーロ円は115.30円近辺、豪ドル円は76.80円付近で底堅い。NZドル円は74.57円までレンジ上限を広げた。米株安を受け、日経平均株価は100円以上に下げ幅を広げる場面もあった。ただ、日経新聞の報道にあった日銀による追加緩和の観測によって下支えされているとの見方もある。

  • 2016年09月14日(水)09時52分
    クロス円の上昇もサポートにドル高は一服

     クロス円の上昇もサポートに前日からのドル高は一服した。ユーロドルは1.1220ドル付近、豪ドル/ドルは0.7470ドル付近、NZドル/ドルは0.7245ドル前後で底堅い。一方、ポンドドルは1.3172ドルまでじり安。昨日に発表された英8月消費者物価指数(CPI)は前年比+0.6%と前月から横ばい、やや市場予想を下回った。

2024年04月23日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 経済指標速報記事 トレーディングビュー記事
トルコリラスワップポイントランキング 経済指標速報記事 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム