ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2016年10月20日(木)のFXニュース(7)

  • 2016年10月20日(木)21時15分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:10月20日

    [欧米市場の為替相場動向]
    日本時間
    10月20日
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:25.0万件、前回:24.6万件)
    ・21:30 米・10月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:5.0、9月:12.8)
    ・21:30 ダドリーNY連銀総裁あいさつ(NY連銀主催会合)
    ・22:00 EU首脳会議(21日まで)
    ・23:00 米・9月中古住宅販売件数(予想:535万戸、8月:533万戸)
    ・23:00 米・9月景気先行指数(前月比予想:+0.2%、8月:-0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月20日(木)21時03分
    ■LDN午前=ユーロはECB発表にかけた調整こなし会見待ち

     ロンドン午前は、ECB理事会を控えた調整でユーロが上下。ユーロドルは7月27日以来の安値1.0952ドルまで一時下落した。ただ、昨日すでに1.0955ドルまで下落を進めており、再び下値を探って同安値をわずかに割り込んだところで下げ渋った格好。むしろ目先的に同水準の底堅さを確認したともいえる。その後は1.0987ドまで本日のレンジ上限を広げた。ユーロ円も一時113.91円まで上昇。ECBの政策据え置きへの反応は鈍く、高値水準でドラギECB総裁会見を待つ格好となった。

     ドル円は103.80円を上値に本日高値圏でもみ合った。一部通信社が、政井日銀審議委員は追加緩和に慎重姿勢で、2%物価目標の後ずれの可能性を示しているとのニュースを伝えた。しかし、円相場に目立った反応はなかった。

     ポンドは、対ユーロでの売買や英EU離脱をめぐる観測でもみ合い。デービス英EU(欧州連合)離脱担当相は「交渉で金融セクターは非常に重要な要素、あらゆる選択肢を検討」と慎重な姿勢を示した。EU(欧州連合)報道官の「50条(EU・欧州連合離脱手続きを定めたリスボン条約第50条の発動)以前に、離脱回避の交渉も」との発言も聞かれ、ポンドが買い戻される場面もあった。ただ、強い方向感はなく、ポンドドルは1.22ドル後半、ポンド円は127円前半で推移。英9月小売売上高(自動車燃料含む)は前月比±0.0%と、+0.3%から+0.4%程度を見込んでいた市場予想より弱い結果となったが、ポンドの反応は鈍かった。

     資源国通貨は、豪ドル/ドルは0.7654ドル、NZドル/ドルは0.7208ドルを下値に安値もみ合い。ドル/加ドルは時間外取引のNY原油先物の重さをにらみ、1.3177加ドルまで加ドル弱含みとなる場面があった。豪ドル円は79円半ば、NZドル円は74円後半を中心としたもみ合い。加ドル円は78.95円まで小幅高となったところで戻りは頭打ちだった。

  • 2016年10月20日(木)21時01分
    ユーロ・ドルは1.0980ドル付近で小動き

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州中央銀行(ECB)は、3つの政策金利、国債等の買い入れ額の据え置きを発表した。発表後、ユーロ・ドルは1.0979ドルから1.0986ドルで推移し、小動きであり、この後、日本時間20日午後9時30分からのドラギECB総裁の会見待ちの状況。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月20日(木)20時47分
    ECB金融政策の据え置き後、ユーロ円は113.87円前後

    現在の各通貨推移(レンジ)   

    ユーロドル 1.0985ドル (1.0987 /  1.0952) 
    ユーロ円  113.87円   (113.91 /  113.41) 

    ドル円    103.65円  (103.80 /  103.35) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年10月20日(木)20時45分
    【速報】欧州中央銀行(ECB)が政策金利据え置き決定

     日本時間20日午後8時45分、欧州中央銀行(ECB)は、主要政策金利(0.00%)、預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限、-0.40%)、限界貸出金利(上限、0.25%)を据え置きとすることを発表した。

    【金融政策】
    ・欧州中央銀行(ECB):主要政策金利を0.00%に据え置き
    ・預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)を-0.40%に据え置き
    ・限界貸出金利(上限)を0.25%に据え置き

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月20日(木)20時45分
    欧州中央銀行(ECB)政策金利

    欧州中央銀行(ECB)政策金利

    前回:0.00% 予想:0.00% 結果:0.00%

  • 2016年10月20日(木)20時43分
    ECB金融政策の発表控え、ユーロ円は113.86円前後

    現在の各通貨推移(レンジ)   

    ユーロドル 1.0984ドル (1.0987 /  1.0952) 
    ユーロ円  113.86円   (113.91 /  113.41) 

    ドル円    103.66円  (103.80 /  103.35) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年10月20日(木)20時36分
    【まもなく】欧州中央銀行(ECB)の政策金利の発表です(日本時間20:45)

     日本時間20日午後8時45分に欧州中央銀行(ECB)の政策金利が発表されます。

    ・欧州中央銀行(ECB)
    ・主要政策金利(0.00%)、
    ・預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限、-0.40%)、
    ・限界貸出金利(上限、0.25%)、すべて据え置き予想

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月20日(木)20時35分
    LDN序盤まとめ=ユーロECB前の調整で上下

    ・ドル円は一部通信社が日銀委員の追加緩和に慎重な姿勢を伝えるも103円後半でもみ合い

    ・ユーロドルはECB理事会を控え7月以来の安値まで下振れたが下げ渋り、本日高値を1.0987ドルまで更新

    ・ポンドは対ユーロでの売買や英EU離脱をめぐる観測でもみ合い

  • 2016年10月20日(木)20時32分
    【ディーラー発】ドル円、方向感なく推移(欧州午後)

    ドル円は米債利回りの上昇を支えに本日高値圏の103円77銭付近まで反発したものの、同水準での戻り売り圧力に押され再び103円63銭付近まで値を落とし方向感なく推移。一方、トルコリラ円がトルコ中銀による政策金利据え置き発表後に33円91銭付近まで買われる場面がみられた。また、ユーロもECB政策金利発表を直前に控えユーロドルが1.0987付近まで、ユーロ円は113円89銭付近まで上昇している。20時32分現在、ドル円103.671-681、ユーロ円113.878-898、ユーロドル1.09846-854で推移している。

  • 2016年10月20日(木)20時31分
    ECB結果発表を控えユーロドル荒っぽい、一時1.0987ドル

    現在の推移(レンジ)  

    ユーロドル 1.0986ドル (1.0987/ 1.0952)
    ユーロ円 113.90円 (113.91/ 113.41)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2016年10月20日(木)20時13分
    ドル・円は103円61銭から103円78銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     20日のロンドン外為市場では、ドル・円は103円61銭から103円78銭で推移している。欧州主要株価指数が大方上昇、GLOBEXのNYダウ先物も上昇、米国10年債利回りもやや上昇しており、ドル買い・円売り優勢気味になっているもよう。

     ユーロ・ドルは1.0961ドルから1.0979ドルで推移。ユーロ・円は113円69銭から113円88銭で推移している。欧州中央銀行(ECB)の政策金利発表、ドラギECB総裁の会見を控え、小動きになっている。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月20日(木)20時01分
    【速報】トルコ中銀、政策金利据え置き

     日本時間20日午後8時、トルコ中銀は政策金利(指標レポレート)を7.50%に据え置きとすることを発表した。翌日物貸出金利、翌日物借入金利も据え置きとした。

    【金融政策】
    ・トルコ中銀:政策金利(指標レポレート)を7.50%に据え置き決定
    ・翌日物貸出金利を8.25%に据え置き決定
    ・翌日物借入金利を7.25%に据え置き決定

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月20日(木)20時00分
    トルコ 政策金利

    トルコ 政策金利

    指標レポレート

    前回: 7.50% 予想: 7.50% 結果: 7.50%

  • 2016年10月20日(木)19時22分
    ドル・円小じっかり、米債利回りは上昇に転じる

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円は103円60銭台から103円70銭台に小幅上昇。日経平均先物ナイトセッションが下げ幅を縮小したほか、米国10年債利回りが上昇に転じたことで、ドル買い・円売り優勢気味の展開になっている。ただ、NY原油先物が高値圏ながら売りが続いており、米国株の上昇が限定的となればドル・円の104円台回復は見込みにくい。

     ここまでのドル・円の取引レンジは103円61銭から103円78銭、ユーロ・円は113円69銭から113円88銭、ユーロ・ドルは1.0961ドルから1.0979ドルで推移した。

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)