ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年03月07日(火)のFXニュース(2)

  • 2017年03月07日(火)06時00分
    3月6日のNY為替・原油概況

     6日のニューヨーク外為市場でドル・円は、113円64銭から114円10銭へ上昇して113円90銭で引けた。

    予想を上回った米国の1月製造業受注を好感したドル買いが優勢となった。

    ユーロ・ドルは、1.0608ドルから1.0575ドルまで下落し1.0585ドルで引けた。欧州の政治的不透明感や欧米金利差の拡大観測を受けたユーロ売りが継続。
    ユーロ・円は、120円47銭から120円72銭の狭いレンジ内で揉みあった。

    ポンド・ドルは、1.2279ドルから1.2224ドルへ下落した。

    ドル・スイスは、1.0087フランから1.0129フランへ上昇した。

     6日のNY原油は反落。53.02ドルまで下落後、53.56ドルまで戻した。中国政府が2017年の成長見通しを2016年から引き下げたことで需要鈍化懸念が強まった。

    【経済指標】
    ・米・1月製造業受注:前月比+1.2%(予想:+1.0%、12月:+1.3%)
    ・米・1月製造業受注(除輸送):前月比+0.3%(12月:+2.4%←+2.1%)
    ・米・1月耐久財受注改定値:前月比+2.0%(速報値:+1.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月07日(火)05時58分
    NY終盤、ドル円は113.89円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    113.89円  (114.14 /  113.56) 
    ユーロドル 1.0583ドル (1.0640 /  1.0575) 
    ユーロ円  120.53円   (121.14 /  120.35) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年03月07日(火)05時33分
    大証ナイト終値19380円、通常取引終値比20円高

    大証ナイト終値19380円、通常取引終値比20円高

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月07日(火)04時51分
    ユーロ円オーダー=121.20円 超えるとストップロス買い

    121.20円 超えるとストップロス買い

    120.63円 3/7 4:25現在(高値121.14円 - 安値120.35円)

    120.00-10円 断続的に買い
    119.50円 買い
    119.00-10円 断続的に買い
    118.50円 買い
    118.00円 買い、OP7日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある

  • 2017年03月07日(火)04時33分
    NY外為:ドル・円一時114円台回復、株式相場の回復に連れ

     NY外為市場では株式相場の回復に連れてリスク回避の動きが後退した。ドル・円は113円64銭から114円10銭まで上昇。ユーロ・円は120円47銭から120円72銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.0608ドルから1.0575ドルまで下落し、日中安値を更新した。

    トランプ米大統領が新たな入国制限の大統領令に署名するとの報道が嫌気されダウ平均株価は一時100ドル近く下げたが、その後、44ドル安まで回復。米10年債利回りも2.45%から2.47%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月07日(火)04時31分
    ドル円オーダー=114.50円 売り

    115.20円 売り厚め
    115.00円 売り厚め
    114.80円 売り
    114.50円 売り

    113.93円 3/7 4:21現在(高値114.14円 - 安値113.56円)

    113.40-50円 断続的に買い
    112.90-113.00円 断続的に買い(113.00円 7日NYカット大きめ)
    112.50円 買い
    112.00円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2017年03月07日(火)04時28分
    ドル円は頭打ち、113.92円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    113.92円  (114.14 /  113.56) 
    ユーロドル 1.0588ドル (1.0640 /  1.0575) 
    ユーロ円  120.62円   (121.14 /  120.35) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年03月07日(火)04時26分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ41ドル安 原油先物0.13ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20963.72 -41.99 -0.20% 20976.50 20912.11  11  19
    *ナスダック   5849.64 -21.11 -0.36% 5852.65 5827.46 599 1693
    *S&P500     2374.99  -8.13 -0.34% 2377.18 2367.98 147 353
    *SOX指数     970.54  -3.43 -0.35%  
    *225先物    19380 大証比 +20 +0.10%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.98  -0.06 -0.05%  114.10  113.56 
    *ユーロ・ドル  1.0584 -0.0038 -0.36%  1.0636  1.0575 
    *ユーロ・円   120.63  -0.50 -0.41%  120.87  120.35 
    *ドル指数     101.67  +0.13 +0.13%  101.75  101.22 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.31  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.50  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.10  +0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.42  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     53.20  -0.13 -0.24%   53.56   52.76 
    *金先物      1227.30  +0.80 +0.07%  1237.30  1225.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7350.12 -24.14 -0.33% 7374.26 7338.94 #VALUE! #VALUE!
    *独DAX    11958.40 -68.96 -0.57% 11998.83 11921.57   6  23
    *仏CAC40    4972.19 -22.94 -0.46% 4985.24 4960.26  11  29

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月07日(火)03時40分
    NY午後はドル買い戻し優勢、ドル円は114円台で推移

     NY午後はドル買い戻しが優勢となっている。米長期金利は2.5%台で推移。ドル円は114円台の乗せて推移している。米株の下げ渋りも、リスク回避の展開を後退させた。一方、ユーロドルは1.0576ドルまでじり安。ユーロ円は120.65円前後で比較的動きを落ち着かせている。

  • 2017年03月07日(火)02時33分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ75ドル安、原油先物0.23ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20930.64 -75.07 -0.36% 20970.93 20912.11   7  23
    *ナスダック   5832.90 -37.85 -0.64% 5850.14 5827.46 461 1791
    *S&P500     2370.23 -12.89 -0.54% 2375.23 2367.98  84 417
    *SOX指数     964.12  -9.85 -1.01%  
    *225先物    19370 大証比 +10 +0.05%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.97  -0.07 -0.06%  114.00  113.56 
    *ユーロ・ドル  1.0585 -0.0037 -0.35%  1.0636  1.0577 
    *ユーロ・円   120.64  -0.49 -0.40%  120.87  120.35 
    *ドル指数     101.66  +0.12 +0.12%  101.69  101.22 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.31  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.50  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.11  +0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.43  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     53.09  -0.23 -0.45%   53.56   52.76 
    *金先物      1227.19  +0.60 +0.06%  1237.30  1226.30 
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7350.12 -24.14 -0.33% 7374.26 7338.94 #VALUE! #VALUE!
    *独DAX    11958.40 -68.96 -0.57% 11998.83 11921.57   6  23
    *仏CAC40    4972.19 -22.94 -0.46% 4985.24 4960.26  11  29

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月07日(火)02時02分
    米長期金利・ドル円戻すも、先週末の低下幅を取り戻す範囲の動き

     米長期金利が2.5%台まで水準を回復していることから、ドル円は戻りを試し114円にワンタッチした。ただ、米長期金利、ドル円とも先週末のイエレンFRB議長の早期利上げへ前向きな発言後に失速した低下幅を取り戻す範囲の動き。

  • 2017年03月07日(火)01時51分
    米長期金利の緩やかな上昇続き、ドル円は114円回復うかがう

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    113.95円  (114.14 /  113.56) 
    ユーロドル 1.0583ドル (1.0640 /  1.0577) 
    ユーロ円  120.60円   (121.14 /  120.35) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年03月07日(火)01時50分
    ティラーソン国務長官「新たな入国制限、テロから国民を守るため不可欠」

    ティラーソン国務長官は新たな入国制限に関する記者会見において以下のように発表した。
    「トランプ米大統領が署名した新たな入国制限、3月16日から90日間施行される、対象は6か国、テロから国民を守るため、米国を守るために不可欠」
    「イラクはイスラム国打倒で重要な同盟国」

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月07日(火)01時42分
    トランプ米大統領、新たな入国制限の大統領令に署名

    トランプ米大統領は新たな入国制限の大統領令に署名した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月07日(火)01時40分
    ■LDNFIX=短期的なフロー中心で振幅

     NY午前は、短期的なフロー中心の振幅にとどまった。ドル円は米長期金利が2.5%付近へ持ち直したことを手掛かりに113円後半で強含んだ。しかし朝方の114円前半からの下落幅を半分程度取り戻しただけで、強い方向感はなかった。ユーロドルも1.05ドル後半から1.06ドル付近での上下。ユーロ円は120円後半でさえず、ポンドドルは1.2241ドル、ポンド円は139.28円まで弱含んだ。
     FRB高官は3月14-15日のFOMCを控え、ブラックアウト期間(FRB関係者が金融政策に関して踏み込んだ発言をしてはならない期間)に入る。大方の当局者の発言が出尽くし、本日のカシュカリ米ミネアポリス連銀総裁の講演を最後に、当局者の発言でドルが振れる展開もしばらくなくなる。経済指標の強弱に手掛かりを求める状況となるが、本日発表の米1月製造業受注指数の市場への影響は限られた。前月比+1.2%と、市場予想の+1.0%ほど伸びは鈍化しなかったものの、12月の+1.3%から小幅に減速。強弱のはっきりしない結果にドル相場は反応しにくかった。

     トランプ米大統領がオバマ前大統領の盗聴に言及したり、北朝鮮がミサイルを発射したりといった政治的・地政学的要因により、リスク回避的な動きになりやすいなか、景気動向に敏感な資源国通貨は総じて軟調。NZドル/ドルは一時0.6999ドルと0.70ドル割れ。NZドル円は79.68円までじり安。豪ドル/ドルは0.75ドル後半、豪ドル円は86円前半で伸び悩んだ。
     産油国通貨の加ドルは、NY原油先物がイラクの減産示唆のニュースで持ち直したにも関わらず、対ドル1.34加ドル台で加ドル売り優勢。加ドル円は85円付近でもみ合った。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 経済指標速報記事
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)