ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年08月24日(木)のFXニュース(7)

  • 2017年08月24日(木)21時30分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り23.4万件

     日本時間24日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り、23.4万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:23.4万件(予想:23.8万件、前回:23.2万件)

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月24日(木)21時30分
    米・新規失業保険申請件数

    米・新規失業保険申請件数(前週分)

    前回:23.2万件 予想:23.8万件 結果:23.4万件

  • 2017年08月24日(木)21時24分
    米10年債利回り2.19%台、ドル円は109.36円付近

     米10年債利回りが2.19%台へ上昇しているものの、ドル円は109.46円の高値から109.36円付近まで弱含んで推移。ユーロドルは1.1805ドル付近、ポンドドルは1.2825ドル付近で推移。

  • 2017年08月24日(木)21時22分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:8月24日

    [欧米市場の為替相場動向]

    8月24日(木)(注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:23.8万件、前回:23.2万
    件)
    ・23:00 米・7月中古住宅販売件数(予想:555万戸、6月:552万戸)
    ・米カンザスシティー連銀主催の年次シンポジウム(ジャクソンホール、26日ま
    で)

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月24日(木)21時18分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間24日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:23.8万件
    ・前回:23.2万件

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月24日(木)21時14分
    ドル・円は109円26銭から109円46銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     24日のロンドン外為市場では、ドル・円は109円26銭から109円46銭で推移した。米ジャクソンホール会議開催待ちの様子見ムードにより全体的に小動きだったが、ジョージ米カンザスシティー連銀総裁のタカ派的な発言を受けて、ドル買いが一時強まった。

     ユーロ・ドルは1.1784ドルから1.1810ドルで推移し、ユーロ・円は128円82銭から129円19銭で推移した。

     ポンド・ドルは1.2785ドルから1.2831ドルで推移。ドル・スイスフランは0.9641フランから0.9658フランで推移した。

    [経済指標]
    ・英・4-6月期GDP改定値:前年比+1.7%(予想:+1.7%、速報値:+1.7%)

    [要人発言]
    ・ジョージ米カンザスシティー連銀総裁
    「年内に追加利上げの機会があると引き続き想定」
    「経済は良好な状態、バランスシート縮小開始を支持」

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月24日(木)20時56分
    【ディーラー発】円売り継続(欧州午後)

    午後に入っても、欧州株やダウ先物の上げ幅拡大を支えに、リスク選好の円売りの流れが継続。ドル円は一時109円26銭付近まで軟化するも、下値の堅さを確認すると109円45銭付近まで買われ本日高値を僅かに更新。クロス円もユーロ円が129円18銭付近まで一段高となったほか、ポンド円は140円27銭付近まで、豪ドル円は86円40銭付近まで続伸するなど引き続き堅調に推移。また、ユーロドルは1.1809付近まで持ち直し午前の下げ幅を埋めている。20時56分現在、ドル円109.349-359、ユーロ円129.106-126、ユーロドル1.18063-071で推移している。

  • 2017年08月24日(木)20時47分
    ドル・円が109円46銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円が109円46銭まで上昇した。米カンザスシティー連銀のジョージ総裁が、「年内に追加利上げの機会があると引き続き想定」と述べており、ドル買いが優勢になっている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月24日(木)20時40分
    円は全面安の展開、ドル円109.46円

     円は全面安の展開。ドル円は109.46円、ユーロ円は129.13円、ポンド円は140.30円、豪ドル円は86.37円付近、NZドル円は78.93円付近、加ドル円は87.33円、スイスフラン(CHF)円は113.44円まで強含み。

  • 2017年08月24日(木)20時28分
    ドル円強含み109.45円、NY株先物が堅調推移

     ドル円は、米10年債利回りが2.186%まで上昇していること、NY株先物が堅調に推移していることで、109.45円までじり高。ユーロドルは1.1793ドル付近、ユーロ円は128.08円まで強含み。

  • 2017年08月24日(木)20時21分
    ドル・円は109円26銭から109円42銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     24日のロンドン外為市場では、ドル・円は109円26銭から109円42銭で推移している。欧州株が全面高、GLOBEXのNYダウ先物も上昇、米国10年債利回りは2.18%台で推移しているが(前日終値2.16%台)、全体的に小動きになっている。米ジャクソンホール会議開催待ちで様子見ムードが広がっているもよう。

     ユーロ・ドルは1.1784ドルから1.1799ドルで推移し、ユーロ・円は128円82銭から129円00銭で推移している。

     ポンド・ドルは1.2785ドルから1.2831ドルで推移。ドル・スイスフランは0.9641フランから0.9658フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月24日(木)20時04分
    LDN午前=ドル円、ジャクソンホール控え109.42円へ反発

     ロンドンタイムのドル円は、ジャクソンホール会議を控えて欧州株が堅調に推移したことで109.42円までじり高に推移した。ユーロドルは、25日のドラギECB総裁の講演を控えて1.1800ドル周辺で動意に乏しい展開となり、ユーロ円は129.00円まで強含んだ。
     ポンドは、英4-6月期GDP・改定値(前期比+0.3%、前年比+1.7%)が速報値と変わらずだったものの、英10年債利回りが1.077%まで上昇し、英FT100も堅調に推移したことで、対ドルで1.2831ドル、対円で140.26円まで強含んだ。
     スイスフラン(CHF)は、対ドルで0.9641スイスフラン、対円で113.36円までじり高に推移した。

     トルコリラ円は、トルコの7月の住宅販売が前年比+42.4%の増加となったことで、31.41円まで強含んだ。
     オセアニア通貨は軟調に推移した後に下げ渋る展開。豪ドル/ドルは0.7867ドル、豪ドル円は85.94円まで弱含み、NZドル/ドルは、0.7192ドル、NZドル円は78.49円までじり安に推移した後、下げ渋る展開となった。
     加ドルは、時間外取引のNY原油先物が48ドル前半で堅調に推移したことで、対ドルで1.2526加ドル、対円で87.27円まで堅調に推移した。

  • 2017年08月24日(木)19時23分
    ドル・円は小動き、ジャクソンホール待ち

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は109円40銭付近で小動き。米ジャクソンホールでの材料待ちで、足元は様子見ムードが広がっているもよう。米10年債利回りは2.18%付近で伸び悩む一方、欧州株は全面高、米株式先物はプラス圏と、売り買いともに仕掛けにくい地合いのようだ。

     ここまでのドル・円の取引レンジは109円26銭から109円42銭。ユーロ・円は128円85銭から129円00銭、ユーロ・ドルは1.1784ドルから1.1799ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月24日(木)19時15分
    東京為替サマリー(24日)

    東京午前=ドルはじり高、ドル円は109円前半

     午前の東京為替市場は、本日から始まるジャクソンホール会議を控えて、昨日のNYタイムの調整的な動きに終始した。ドル円は、朝方に昨日の安値を下抜けし108.85円まで弱含むが、短期勢の利食い買いや本邦勢の仲値付近に向けた買いもでて反発。109円前半でじり高に推移し、109.24円まで上昇した。ドルは他主要通貨に対しても強含み、ユーロドルが1.18ドル前半から1.1794ドル、ポンドドルは1.2778ドルまでドル高となった。
     ユーロ円とポンド円は仲値付近にドル円とともに上昇した。ユーロ円はオセアニア時間の安値128円半ばから128.96円まで、ポンド円が昨日の安値を割り込み139.31円をつけた後に139.69円まで強含んだ。しかし、その後はドル買いの動きが中心となり、それぞれ小緩んで推移した。

     オセアニア通貨はいったん強含むも、昨日からの上値の重さは継続された。豪ドルは対ドルで0.79ドル前半、対円では86.36円までで伸び悩み。NZドルは対ドルで0.72ドル前半、対円では79円手前で頭を抑えられた。

    東京午後=ドル円、109円前半で伸び悩む

     東京午後の為替市場は、動意の鈍い展開が続いた。ドル円は109.25円をつけるも買いは続かず、日経平均が下げ幅を広げると109円前半でじり安となった。ユーロ円が128円後半でもみ合い、ポンド円は139円半ばで上値重く推移した。債券先物中心限月が5月以来高値をつけ、新発債券利回りも低下基調であったが、円売りには繋がらなかった。また、明日25日が「先軍節」(故金正日総書記が軍事優先の国家運営を始めたとされる記念日)である北朝鮮の動向も気にされたが、リスク回避の動きとまではならなかった。

     明日のジャクソンホールにてドラギECB総裁の講演内容を見極めたい向きも多く、ユーロドルは1.18ドル近辺で小動き。本日英4-6月GDP改定値が発表されるポンドドルは、1.27ドル後半でもみ合った。

     オセアニア通貨は上値重く、豪ドルが対ドルで0.79ドル割れ、対円では86円前半でじり安。NZドルは、対ドルで0.72ドル前半、対円では79円手前で頭を抑えられた。
     NY原油が時間外でも48ドル前半の値動きとなり、産油国通貨である加ドルも底堅かった。ドル/加ドルは1.2540加ドル近辺、加ドル円が87円前後と小幅ながらも加ドル高で推移した。

  • 2017年08月24日(木)19時05分
    NY為替見通し=ジャクソンホール会議控えて動意薄か

     本日のNY為替市場のドル円は、本日からのジャクソンホール会議を控えて動意に乏しい展開を予想する。ジャクソンホール会議では25日のイエレンFRB議長とドラギECB総裁の講演が注目されており、本日は動きづらい展開が予想される。しかしながら、北朝鮮は7月27日の「戦勝節・祖国解放戦争勝利記念日」の翌日28日の夜中に大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射しており、明日25日の「先軍節」の前に、昨年のような潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)発射の可能性が警戒されている。ユーロドルは、25日のドラギECB総裁の講演への警戒感から上値は限定的か。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値のめどは、日足一目均衡表転換線の109.78円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値のめどは、18日の安値108.60円。

2024年04月16日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
田向宏行 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム