ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年09月21日(水)のFXニュース(8)

  • 2016年09月21日(水)23時49分
    NY原油上げ幅拡大、原油在庫が予想外に減少

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY原油先物の上げ幅が拡大。一時45ドル台に達した。米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)で原油在庫が予想外に減少したほか、ガソリン在庫が予想以上に減少したため。ドル・円は100円70銭前後の安値圏でもみ合いが続いた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月21日(水)23時31分
    米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)

    【米週次原油在庫統計(9/16時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:−620万(予想:+325万、前回:-55.9万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:+52.6万(予想:+70万、前回:-124.5万)
    ・ガソリン在庫:−320.4万(予想:-140万、前回:+56.7万)
    ・留出油在庫:+223.8万(予想:+20万、前回:+461.9万)
    ・製油所稼働率:92.0%(前回:92.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月21日(水)23時28分
    米原油在庫の発表控え、加ドル円は76.28円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル/加ドル 1.3213加ドル (1.3217 /  1.3139) 
    加ドル円 76.28円 (77.89 /  76.22) 

    ドル円 100.79円 (102.79 /  100.58) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年09月21日(水)23時23分
    円買い一巡、ドル円は100.85円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    100.85円  (102.79 /  100.58) 
    ユーロドル 1.1143ドル (1.1159 /  1.1123) 
    ユーロ円  112.39円   (114.40 /  112.14) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年09月21日(水)23時21分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ90ドル高、原油先物0.75ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18220.53 +90.57 +0.50% 18224.12 18164.96 25 4
    *ナスダック 5275.38 +34.03 +0.65% 5275.48 5259.83 1627 411
    *S&P500 2149.83 +10.07 +0.47% 2150.07 2144.58 445 59
    *SOX指数 806.74 +7.63 +0.95%
    *225先物 16530 大証比 -200 -1.20% 【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 100.75 -0.95 -0.93% 101.90 100.58
    *ユーロ・ドル 1.1141 -0.0010 -0.09% 1.1159 1.1139
    *ユーロ・円 112.26 -1.15 -1.01% 113.64 112.14
    *ドル指数 95.93 -0.09 -0.09% 96.33 95.81 【 債券 】         前日比      高値   安値
    * 2年債利回り 0.80 +0.03      0.63 0.61
    *10年債利回り 1.70 +0.01      2.08 2.05
    *30年債利回り 2.44 +0.01      2.92 2.88
    *日米金利差  1.73 -0.02 【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 44.80 +0.75 +1.70% 45.14 44.50
    *金先物 1329.50 +11.30 +0.86% 1333.60 1310.90

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6840.17 +9.38 +0.14% 6879.81 6830.79 54 47
    *独DAX    10461.00 +67.14 +0.65% 10535.25 10442.53 19 11
    *仏CAC40   4418.44 +29.84 +0.68% 4451.32 4408.30 30 10

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月21日(水)22時28分
    NY株式オープン控え、ドル円は100.78円前後で推移

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    100.78円  (102.79 /  100.58) 
    ユーロドル 1.1145ドル (1.1159 /  1.1123) 
    ユーロ円  112.34円   (114.40 /  112.14) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年09月21日(水)22時12分
    NY外為:ドル・円続落、1か月ぶり安値更新

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場ではドル・円が続落した。100円95銭から100円61銭まで下落し、8月26日以降ほぼ1か月ぶりの安値を更新。ユーロ・円は112円56銭から112円19銭まで下落し、7月11日来の安値を更新した。

    日銀が金融政策決定会合で政策金利を据え置いたほか、長期金利目標導入を受けた10年債利回り上昇に伴う円買いが続いた。また、連邦公開市場委員会(FOMC)では今回の会合で利上げが見送られるとの見方が強く、ドル売りにつながった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月21日(水)22時04分
    FOMC連邦公開市場委員会2日目開始

    米連邦準備制度理事会(FRB)は、連邦公開市場委員会(FOMC)の2日目を予定通り開始した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月21日(水)22時02分
    【NY為替オープニング】FOMC、金利見通しに焦点

    ◎ポイント

    ・日銀「長期金利目標導入」「物価2%超上昇まで緩和」
    ・黒田日銀総裁「きわめて強いコミット面とで物価が上昇すると見込む意図が増える」「新たな枠組みはさらに柔軟性や持続性を確保するために緩和の仕組みを強化」
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)声明・経済予想発表(政策金利据え置き予想)イエレン米FRB議長会見
    ・OECD、世界GDP見通し引き下げ

     21日のニューヨーク外為市場では日銀が注目の金融政策決定会合で金利を据え置いたため、円の買戻しに拍車がかかった。本日はまた、米連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で結果を発表する。世界経済成長への懸念が見通しに影響し景気や雇用が十分に強くないこと、市場が利上げを十分に織り込んでいないことを背景に、大半はFOMCが今回の会合で利上げを見送ると見ている。このため、ドルも軟調に推移する可能性がある。

    FOMCは同時に楽観的な見通しを示し年内の利上げを示唆する可能性がある。また、イエレンFRB議長も会見で、経済指標の改善が続くことを条件に、年末までの利上げの論証をする可能性があると見られている。さらに、FRBが四半期ごとに発表するスタッフ見通し(SEP:Summary of Economic Projections)で、2016年—2018年の金利見通し(dot plot)は引き下げられる見通し。中間値は、本年1度の利上げに引き下げられると見られておりドルの上値を抑える可能性もある。年初には年3回ほどの利上げが予想されていた。

    9月FOMCを控えて、経済専門局であるCNBCが41人のエコノミスト、ファンドマネジャーなど市場参加者を対象に行った世論調査によると、回答者の90%が「FOMCは9月会合で利上げを見送る」と見ていることが明らかになった。しかしながら、2016年12月に利上げを予想している市場参加者は回答者全体の88%を占める異例な結果となった。11月に控えている米国大統領選挙が終了するまで、FRBは様子見姿勢を維持するだろうとの見方が強い。一方、債券王として知られるジャナスキャピタルのグロス氏はツィッターで、「9月FOMCでの利上げの確率は市場が予想しているよりも高く、50%」との見方を示した。サプライズの利上げは、ドル買いを支援すると見る。

    日銀は、金融政策決定会合で金利を据え置くと同時に、金融政策の枠踏みを抜本的に修正し目標を「量」から「金利」に転換することを決定。現状のマイナス金利を維持するとともに長期金利を0%程度に誘導。短期の金利が低く、長期の金利が高い通常のイールドカーブに戻し、金融機関の収益に貢献していく方針。

    日銀の次回の動きはマイナス金利の幅を拡大させることだとの見方が強い。しかし、日銀が年80兆円程度の国債購入を継続するものの、金利動向によっては購入額を減らすようになることから、長期金利を上昇させる。JGBの10年物利回りが上昇しており、円買いにつながっている。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の109円45銭を下回っている限り下落基調。
    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1139ドルを上回っている限り中期的な上昇基調に入った可能 性。 ドル・円100円93銭、ユーロ・ドル1.1150ドル、ユーロ・円112円54銭、ポンド1.2998ドル、ドル・スイスは0.9756フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月21日(水)21時42分
    円は一段高、ドル円は100.61円まで下押し

     ドル円は100.61円、ユーロ円は112.19円、ポンド円は130.75円、豪ドル円は76.37円、NZドル円は73.83円、加ドル円は76.41円まで一段安となった。欧州やNYの市場参加者にとって、日銀の金融政策の枠組み変更は、円安を意識させる材料になっていないようだ。

  • 2016年09月21日(水)21時30分
    カナダ・7月卸売売上高

    カナダ・7月卸売売上高 (前月比)

    前回:+0.7% 予想:+0.3% 結果:+0.3%

  • 2016年09月21日(水)21時29分
    円高の勢い止まらず、ドル円は8/26以来の安値を塗り替え

     ドル円は100.73円まで下げ幅を拡大。日銀会合後につけた高値102.79円から断続的に売られ、8月26日以来の安値を塗り替えている。ユーロ円は112.32円、加ドル円は76.55円まで一段安。日本の金融政策イベントに円売り要因を見出しにくかったことが、ポジションの調整も加速させ、値動きを大きくする一因となっているもよう。

  • 2016年09月21日(水)21時16分
    ドル・円は101円割れ、225夜間取引も下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     21日のロンドン外為市場では、ドル・円は101円90銭から100円92銭まで下落した。日銀が長短金利操作付き量的・質的緩和の導入を決定したが、225ナイト・セッションが130円安となり、円の買い戻しが強まった。

     ユーロ・ドルは1.1139ドルから1.1159ドルで小動きだったが、ユーロ・円は円買い主導で113円64銭から112円54銭まで下落した。

     ポンド・ドルは、1.2967ドルから1.3006ドルで推移。英財政赤字が予想よりやや多かったことや、OECDによる英国の17年成長見通し引き下げには反応薄であった。ドル・スイスフランは0.9754フランから0.9778フランで推移した。

    [経済指標]
    ・英・8月公的部門純借入額(銀行部門除く):+105億ポンド(予想:+102億ポンド、7月:-19億ポンド←-10億ポンド)
    ・南ア・8月消費者物価指数:前年比+5.9%(予想:+5.9%、7月:+6.0%)

    [要人発言]
    ・経済協力開発機構(OECD)の経済見通し「2016年の世界成長率は2.9%、17年は3.2%(それぞれ0.1ポイント引き下げ)」

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月21日(水)21時15分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:9月21日

    [欧米市場の為替相場動向]

    日本時間
    9月21日(水) 
    ・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)声明・経済予想発表(政策金利据え置き予想)
    ・03:30 イエレン米FRB議長会見
    ・安倍首相が国連総会で演説
    ・06:00 NZ準備銀行が政策金利発表(2.00%に据え置き予想)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月21日(水)21時15分
    ドル軟調、ドル円下落とFOMCへの警戒感も背景か

     101円の大台を割り込んだドル円は、100円後半で戻りの鈍い推移。ドル円下落によるドル安と、米連邦公開市場委員会(FOMC)への警戒感もあってか、ドルは主要通貨に対しても軟調。ポンドドルは1.3012ドル、豪ドル/ドルは0.7605ドル、NZドル/ドルは0.7352ドルまでレンジ上限を拡大。ユーロドルは1.11ドル半ばで底堅く、ドル/加ドルは1.3139加ドルまで、加ドル高で推移。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)