ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年08月29日(火)のFXニュース(4)

  • 2017年08月29日(火)11時32分
    日経平均前場引け:前日比118.95円安の19330.95円

    日経平均株価指数は、前日比118.95円安の19330.95円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、108.81円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月29日(火)11時08分
    東京市場は小動き、ドル円108円後半でもみあい

     ドル円は朝109.26円から108.34円まで下落し、久々に大きなレンジを作って始まったが、その後は108円後半を中心に小動きになっている。ユーロドルも1.1970ドル前後を中心に狭いレンジ内で推移。昨日はロンドンが休場だったが、ロンドンの市場参加者にとっては、ジャクソンホール会議後のユーロドルの上昇時に乗り切れていない可能性もあり、これからどのように動くかが注目される。

  • 2017年08月29日(火)10時57分
    ハンセン指数スタート0.43%安の27744.58(前日比-118.71)

    香港・ハンセン指数は、0.43%安の27744.58(前日比-118.71)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比162.64円安の19287.26円。
    東京外国為替市場、ドル・円は108.71円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月29日(火)10時51分
    ドル円は108.70円 上値の重さは継続

     ドル円は108.70円付近で推移し、上値の重さが継続。日経平均も160円安と下げ幅を拡大し、米10年債利回りは再び2.12%台まで低下してきた。
     ユーロ円は130.10円近辺、ポンド円が140.60円付近、豪ドル円が86.20円近辺でじり安な展開。

  • 2017年08月29日(火)10時26分
    人民元対ドル基準値6.6293元

    中国人民元対ドル基準値 6.6293元(前日 6.6353元)

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月29日(火)10時26分
    ドル円は108.75円付近、109円手前が重し

     日経平均が一時90円安まで下げ幅を縮小すると、ドル円は108.90円近辺まで買い戻された。しかし、109円手前では売りたい向きが多く、再び108.75円近辺までじり安となっている。日経平均も3桁マイナスとやはり上値は重い。米10年債利回りは、2.133%と若干戻しての取引。

  • 2017年08月29日(火)10時03分
    ドル・円:ドル・円は108円70銭台で推移、地政学リスク増大への懸念残る  

     29日午前の東京市場でドル・円は108円70銭台で推移し、上値の重い状態が続いている。北朝鮮が本日早朝、日本海に向けてミサイルを発射。ミサイルは日本上空を通過し、襟裳岬の東1180キロメートルの太平洋上に落下した。現時点では日本国内での被害は確認されていない。北朝鮮は前週末26日にも日本海に向けて短距離弾道ミサイル3発を発射しており、情勢は緊迫化を増している。ここまでのドル・円の取引レンジは108円34銭から109円26銭。

     ユーロ・円は、129円66銭から130円89銭で推移・ユーロ・ドルは、1.1956ドルから1.1986ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・108円台前半に顧客筋、個人勢のドル買い興味
    ・1ドル=110円-113円で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値46.88ドル 安値46.68ドル 直近値46.79ドル

    日経平均寄り付き:前日比130.79円安の19319.11円

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月29日(火)09時52分
    ドル円は下げ渋り 108.80円近辺

     ドル円は108.80円近辺、ユーロ円が130円前半で下げ渋り。日経平均は3桁のマイナスながらも下げ幅を縮小し、北朝鮮リスクを嫌気した動きもやや落ち着きを取り戻している。ポンド円が140.70円、豪ドル円は86.30円付近で推移。

  • 2017年08月29日(火)09時20分
    ドル円は108.70円、米10年債利回りは2.126%へ低下

     北朝鮮のミサイル発射により米朝間の緊張が高まり、安全資産として米債買い(利回りは低下)が強まっている。NY引けは2.157%だった米10年債利回りは、現在2.126%まで低下しての取引。ドル円はやや落ち着きを取り戻し108.70円付近でもみ合い。ユーロドルが1.1970ドル近辺、ポンドドルは1.2930ドル付近で推移している。

  • 2017年08月29日(火)09時06分
    日経平均三桁の下げ幅、ドル円は108.70円前後

     一時108.34円から108.90円近辺まで戻したドル円だが、日経平均の三桁下落を確認し再び弱含み、現在は108.70円前後で取引されている。ユーロ円は130.10円前後、豪ドル円は86.15円前後、NZドル円は78円後半で取引されている。
     今後は本邦勢の買い意欲がどの程度あるのかを見定め、北朝鮮に対しての米国の発言なども注意しながらの取引になりそうだ。

  • 2017年08月29日(火)09時02分
    日経平均寄り付き:前日比130.79円安の19319.11円

    日経平均株価指数は、前日比130.79円安の19319.11円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は5.27ドル安の21808.40ドル。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、108.67円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月29日(火)08時41分
    【速報】日・7月失業率:2.8%で予想通り

    29日発表された7月失業率は、2.8%で予想通りだった。なお、7月の有効求人倍率は1.52倍で市場予想と一致した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月29日(火)08時38分
    ドル円・クロス円の買戻しが続く ドル円は108.90円近辺

     東京勢が参入し地政学リスクを嫌気した円買いが止まると、その巻き戻しも速く、ドル円は108.95円付近、ユーロ円が130.30円前後、ポンド円が140.75円近辺まで円が売り戻されている。豪ドル円も85.71円から86円前半、NZドル円が78.29円から78円後半まで円が弱含んだ。

  • 2017年08月29日(火)08時37分
    ドル・円は108円台で推移か、日経平均株価の動向を注視する展開に

     28日のドル・円相場は、東京市場では109円40銭から109円03銭で推移。欧米市場でドル・円は109円41銭まで買われた後に109円05銭まで反落し、109円26銭で取引を終えた。

     本日29日のドル・円は、北朝鮮情勢緊迫化を受けた地政学的リスクを背景に「質への逃避」の円買いが強まり、108円台で推移か。日経平均株価の動向次第では108円を下回る可能性は残されている。

     北朝鮮が本日早朝、日本海に向けてミサイルを発射。ミサイルは日本上空を通過し、襟裳岬の東1180キロメートルの太平洋上に落下したもよう。現時点では日本国内での被害は確認されていない。31日まで予定されている米韓合同演習に対抗して、北朝鮮は前週末26日にも日本海に向けて短距離弾道ミサイル3発を発射しており、情勢は緊迫化を増している。市場ではリスク回避姿勢が一段と強まり、比較的安全資産とされる円買いが強まっている。

     また、先週末に開催されたワイオミング州ジャクソンホールの経済シンポジウムで、イエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長が、今後の金融政策についての道筋を示さなかったことから、市場では米追加利上げ観測が後退。欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁がユーロ高をけん制しなかったことからユーロ買いが進み、ドルが売られやすい地合いとなっている。米南部テキサス州を直撃した大型 ハリケーン「ハービー」による影響が懸念されており、NYダウが小幅安になったこともドル相場を圧迫している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月29日(火)08時21分
    ドル円108.80円前後まで反発、投信需要で底堅いか

     ドル円は108.34円まで下落後108.80円前後まで反発している。8月のボーナスシーズンにあわせた投信の設定が明日、明後日に多数あるため、外貨買いの需要がドル円をサポートしている状況だ。裏を返すと東京時間には本邦勢は外貨買い需要が多いため、ドルショートを保持するのが難しくなっている。東京時間後や、投信需要が少なくなった場合売り遅れている市場参加者の動きには注意が必要だろう。

2024年04月16日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 田向宏行
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)