ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年10月28日(金)のFXニュース(7)

  • 2016年10月28日(金)23時31分
    ユーロドルはじり高、ドル高にやや調整

     ユーロドルは1.0946ドルまでじり高。米7-9月期GDP発表後に0.7558ドルまで下落した豪ドル/ドルは0.75ドル後半に持ち直し、下げ幅を取り戻した。NZドル/ドルは0.7150ドルまで小反発。また、ドル円は105.20円近辺でもみ合い。ドル高にやや調整が入っている。

  • 2016年10月28日(金)23時00分
    米・10月ミシガン大学消費者態度指数

    米・10月ミシガン大学消費者態度指数

    前回:87.9 予想:88.2 結果:87.2

  • 2016年10月28日(金)22時21分
    ドル円は伸び悩む、再来週に米大統領選挙控え上値限定か

     予想比上振れの米7-9月期GDPを受けてドル円は一時105.51円まで上昇したが、105.10円近辺に押し戻された。GDPは米年内利上げ期待を後押しする結果となったものの、利上げは織り込んでいる部分も大きく、再来週に米大統領選挙を控えていることから、ドル高に大きく傾きにくい。
     ユーロドルは1.09ドル前半での小動きが続いているほか、豪ドル/ドルは0.75ドル半ばで下げ渋り、ポンドドルは1.2114ドルを安値に1.21ドル半ばまで持ち直して推移。

  • 2016年10月28日(金)21時54分
    【市場反応】米Q3GDP速報値、2年ぶりの高成長でドル買い

    [欧米市場の為替相場動向]
     外為市場では予想を上回った米国の7−9月期国内総生産(GDP)を受けて年内の利上げ観測を受けたドル買いが強まった。ただ、消費が予想を下回ったため上昇は限定的。ドル・円は105円33銭から105円51銭へ急伸。ユーロ・ドルは1.0935ドルから1.0912ドルまで下落した。

    米商務省が発表した7-9月期GDP速報値は前期比年率+2.9%と、伸びは市場予想+2.6%
    を上回り2014年7−9月期以降で最大となった。ただ、7-9月期個人消費は前期比年率+2.1%と、4-6月期の+4.3%から鈍化し、伸び率は予想+2.6%を下回った。

    同時刻に米労働省が発表した7-9月期雇用コスト指数は前期比+0.6%と、市場予想通り、4-6月期と同水準に並んだ。

    【経済指標】
    ・米・7-9月期GDP速報値:前期比年率+2.9%(予想:+2.6%、4-6月期:+1.4%)
    ・米・7-9月期個人消費:前期比年率+2.1%(予想:+2.6%、4-6月期:+4.3%)
    ・米・7-9月期雇用コスト指数:前期比+0.6%(予想:+0.6%、4-6月期:+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月28日(金)21時53分
    米GDP後のドル買い・円売り失速、ドル円は105.28円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    105.28円  (105.51 /  105.06) 
    ユーロドル 1.0932ドル (1.0935 /  1.0893) 
    ユーロ円  115.10円   (115.32 /  114.59) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年10月28日(金)21時43分
    【市場反応】米Q3GDP速報値、2年ぶりの高成長でドル買い

     外為市場では予想を上回った米国の7−9月期国内総生産(GDP)を受けて年内の利上げ観測を受けたドル買いが強まった。ただ、消費が予想を下回ったため上昇は限定的。ドル・円は105円33銭から105円51銭へ急伸。ユーロ・ドルは1.0935ドルから1.0912ドルまで下落した。

    米商務省が発表した7-9月期GDP速報値は前期比年率+2.9%と、伸び率は市場予想+2.6%を上回り2014年7−9月期以降で最大となった。ただ、7-9月期個人消費は前期比年率+2.1%と、4-6月期の+4.3%から鈍化し、伸びは予想+2.6%を下回った。

    同時刻に米労働省が発表した7-9月期雇用コスト指数は前期比+0.6%と、市場予想通り、4-6月期と同水準に並んだ。

    【経済指標】
    ・米・7-9月期GDP速報値:前期比年率+2.9%(予想:+2.6%、4-6月期:+1.4%)
    ・米・7-9月期個人消費:前期比年率+2.1%(予想:+2.6%、4-6月期:+4.3%)
    ・米・7-9月期雇用コスト指数:前期比+0.6%(予想:+0.6%、4-6月期:+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月28日(金)21時31分
    【速報】米・7-9月期雇用コスト指は予想通り+0.6%

     日本時間28日午後9時30分に発表された米・7-9月期雇用コスト指は予想通り、前期比+0.6%となった。

    【経済指標】
    ・米・7-9月期雇用コスト指数:前期比+0.6%(予想:+0.6%、4-6月期:+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月28日(金)21時31分
    ドル上昇、米Q3GDPが予想上回る

    ドル上昇、米Q3GDPが予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月28日(金)21時30分
    【速報】米・7-9月期GDP速報値は予想を上回り+2.9%

     日本時間28日午後9時30分に発表された米・7-9月期GDP速報値は予想を上回り、前期比年率+2.9%となった。

    【経済指標】
    ・米・7-9月期GDP速報値:前期比年率+2.9%(予想:+2.6%、4-6月期:+1.4%)
    ・米・7-9月期個人消費:前期比年率+2.1%(予想:+2.6%、4-6月期:+4.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月28日(金)21時30分
    米・3Q-実質GDP

    米・3Q-実質GDP(前期比/年率)

    前回:+1.4% 予想:+2.6% 結果:+2.9%

  • 2016年10月28日(金)21時18分
    【まもなく】米・7-9月期GDP速報値の発表です(日本時間21:30)

     日本時間28日午後9時30分に米・7-9月期GDP速報値が発表されます。

    ・米・7-9月期GDP速報値
    ・予想:前期比年率+2.6%
    ・4-6月期:+1.4%

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月28日(金)21時18分
    ユーロドル小動き、独CPIは鮮明な回復軌道に

     10月の独消費者物価指数(CPI)速報値は前年比+0.8%となった。市場予想と一致し、2014年10月以来の高い伸びを記録している。独GDPに先立って発表されたスペインのCPIも上昇率が加速した。ただ、仏CPIは鮮明に回復していると言い難く、ユーロ圏で物価動向にばらつきがある。

     ユーロドルは1.09ドル前半でこう着。米国内総生産(GDP)の発表待ちが続いている。ユーロ円は115.11円まで高値を更新。

  • 2016年10月28日(金)21時18分
    【ディーラー発】ポンド売り継続(欧州午後)

    EU離脱交渉を巡る裁判で英国政府が勝ったとの報が伝わり、英国経済への懸念が再燃しポンド売りが継続。ポンドドルは1.2113付近まで、ポンド円は127円58銭付近まで続落、ユーロポンドは0.9013付近まで値を伸ばした。対照的にユーロは対ポンドでの買いが波及し、ユーロドルは午前の下げ幅を埋め1.0923付近まで反発、ユーロ円は115円09銭付近まで上昇し本日高値を更新。ドル円は、ダウ先物の堅調地合を受け105円38銭付近まで小幅に値を戻している。21時18分現在、ドル円105.376-386、ユーロ円115.068-088、ユーロドル1.09192-200で推移している。

  • 2016年10月28日(金)21時17分
    ユーロ円オーダー=116円 売り厚め、本日NYカットOP 

    116.50円 売り
    116.00円 売り厚め、OP28日NYカット

    115.07円 10/28 21:10現在(高値115.09円 - 安値114.59円)

    114.50円 買い
    114.10円 OP28日NYカット
    114.00円 買い
    113.00円 買い
    112.00円 買い・割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2016年10月28日(金)21時16分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:10月28日

    [欧米市場の為替相場動向]

    日本時間
    10月28日
    ・21:30 米・7-9月期GDP速報値(前期比年率予想:+2.5%、4-6月期:+1.4%)
    ・21:30 米・7-9月期雇用コスト指数(前期比予想:+0.6%、4-6月期:+0.6%)
    ・23:00 米・10月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値(予想:88.2、速報値:87.9)

    Powered by フィスコ

2024年04月17日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム