ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年03月06日(月)のFXニュース(5)

  • 2017年03月06日(月)23時58分
    米製造業受注の発表控え、ドル円は113.80円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    113.80円  (114.14 /  113.56) 
    米10年債利回り 2.485%  前日比+0.007%  (2.491 /  2.455)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年03月06日(月)23時56分
    【まもなく】米・1月製造業受注の発表です(日本時間24:00)

     日本時間7日午前0時に米・1月製造業受注が発表されます。

    ・米・1月製造業受注
    ・予想:前月比+1.0%
    ・12月:+1.3%

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月06日(月)23時28分
    NY株式オープン控え、ドル円は113.72円前後で推移

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    113.72円  (114.14 /  113.56) 
    ユーロドル 1.0604ドル (1.0640 /  1.0577) 
    ユーロ円  120.59円   (121.14 /  120.35) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年03月06日(月)22時42分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:3月6日

    [欧米市場の為替相場動向]
    日本時間
    3月6日
    ・24:00 米・1月製造業受注(前月比予想:+1.0%、12月:+1.3%)
    ・24:00 米・1月耐久財受注改定値(速報値:前月比+1.8%)
    ・05:00 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁講演

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月06日(月)22時27分
    NY勢の動き出しにかけドル売り優勢、ドル円は113.60円台

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    113.67円  (114.14 /  113.56) 

    ユーロドル 1.0601ドル (1.0640 /  1.0577) 
    ユーロ円  120.50円   (121.14 /  120.35) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年03月06日(月)22時11分
    ドル・円は113円56銭から113円86銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]


     6日のロンドン外為市場では、ドル・円は113円56銭まで下落した後、113円87銭まで上昇した。米国10年債利回りの低下やユーロ・円の下落を受けて、ドル売り・円買いが先行。その後、ユーロ・円の売りが一巡し、米国10年債利回りが上昇したことで、ドルの買い戻しが優勢になった。

     ユーロ・ドルは1.0640ドルから1.0577ドルまで下落し、ユーロ・円は120円86銭から120円35銭まで下落した。ジュペ元仏首相が中道右派候補としての大統領選出馬を否定したことで、期待感後退によるユーロ売りが優勢になった。

     ポンド・ドルは1.2280ドルから1.2248ドルまで下落。英国の予算案公表(8日)を控え、ハモンド財務相が追加支出に慎重な姿勢を示しており、ポンド売り材料になった可能性。ドル・スイスフランは1.0073フランまで下落後、1.0104フランまで上昇した。

    [経済指標]
    ・特になし

    [要人発言]
    ・ジュペ元仏首相
    「フィヨン氏の代わりの候補として大統領選に出馬することはしない」

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月06日(月)21時29分
    ユーロ・ドルは1.0577ドルまで下落

    [欧米市場の為替相場動向]


     ユーロ・ドルが1.0577ドルまで下落している。ジュペ元仏首相が中道右派候補としての大統領選出馬を否定したことで、期待感後退によるユーロ売りが続いている。ユーロ・円は120円35銭まで下落した後は下げ止まり、現在120円45銭付近で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月06日(月)21時07分
    ドル・円は113円86銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]


     6日のロンドン外為市場では、ドル・円は113円56銭まで下落した後、113円86銭まで上昇している。米国10年債利回りの低下やユーロ・円の下落に押されて、ドル売り・円買いが先行。その後、ユーロ・円の売りが一巡し、米国10年債利回りが上昇したことで、ドルの買い戻しが優勢になっている。

     米国10年債利回りは、2.45%台まで低下した後、2.47%台に上昇。欧州主要株価指数は引き続き下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月06日(月)20時49分
    ドル円は113円後半、ユーロドルは1.05ドル後半でやや重い

     手がかりが乏しく、小動きが続いているが、ユーロはやや重い。ユーロドルは1.0581ドル、ユーロ円は120.35円を安値に120円半ばで軟調な動き。2月のユーロ圏2月消費者物価指数(HICP)・速報値は前年比で2013年1月以来の高い水準となる+2.0%まで上昇するなど、インフレの上昇が加速しているが、欧州中央銀行(ECB)の慎重姿勢は当面変わらず、テーパリングが議題に上がるのはまだ先になりそうだ。
     ドル円は113.56円を安値に113円後半で値動きが鈍くなっている。時間外の米長期債利回りは低下幅を縮小する動き。

  • 2017年03月06日(月)20時09分
    ドル・円は113円80銭から113円56銭まで下落

    [欧米市場の為替相場動向]


     6日のロンドン外為市場では、ドル・円は113円80銭から113円56銭まで下落している。欧州主要株価指数の下落や米国10年債利回りの低下を受けて、ドル売り・円買いが優勢になっている。また、ユーロ・円の下落も下押し圧力になっている。

     ユーロ・ドルは1.0640ドルから1.0585ドルまで下落し、ユーロ・円は120円86銭から120円35銭まで下落している。ジュペ元仏首相が中道右派候補としての大統領選出馬を否定したことで、ユーロ売りが優勢になっている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月06日(月)19時52分
    東京為替サマリー(6日)

    ■東京午前=円高、北朝鮮は円相場にとってリスク要因なのか

     東京午前の為替市場では円買いが優勢だった。北朝鮮がミサイルを発射し、そのうちの3発が日本の排他的経済水域に落下したと伝わっている。金正男(キム・ジョンナム)氏の殺害事件によって、北朝鮮情勢に緊迫感が漂っているなかでも、従来通りの挑発行動が繰り返されている。北朝鮮が発射した飛翔体は大陸間弾道ミサイル(ICBM)という報道があった。殺害事件によってマレーシアと北朝鮮は断交へ向かいつつあり、暴挙の波紋がどこまで広がるのか警戒されている。

     ドル円は113.72円、ユーロ円は120.65円、ポンド円は139.76円まで下落。今月の米利上げを織り込んだドル円は重い。北朝鮮のミサイル発射について、安倍首相は「事実関係を確認して対応を協議する」と述べた。

     豪ドル/ドルは0.7571ドル、豪ドル円は86.18円、NZドル/ドルは0.7008ドル、NZドル円は79.78円まで軟化。対ユーロでオセアニア通貨に利益確定の売りが続いており、対円・対ドルでもオセアニア通貨は重い。1月の豪小売売上高は安定的な拡大ペースを維持した。NZ建設許可件数は昨年の6月で上昇がピークアウトしている。

     ユーロドルは1.06ドル前半で推移し、先週末の高値圏を維持。低下する21日移動平均線の水準でもみ合っている。

    ■東京午後=円買い優勢のまま小動きに、ドル円は113円後半

     東京タイム午後、ドル円は113円後半で小動きだった。来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利上げを織り込んだ後は動意が乏しくなっている。金正男(キム・ジョンナム)氏の殺害事件に続き、北朝鮮がミサイルを発射したことは場合によっては波乱要因となるが、相場を強く動意づけるほど緊迫感は高まっていない。今週後半からイベントが集中し、様々なテーマが交錯することになるため、積極的に動く市場参加者は乏しい。

     ユーロ円は120円後半、ポンド円は140円ちょうど付近、豪ドル円は86円前半で小動き。東京午前から円買いが優勢だが、値幅は広がっていない。

     ユーロドルは1.0600ドルまでややドル高に振れた。先週末、ユーロ高・ドル安に振れた反動が現れた。小幅安の豪ドル/ドルは0.75ドル後半でもみ合い。

  • 2017年03月06日(月)19時30分
    ■LDN午前=小幅の円買い、日欧株安で

     ロンドンタイム午前の為替相場では東京タイムの流れを引き継ぎ、小幅ながら円買いが継続。日経平均は続落して大引けし、欧州株も軒並み軟調な動きとなり、ドル円・クロス円の上値を圧迫した。ただ、方向感につながりそうな手がかりは乏しく、値動きは鈍い。

     時間外の米長期債利回りの低下も重しとなり、ドル円は113.56円まで弱含んだ。クロス円も軟調で、ユーロ円は120.35円、ポンド円は139.28円、豪ドル円は86.17円、加ドル円は84.81円まで下落した。

     主要通貨は対ドルでも小幅の上下にとどまった。先週末のイエレンFRB議長の発言で、米3月利上げはほぼ確実視されており、ドルの下値は堅い。ただ、トランプ政権の政策不透明感への警戒感で、積極的なドル買い地合いにはなっていない。ユーロドルは1.06ドルを挟んで小動き。ギリシャの10-12月期GDP確報値は、前月比で-1.2%と速報値から下方修正され、1-3月期以来のマイナスとなった。前年比でも速報値のプラスから-.14%に修正された。ポンドドルは1.2253ドルまでじり安となり、明日に豪準備銀行(RBA)による政策金利の発表を控え、豪ドル/ドルは0.76ドル近辺で小動き。

  • 2017年03月06日(月)19時28分
    LDN序盤まとめ=小動きもやや円高、ドル円は113円半ばに

    ・欧州主要株価指数は小動きも、軒並み売りが優勢

    ・日欧株安で緩やかに円買い継続、ドル円は113円半ばに下落

    ・時間外の米長期債利回りは低下気味に推移

  • 2017年03月06日(月)19時22分
    ドル・円はじり安、欧州政治リスク再燃でユーロ・円下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円はじり安となり、一時113円56銭まで下落した。4月の仏大統領選に向け、ジュペ元首相が出馬断念と伝えられたことで、ユーロ圏の政治不安が再燃。ユーロ売りをきっかけにリスク回避的な円買いも強まっている。この影響でドル・円も下落しているもよう。ただ、米長期金利の下げ渋りで、ドルの下落ペースは限定的になっているようだ。

     ここまでのドル・円の取引レンジは113円56銭から113円80銭。ユーロ・円は120円37銭から120円87銭、ユーロ・ドルは1.0591ドルから1.0640ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月06日(月)18時41分
    ユーロ円 注目オーダー・OP=119.00円 売り

    120.65円 3/6 18:37現在(高値121.14円 - 安値120.49円)

    120.55円 OP6日NYカット
    119.50円 買い
    119.00-10円 断続的に買い
    118.50円 買い
    118.05円 OP6日NYカット
    118.00円 買い厚め、OP7日NYカット
    117.90円 OP6日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)