ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2017年11月20日(月)のFXニュース(1)

  • 2017年11月20日(月)08時12分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.03%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間8時11分現在で6315.25pと前日比+2.00p(同+0.03%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比+0.50pの2576.75p(同+0.002%)。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月20日(月)08時11分
    円建てCME先物は17日の225先物比105円安の22345円で推移

    円建てCME先物は17日の225先物比105円安の22345円で推移している。為替市場では、ドル・円は112円00銭台、ユーロ・円は131円70銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月20日(月)08時11分
    ドル円112円前半で小動き、ユーロは重い

     ドル円は約1カ月ぶりの安値水準となる112円前半で戻りの鈍い動きで、一段の下押しが警戒されている。
     また、ユーロは軟調。メイケル独首相が進めている連立協議が決裂したとの報道も嫌気され、ユーロドルは1.1751ドル、ユーロ円は131.71円まで弱含んだ。

  • 2017年11月20日(月)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、北朝鮮リスクへの警戒感で伸び悩む展開

     NYタイムのドル円は、米長期金利が2.335%へ低下したこと、ダウ平均の100ドル超の下落を受けて、111.95円まで下落した。ユーロ円は132.05円、ポンド円は147.94円、スイスフラン(CHF)円は113.13円、豪ドル円84.64円、NZドル円は76.22円まで下落した。

     本日の東京市場のドル円は、朝鮮半島情勢への警戒感、ロシアゲート疑惑への警戒感、米上院での税制改革案の審議への警戒感などから伸び悩む展開を予想する。
     朝鮮半島情勢では、「嵐の前の静けさ」(トランプ米大統領)と形容された60日間の沈黙が外交交渉の条件との思惑の中、習中国国家主席の特使が訪朝した結果を見極めることになる。外交交渉の可能性が高まれば、リスク選好の円売り材料となるものの、外交交渉の選択肢が無ければ、リスク回避の円買い材料となる。北朝鮮側は、米韓合同軍事演習の停止が核開発停止の条件に挙げており、今後の続報に要警戒となる。
     モラー特別検察官がトランプ陣営に召喚状を出したことで、ロシアゲート疑惑への警戒感がリスク回避地合いを強めることになる。
     27日から米上院で税制改革案の審議が開始されるもようだが、上院委員会での審議が進展した場合はリスク選好、難航した場合はリスク回避要因となる。
     サウジアラビア情勢では、地政学リスクへの警戒感やムハンマド・サウジアラビア皇太子が没収した資産8000億ドル(ウォールストリートジャーナル紙報道)が売却される警戒感も、リスク回避地合いを強めつつある。
     ドル売りオーダーは、現時点では113.00円、113.20-30円、ドル買いオーダーは、111.90円、111.50-70円に観測されている。112.00円には22日のNYカットのオプションが控えている。
     ユーロドルは、12月21日のスペインのカタルーニャ自治州の議会選挙への警戒感、メルケル独首相の連立協議が難航していることで伸び悩む展開だが、米上院での税制改革案審議への警戒感や米10年債利回りの低下で下げ渋る展開が予想される。

  • 2017年11月20日(月)08時00分
    11月20日の主な指標スケジュール

    11月20日の主な指標スケジュール
    11/20 予想 前回
    08:50 (日)貿易統計(通関ベース) 10月 3500億円 6702億円
    16:00 (独)生産者物価指数(PPI) 前月比 10月 0.3% 0.3%
    23:00 (欧)ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、発言 N/A N/A
    24:00 (米)景気先行指標総合指数 前月比 10月 0.6% -0.2%

  • 2017年11月20日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50  貿易収支(10月)  3300億円  6677億円


    <海外>
    11:30  タイ・GDP(7-9月)  3.8%  3.7%
    16:00  独・生産者物価指数(10月)  2.5%  3.1%
    19:25  ブ・週次景気動向調査    
    24:00  米・景気先行指標総合指数(10月)  0.6%  -0.2%
    26:00  ブ・貿易収支(週次)(11月19日まで1カ月間)    12億9000万ドル
          
      NAFTA再交渉、第5回協議(15日~21日まで)    
      ドラギECB総裁が欧州議会で公聴会出席    
      アジア欧州会議(ASEM)外相会合(21日まで)    

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月20日(月)06時37分
    ドル円、下げ渋るも10月中旬以来安値圏112円前半で上値重い

     先週のドル円は軟調な動きが続き、週末には10月16日以来の112円割れを示現。週明けのオセアニアタイムでは112.01円を安値に下げ渋るも、112円前半で安値圏で戻りの鈍い動き。また、ユーロドルは1.17ドル後半、ポンドドルは1.32ドル前半、豪ドル/ドルは0.75ドル後半で動意が鈍い。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 jfx記事 キャンペーンおすすめ10
田向宏行 jfx記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)