ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年12月16日(金)のFXニュース(7)

  • 2016年12月16日(金)22時18分
    【まもなく】米・11月住宅着工件数の発表です(日本時間22:30)

     日本時間16日午後10時30分に米・11月住宅着工件数が発表されます。

    ・米・11月住宅着工件数
    ・予想:123.0万戸
    ・10月:132.3万戸

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)22時15分
    ドル・円は117円92銭から118円43銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     16日のロンドン外為市場では、ドル・円は118円43銭まで上昇した後、117円92銭まで下落した。米連邦準備理事会(FRB)の来年の利上げペース加速を見込んだドル買いが先行したものの、米国10年債利回りの低下を受けてドル売りに転じた。

     ユーロ・ドルは1.0428ドルから一時1.0472ドルまで上昇し、ユーロ・円は123円64銭まで上昇した後、123円31銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.2411ドルまで下落した後、1.2464ドルまで上昇。ドル・スイスフランも1.0267フランから1.0296フランで推移した。

    [経済指標]
    ・ユーロ圏・10月貿易収支:+201億ユーロ(予想:+290億ユーロ、9月:+265億ユーロ)
    ・ユーロ圏・11月消費者物価指数改定値:前年比+0.6%(予想:+0.6%、速報値:+0.6%)

    [金融政策]
    ・ロシア中銀:政策金利を10.00%に据え置き決定

    [要人発言]
    ・バイトマン独連銀総裁
    「欧州中央銀行(ECB)の金融政策は、ユーロ圏経済の成長回復に対しほぼ無力」
    「責任は各国政府にある」
    ・独IFO経済研究所
    「独成長率見通し、2017年を1.50%へ、18年を1.70%へ、それぞれ0.10%引き上げ」

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)22時13分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:12月16日

    [欧米市場の為替相場動向]
    日本時間
    12月16日
    ・22:30 米・11月住宅着工件数(予想:123.0万戸、10月:132.3万戸)
    ・22:30 米・11月住宅建設許可件数(予想:124.0万戸、10月:修正値126.0万戸)
    ・02:30 ラッカー米リッチモンド連銀総裁講演
    ・EU首脳会議(最終日)

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)21時11分
    ドル・円は117円92銭から118円43銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     16日のロンドン外為市場では、ドル・円は118円43銭まで上昇した後、117円92銭まで下落し、現在118円15銭付近で推移している。米連邦準備理事会(FRB)の来年の利上げペース加速を見込んだドル買いが先行したものの、米国10年債利回りの低下を受けてドル売りに転じている。

     ユーロ・ドルは1.0428ドルから1.0472ドルまで上昇。一方、ユーロ・円は123円64銭まで上昇した後、123円31銭まで下落している。

     ポンド・ドルは1.2411ドルから1.2454ドルで上下。ドル・スイスフランも1.0273フランから1.0296フランでもみ合いになっている。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)20時58分
    【ディーラー発】ドル円底堅い動き(欧州午後)

    午後に入り、ドル円は米債利回りが再び低下したことに伴い117円92銭付近まで反落し本日安値を更新。ただ、同水準で下値の堅さを確認すると118円24銭付近まで徐々に値を戻し底堅い動き。また、ユーロドルが一時1.0471付近まで、ポンドドルが1.2452付近まで水準を切り上げたほか、午前に軟化した豪ドルドルも0.7333付近から0.7358付近まで戻りを試すなどドル売りが強まる場面が見られた。20時58分現在、ドル円118.147-157、ユーロ円123.438-458、ユーロドル1.04478-486で推移している。

  • 2016年12月16日(金)20時42分
    ドル円動意薄、「スリーカード」がクリスマスプレゼント?

     ドル円は週末要因、NY原油先物が50ドル台で伸び悩み、米10年債利回りが2.56%台で推移していることで、118円前半で伸び悩む展開。しかしながら、NYダウ先物は強含みに推移していることで、クリスマスに向けたトランプ相場の目標「スリーカード(ドル円120円、NYダウ2万ドル、日経平均株価2万円)」への発射態勢は整いつつあるのかもしれない。ユーロドルは1.04ドル半ば、ユーロ円は123円半ばで推移。

  • 2016年12月16日(金)20時23分
    ドル・円は118円43銭まで上昇後、117円92銭に下落(訂正)

    [欧米市場の為替相場動向]

     16日のロンドン外為市場では、ドル・円は118円43銭まで上昇した後、117円92銭まで下落している。米連邦準備理事会(FRB)の来年の利上げペース加速を見込んだドル買いが先行した後、米国10年債利回りの低下を受けてドル売りが優勢になっている。

     ユーロ・ドルは1.0428ドルから1.0472ドルまで上昇。一方、ユーロ・円は123円64銭まで上昇した後、123円31銭まで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)20時05分
    東京為替サマリー(16日)

    ■東京午前=目先のイベントこなし、調整主体の値動き

     東京タイム午前の円相場は調整主体の値動きとなった。米連邦公開市場委員会(FOMC)をこなした後はトランプ次期政権の経済政策を期待したトランプ・ラリーが再び戻ってきた。株高を受けドル高地合いは継続。ただ、過熱感への警戒心もあり、為替相場の値動きは限定的となった。

     ドル円は118.40円まで上昇。日経平均株価が上げ幅を縮小するにつれ、117.96円まで売られる場面があったが、再び118円前半に持ち直した。ユーロ円は123.39円まで小幅高。

     ポンドはやや重い。イングランド銀行(BOE)は通貨高がインフレ率回復を阻害するとの見解を示したことが圧迫材料となった。ポンドドルは1.2383ドル、ポンド円は146.27円までレンジ下限を広げた。ユーロポンドが0.84ポンドちょうど付近までユーロ高・ポンド安となったことも材料に、ユーロドルは1.0432ドルまでやや戻した。

     オセアニア通貨はまちまち。豪ドル/ドルは0.7370ドル、豪ドル円は87.15円までやや買われた一方、NZドル/ドルは0.7018ドル、NZドル円は82.95円まで調整の下げとなった。 

    ■東京午後=円相場は値動き細る、来週の日銀会合は無風通過か
      
     東京タイム午後の円相場は値動きが細った。日経平均株価が堅調に推移したことで、ドル円やクロス円の一角の下値は堅かったが、上値を追う展開にもなっていない。週末のポジション調整が主体となったような値動きだった。

     来週、日銀は金融政策決定会合を開催する。今回は無風通過の公算が大きいが、11月の日銀短観がおおむね堅調になるなど、国内経済に底堅さがみられることから景気判断を引き上げる可能性がある。ただ、米連邦準備理事会(FRB)が金融引き締めにシフトしているなか、本邦の長期国債利回りを抑え込むよう日銀が示唆したならば、円安が進むかもしれない。

     ドル円は118円前半、ユーロ円は123円前半で小動き。軟調だったポンド円は146円後半に戻した。豪ドル円は87円ちょうど近辺で推移。NZドル円は83円ちょうど前後で下げ渋った。

     ポンドドルは1.24ポンド前半で上値が重い。ユーロポンドは0.84ポンドちょうど付近と引き続きユーロ高・ポンド安で推移していることもあり、ユーロドルは1.0435ドルまでじり高となった。豪ドル/ドルは0.73ドル半ば、NZドル/ドルは0.70ドル前半でわずかな動意にとどまった。

  • 2016年12月16日(金)19時53分
    ■LDN午前=ドル高一服、米10年債利回り2.56%台へ低下

     ロンドンタイム午前の為替相場で、ドルは米10年債利回りが2.56%付近で低下気味に推移したことで伸び悩む展開となった。ドル円は利食い売りに押されて117.92円まで弱含み、ポンドドルは1.2454ドルまで小幅高となった。

     ユーロドルは1.0472ドルまで買い戻しが優勢となり、ユーロ円は123.64円まで強含んだ。ユーロ圏の11月消費者物価指数・確報値は前年比+0.6%と速報値と変わらず。
     
     NY原油先物が50ドル半ばで弱含みに推移したことで、ドル/加ドルは1.3355加ドルまで加ドル安に推移、加ドル円も88.37円まで弱含んだ。また、豪ドル/ドルは0.73ドル半ば、NZドル/ドルは0.70ドル前半でやや上値が重く、豪ドル円は86.63円、NZドル円は82.95円で弱含みに推移した。

  • 2016年12月16日(金)19時29分
    ドル・円一時118円割れ、米長期金利の低下続く

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は一時118円を割り込み、本日の安値を更新した。米国10年債利回りが2.55%台まで低下したのを受けた値動き。また、原油価格の弱含みや欧州株安、さらに米株式先物の上げ幅縮小により、円買いもやや強まったようだ。ユーロ・ドルも一時1.0472ドルまで上昇した。

     ここまでのドル・円の取引レンジは117円92銭から118円43銭、ユーロ・円は123円36銭から123円64銭、ユーロ・ドルは1.0431ドルから1.0472ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)19時15分
    ユーロドルにやや買い戻し、ドル円は118円割れ

     ドル高が一服し、週末要因も加わるなか、ユーロドルは1.0472ドルまで買い戻され、ドル円も117.92円まで調整の売りが優勢となっている。
     一方、豪ドル/ドルは0.73ドル半ば、NZドル/ドルは0.70ドル前半でやや上値が重く、ドル/加ドルは1.3354加ドルまで加ドル安に振れている。時間外のNY原油先物が50ドル後半に下落した動きも重し。

  • 2016年12月16日(金)19時05分
    16日の豪ドル・円概況:対円レートは伸び悩み、米金利見通し引き上げの影響残る

     16日のアジア市場で豪ドル・円は伸び悩み。米ドル・円相場に大きな動きはなかったが、豪ドル・ドルの取引で豪ドル売りのフローが入ったことで対円レートは伸び悩んだ。米金利見通しの引き上げで米・豪の金利差縮小の思惑が強まり、リスク回避的な豪ドル売りが昨日に続いて観測された。豪ドル・ドルは0.7370ドルから0.7334ドルまで下落した。
    ・豪ドル・円の取引レンジ:86円69銭-87円15銭。

    ■今後のポイント
    ・87円台前半で豪ドル売り興味残る
    ・86円近辺で短期筋の豪ドル買い興味

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)19時04分
    来週のスイスフラン「もみあいか、ユーロ安・ドル高継続の影響残る」

    [スイスフラン]
     来週のスイスフランはもみあう展開となりそうだ。米金利先高観は後退していないため、リスク選好的なドル買い・円売りは継続する見込み。ただし、ユーロ安継続の可能性があり、ドル買い・スイスフラン売りがただちに縮小する可能性は低いことから、スイスフランの対円レートはもみあいが続くとみられる。
    ○発表予定のスイス主要経済指標・注目イベント
    ・20日:11月貿易収支(10月:+26.8億スイスフラン)
    ・予想レンジ:113円00銭-116円00銭

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)19時03分
    来週のカナダドル「堅調か、根強い原油先高観が引き続き下支え」

    [カナダドル]
     来週のカナダドル・円は堅調か。NY原油先物は小反落しているが、国際エネルギー機関
    (IEA)が、「OPECと非加盟国が減産合意守れば、2017年前半に供給不足に転じる可能性」と指摘しており、原油先高観がカナダドルの下支えとなる。ドル・円での円安進行余地も見極めへ。10月小売売上高回、11月消費者物価指数などが売買材料になる。
    ○発表予定の加主要経済指標・注目イベント
    ・22日:10月小売売上高(前月比予想:+0.2%、9月:+0.6%)
    ・22日:11月消費者物価指数(前年比予想:+1.4%、10月:前年比+1.5%)
    ・23日:10月期国内総生産(9月:前年比+1.9%)
    ・予想レンジ:87円00銭-91円00銭

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月16日(金)19時03分
    来週の英ポンド「もみあいか、利上げ期待は後退」

    [英ポンド]
     来週のポンド・円はもみあいか。英中銀金融政策委員会(MPC)では、ポンド安一服でインフレ期待は従来の想定ほど高まっていないとの見解が表明された。目先の利上げ観測の後退でポンド買いはやや弱まりそうだ。ただ、「ハード・ブレグジット」回避への期待や株高継続を見込んだリスク選好的な動きが見込まれ、ポンドをサポートするだろう。
    ○発表予定の英主要経済指標・注目イベント
    ・23日:7-9月期国内総生産確定値(前年比予想:+2.3%、改定値:+2.3%)
    ・23日:7-9月期経常収支(予想:-287億ポンド、4-6月期:-287億ポンド)
    ・予想レンジ:145円00銭-148円00銭

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較 経済指標速報記事
メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)