ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年01月26日(木)のFXニュース(4)

  • 2017年01月26日(木)11時16分
    ドル円113.40円前後、日経平均や米債利回りで下値は限定的

     ドル円は、貿易不均衡是正への警戒感から伸び悩む展開だが、日経平均株価が19300円へ上昇し、米10年債利回りも2.50%台で推移していることで下値は113.05円までで限定的となっている。ユーロ円は122円前後、豪ドル円は85.88円前後、NZドル円は82.65円前後で推移。

  • 2017年01月26日(木)10時58分
    ハンセン指数スタート0.54%高の23173.46(前日比+124.34)

    香港・ハンセン指数は、0.54%高の23173.46(前日比+124.34)でスタート。
    日経平均株価指数、10時32分現在は前日比236.68円高の19294.18円。
    東京外国為替市場、ドル・円は113.22円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)10時45分
    ドル円弱含み、米10年債利回り2.51%&原油先物53ドル台

     ドル円は、米10年債利回りが2.51%台、時間外NY原油先物53ドル台、日経平均株価が19300円まで上昇しているにも関わらず、113円台前半で伸び悩む展開。トランプ米政権の貿易不均衡是正への警戒感から、これまでの円売り材料に追随しなくなっている。クロス円も伸び悩み、ユーロ円は121.75円前後、ポンド円は143円前後、豪ドル円は85.68円前後、NZドル円は82.53円前後で推移。

  • 2017年01月26日(木)10時26分
    人民元対ドル基準値6.8588元

    中国人民元対ドル基準値 6.8588元(前日 6.8596元)

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)10時17分
    【速報】米民主党下院議員がアサド大統領と25日に会談

    ロイター通信によると、米民主党のトゥルシー・ガバード下院議員は25日、シリアのアサド大統領と会談し、和平に関して協議した。会談の理由について「平和を構築できる可能性があるなら、誰にでも会う必要がある」との見方を示した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)10時04分
    ドル円113.10円前後、オフショア人民元6.81元台

     ドル円は、米10年債利回りが2.51%台、日経平均株価が19200円台で推移しているにも関わらず、113円前半で上値が重い展開。オフショア人民元も6.81元台で推移しており、トランプ米大統領の貿易不均衡是正への警戒感が高まっている。

  • 2017年01月26日(木)09時41分
    ドル・円:株高継続もドルは113円台前半で伸び悩む

     ドル・円は26日午前の東京市場でドル・円は113円10銭台でやや軟調推移。日経平均株価は続伸しているが、為替取引では材料視されていないようだ。114円近辺には利食い目的とみられるドル売り注文が残されており、ドルの上値はやや重いままとなりそうだ。ここまでのドル・円の取引レンジは113円11銭から113円45銭。

     ユーロ・円は、円121円69銭から121円93銭で推移・ユーロ・ドルは、1.0746ドルから1.0755ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・114円近辺に個人勢、短期筋などのドル売り興味残る
    ・1ドル=118円以上で輸出企業などのドル売り予約が増えるとの見方

    NY原油先物(時間外取引):高値53.06ドル 安値52.93ドル 直近値53.03ドル

    日経平均寄り付き:前日比203.17円高の19260.67円

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)09時15分
    ドル円弱含み、日経平均株価は19200円台

     ドル円は、日経平均株価が19200円台まで上昇しているものの、113.11円まで弱含み。ドル円は、昨年までのトランプ相場の日米株高に連れ高ではなく、貿易不均衡是正への警戒感からデカップリングとなりつつある。ドル円の下落を受けてクロス円も連れ安となり、ユーロ円は121.69円、ポンド円は142.95円、豪ドル円は85.70円、NZドル円は82.61円まで弱含み。

  • 2017年01月26日(木)09時01分
    日経平均寄り付き:前日比203.17円高の19260.67円

    日経平均株価指数は、前日比203.17円高の19260.67円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は155.80ドル高の20068.51ドル。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、113.27円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)08時50分
    国内・12月企業向けサービス価格指数など

    国内・12月企業向けサービス価格指数(前年比)

    前回:+0.3% 予想:+0.3% 結果:+0.4%

    国内・対外証券投資-中長期ネット

    前回:+3321億円億円 予想: N/A 結果:-5390億円

    国内・対内証券投資-株式ネット

    前回:+2465億円 予想: N/A 結果:-3761億円

  • 2017年01月26日(木)08時42分
    ドル円113円前半、日経平均株価は買い優勢か

     ドル円は、日経平均株価がダウ平均の2万ドル乗せを受けて買い優勢が予想されるものの、113円前半で伸び悩む展開。これまでのレンジは、113.25円から113.45円までの小動きとなっており、トランプ米政権からの貿易不均衡是正圧力への警戒感からドル買いには慎重なスタンスか。ユーロドルは1.0750ドル前後、ポンドドルは1.2630ドル前後で推移。

  • 2017年01月26日(木)08時31分
    ドル・円は113円台で推移か、欧米株高や米長期金利上昇を意識してリスク選好的なドル買い継続へ

     25日のドル・円相場は、東京市場では113円99銭から113円38銭で推移。欧米市場でドルは113円04銭まで下げた後に113円94銭まで買われたが、113円28銭で取引を終えた。

     本日26日のドル・円は、113円台で推移か。欧米株高や米長期金利の上昇を意識してリスク選好的なドル買いは継続する見込み。

     25日の欧米市場では主要国の株高を意識した取引が観測されたが、ドルは伸び悩んだ。米国債、金先物は株高を意識して弱含みとなった。米長期金利の上昇は金先物の下落を促す要因となったが、ドル相場を押し上げることはできなかった。

     市場関係者の間からは、「株式は強い動きを見せているが、トランプ政権の不確実性が完全に払拭されたわけではない」、「通商問題を巡って米中間の対立は深まる可能性がある」との声が聞かれている。米上院民主党のシューマー院内総務が中国を為替操作国として認定するよう要請したことも市場関係者の間で警戒されている。

     為替操作国と認定する3つの基準のうち、対米貿易黒字だけが抵触し、「GDP比3%超の経常黒字が続いていること」や「持続的かつ一方的な為替介入を行っていること」の基準は満たしていないことから、中国が為替操作国として認定されることはないとみられている。ただ、中国の対米黒字額は突出しているため、米国の製造業保護を目的とする何らかの措置が導入される可能性は否定できないとの声が聞かれている。人民元相場が米ドルに対して大幅高となる可能性が浮上した場合、米ドル安・円高が急速に進行するとの見方も出ている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)08時13分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.01%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間8時10分現在で5147.25pと前日比+0.75p(同+0.01%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比-0.50pの2293.50p(同-0.02%)。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)08時11分
    円建てCME先物は25日の225先物比140円高の19210円で推移

    円建てCME先物は25日の225先物比140円高の19210円で推移している。為替市場では、ドル・円は113円30銭台、ユーロ・円は121円80銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年01月26日(木)08時00分
    1月26日の主な指標スケジュール

    1月26日の主な指標スケジュール
    1/26 予想 前回
    08:50 (日)企業向けサービス価格指数 前年同月比 12月 0.3% 0.3%
    08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) 前週分 N/A 3321億円
    08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) 前週分 N/A 2465億円
    16:00 (ス)貿易収支 12月 N/A 36.4億CHF
    16:00 (独)GFK消費者信頼感調査 2月 10.0 9.9
    18:30 (英)四半期国内総生産(GDP、速報値) 前期比 10-12月期 0.5% 0.6%
    18:30 (英)四半期国内総生産(GDP、速報値) 前年同期比 10-12月期 2.1% 2.2%
    18:30 (南ア)卸売物価指数(PPI) 前年同月比 12月 6.9% 6.9%
    18:30 (南ア)卸売物価指数(PPI) 前月比 12月 0.3% 0.4%
    22:30 (米)新規失業保険申請件数 前週分 24.7万件 23.4万件
    24:00 (米)新築住宅販売件数 前月比 12月 -0.7% 5.2%
    24:00 (米)新築住宅販売件数 年率換算件数 12月 58.8万件 59.2万件
    24:00 (米)景気先行指標総合指数 前月比 12月 0.5% 0.0%

2024年04月23日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 田向宏行 jfx記事
トレーディングビュー記事 田向宏行 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)