ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年06月16日(金)のFXニュース(6)

  • 2017年06月16日(金)17時54分
    東京為替概況:ドル・円は堅調、ポンド・円続伸や日銀総裁会見で円売り

     今日の東京外為市場では、ドル・円は堅調。110円84銭から111円38銭まで上昇した。前日の英中銀金融政策委員会(金利等据え置き決定)で利上げ支持派が増えたことを受けたポンド買いが継続、ポンド・円が続伸したことがドル・円の押し上げにつながった。また、日銀が金融政策の現状維持を決定し、黒田日銀総裁が出口政策に踏み込んだ言及を避けたことで、円売りも強まった。

     ユーロ・円は123円57銭から124円22銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1139ドルから1.1167ドルまでじり高になった。

    ・17時時点:ドル・円111円10-20銭、ユーロ・円124円10-20銭
    ・日経平均:始値19931.15円、高値20015.16円、安値19884.80円、終値19943.26円
    (前日比111.44円高)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月16日(金)17時51分
    【ディーラー発】ドル円上伸(欧州午前)

    黒田日銀総裁が出口戦略に踏み込んだ発言を避け、異次元緩和方針を改めて示したことで、ドル円は一時111円37銭付近まで上伸。また、ユーロは欧州株の上昇を背景に対ドルで1.1175付近まで、対円で124円43銭付近まで水準を切り上げた。豪ドルは原油先物の堅調な動きを好感し、対ドルで0.7608付近まで、対円で84円72銭付近まで買われ強含みとなっている。17時51分現在、ドル円111.351-361、ユーロ円124.405-425、ユーロドル1.11712-720で推移している。

  • 2017年06月16日(金)17時25分
    ドル・円は堅調、ポンド・円続伸や日銀総裁会見で円売り


     今日の東京外為市場では、ドル・円は堅調。110円84銭から111円38銭まで上昇した。前日の英中銀金融政策委員会(金利等据え置き決定)で利上げ支持派が増えたことを受けたポンド買いが継続、ポンド・円が続伸したことがドル・円の押し上げにつながった。また、日銀が金融政策の現状維持を決定し、黒田日銀総裁が出口政策に踏み込んだ言及を避けたことで、円売りも強まった。

     ユーロ・円は123円57銭から124円22銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1139ドルから1.1167ドルまでじり高になった。

    ・17時時点:ドル・円111円10-20銭、ユーロ・円124円10-20銭
    ・日経平均:始値19931.15円、高値20015.16円、安値19884.80円、終値19943.26円(前日比111.44円高)

    【経済指標】
    ・特になし

    【金融政策】
    ・日銀金融政策決定会合:金融政策の現状維持を決定
    「2%の物価上昇率の実現に向けて、長短金利操作付き量的・質的金融緩和を継続」
    「短期金利は、日銀当座預金の一部に適用する金利をマイナス0.1%に据え置き」
    「長期金利は、償還までの期間が10年の国債の利回りが0%程度で推移するよう、年間約80兆円のペースで国債を買い入れ継続」
    「景気は緩やかな拡大に転じつつある」(据え置き)

    【要人発言】
    ・黒田日銀総裁
    「出口、現時点で具体的なシミュレーションを示すことは混乱招き難しい」
    「出口、現時点で具体的な手法・順序を示すのは難しい」
    「今の時点で出口の財務状況を具体的な数字で示すことは難しい」

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月16日(金)16時57分
    豪S&P/ASX200指数は5774.04で取引終了

    6月16日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+10.85、5774.04で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月16日(金)16時57分
    豪10年債利回りは上昇、2.407%近辺で推移

    6月16日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.049%の2.407%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月16日(金)16時56分
    豪ドルTWI=65.0(+0.1)

    豪準備銀行公表(6月16日)の豪ドルTWIは65.0となった。
    (前日末比+0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月16日(金)16時45分
    ドル・円は小じっかりの展開か、金利の正常化がテーマに

    [今日の海外市場]

     今日の欧米外為市場では、ドル・円は小じっかりの値動きを予想したい。英国の早期利上げ観測を高めた前日の英中銀金融政策委員会(MPC)の動きに触発され、米連邦準備制度理事会(FRB)の強気な金融政策正常化方針を改めて評価する流れが続きそうだ。

     FRBが13-14日に開催した連邦公開市場委員会(FOMC)で、年内にバランスシートの縮小に着手する方針を示すとともに、2017-18年は3回の利上げペースを堅持。これを受け、市場では「当局者と市場には認識にズレがある」などと米金融当局への疑念も広がっていた。しかし、14-15日の英中銀MPCでは、市場の予想通り政策金利は据え置かれたが、利上げを主張した委員が1人から3人に増加。それがサプライズとなってポンド・円が上昇し、ドル・円を押し上げた。また、その後発表された米国の6月フィラデルフィア連銀製造業景況指数など経済指標の予想上振れが、一段とドル買いを強めた。英中銀の動きがFRBのタカ派寄りの政策方針を支援した格好だ。

     前週から今週にかけて続いた欧州中央銀行(ECB)理事会や英総選挙、米連邦公開市場委員会(FOMC)など重要イベントが通過し、今晩は利益確定売りや戻り待ちの売りが出やすい。ただ、米国株が軟調地合いであるにもかかわらずドル買いが強まっていることから、市場のテーマはリスクの許容度ではなく金利の正常化に移ったようだ。こうした認識が広がり、ドルやポンドをはじめ引き締め方向の通貨が買われる地合いが強まり、対照的に低金利のユーロ、スイスフランは売られる可能性がある。日銀は15-16日の金融政策決定会合で異次元緩和の維持を決め、黒田日銀総裁が出口政策に踏み込んだ言及を避けたことで円も売られやすく、ドル・円は上昇基調が続きそうだ。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・5月消費者物価指数改定値(前年比予想:+1.4%、速報値:+1.4%)
    ・21:30 米・5月住宅着工件数(予想:122.0万戸、4月:117.2万戸)
    ・21:30 米・5月住宅建設許可件数(予想:124.9万戸、4月:122.8万戸)
    ・23:00 米・6月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値(予想:97.0、5月:97.1)
    ・01:45 カプラン米ダラス連銀総裁講演
    ・EU財務相理事会

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月16日(金)16時37分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7443.80
     前日比:+24.44
     変化率:+0.33%

    フランス CAC40
     終値 :5259.66
     前日比:+42.78
     変化率:+0.82%

    ドイツ DAX
     終値 :12738.91
     前日比:+47.10
     変化率:+0.37%

    スペイン IBEX35
     終値 :10722.30
     前日比:+22.70
     変化率:+0.21%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :20957.82
     前日比:+110.31
     変化率:+0.53%

    アムステルダム AEX
     終値 :520.85
     前日比:+2.10
     変化率:+0.40%

    ストックホルム OMX
     終値 :1635.28
     前日比:+10.31
     変化率:+0.63%

    スイス SMI
     終値 :8929.79
     前日比:+76.78
     変化率:+0.87%

    ロシア RTS
     終値 :996.76
     前日比:+4.80
     変化率:+0.48%

    イスタンブール・XU100
     終値 :98954.01
     前日比:+217.00
     変化率:+0.22%

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月16日(金)16時34分
    ドル円111円前半、日銀総裁「出口議論はまだ先」

     ドル円は111.38円を高値に111円前半で小じっかり。黒田日銀総裁の会見が終了した。同総裁は、時間こそかかっているものの2%物価目標は達成できるとの表明し、物価安定目標は遠く、出口を議論する状況ではないとの見解を示した。
     ユーロドルは1.11ドル半ば、ポンドドルは1.27ドル後半、豪ドル/ドルは0.75ドル後半で小動きが続いているほか、ユーロ円は124円近辺、ポンド円は142円近辺、豪ドル円は84.40円近辺、NZドル円は80.30円近辺で上げが一服。

  • 2017年06月16日(金)15時52分
    日銀総裁の会見が続くなか、ドル円はやや上値を伸ばす

     黒田日銀総裁は日本はデフレマインド転換に時間がかかっているとし、現時点で出口の具体的なシミュレーションを示すことは混乱を招きやすく、出口の収益を具体的な数字で示すのは難しいとの見解を示した。
     日銀総裁の会見が続いているなか、ドル円は111.38円まで上値を伸ばした。また、ユーロ円は124.22円、ポンド円は142.34円、豪ドル円は84.54円まで高値を更新した。

  • 2017年06月16日(金)15時24分
    日銀総裁の会見控え、ドル円は111円前半で小じっかり

     この後に黒田日銀総裁の会見を控え、ドル円は111.27円を頭に111円前半で小じっかり。また、ユーロ円は123円後半、ポンド円は141円後半、豪ドル円は84円前半の小幅円安水準で推移。

  • 2017年06月16日(金)15時02分
    日経平均大引け:前日比111.44円高の19943.26円

    日経平均株価指数は、前日比111.44円高の19943.26円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.15円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月16日(金)15時01分
    東京午後=黒田総裁待ち、ドル円・クロス円は上値がやや重い

     東京午後の為替相場は、日銀の金融緩和政策の維持は予想通りということもあり、結果発表後も大きな動きはなかった。黒田日銀総裁の会見を控えて、同総裁が示すであろう「出口戦略に対する見解」を見極めたい向きも多く、積極的な取引は手控えられていたもよう。ただ、米10年債利回りが2.17%台とNY引けより高い水準で推移していたことで、ドルは全体的に底堅い値動きだった。
     ドル円は金融政策の結果発表後に111.27円まで一瞬強含んだが買いは続かず、111円前半での値動きとなった。日足一目均衡表・基準線が111.39円まで下がってきており、その水準も意識されたか。ユーロドルは1.1140ドル近辺と昨日からの安値圏、ポンドドルが1.2786ドルを頭に小緩んだ。

     日経平均は2万円台に乗せる場面もあったが、引けにかけて上げ幅を縮小した。それにともないクロス円も頭を抑えられ、124.03円と6月8日高値と同水準まで上値を広げたユーロ円は123円後半、ポンド円も再び142円割れし141円後半で推移した。豪ドル円が84円半ばから20銭ほど下落し、NZドル円は80円前半で伸び悩んだ。
     NY原油の時間外は、44ドル半ばの安値圏で小動きだった。産油国通貨の加ドルは、対ドルに対して1.3265加ドル前後で限定的な値動き。対円では、一時83.91円と3月31日以来の84円台を目指す勢いも失速、83円後半で推移した。

  • 2017年06月16日(金)14時57分
    午後まとめ=日銀総裁の会見待ち、ドル円は111円前半

    ・日銀、「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続

    ・為替市場は黒田日銀総裁の会見待ち、ドル円は111円前半の狭いレンジ

    ・日経平均は一時2万円台乗せも、引けにかけて上げ幅を縮小

    ・米10年債利回りは2.17%台、NY原油は時間外で44ドル半ば

  • 2017年06月16日(金)14時52分
    NZSX-50指数は7552.75で取引終了

    6月16日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+36.40、7552.75で取引終了。

    Powered by フィスコ

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム