ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年12月29日(金)のFXニュース(6)

  • 2017年12月29日(金)20時04分
    資源国通貨の底堅さ継続 NZドル円が80円前半

     好調な商品市況を受けた資源国通貨の底堅さは変わらず、豪ドル/ドルが0.7822ドル、NZドル/ドルは0.7123ドルまで上値を伸ばしている。ドル/加ドルが、1.2531加ドルまでの加ドル買い・ドル売りとなった。ドル円の上値が重く、資源国通貨対円での上昇力は鈍いが、豪ドル円は88円近辺まで回復。NZドル円は80円前半の高値圏で推移し、加ドル円が89.80円前後で小じっかり。

  • 2017年12月29日(金)19時41分
    欧州通貨対円の上昇が一服、ユーロ円は135円とどかず

     ロンドン朝方から堅調だったクロス円も買いが一服、ユーロ円は約2年2カ月ぶりの135円台乗せとはならず、134.97円を頭に134.78円前後まで押し戻された。ポンド円も152円近辺では伸び悩み、151円後半での推移。ドル円は、112.52円までレンジの下限を広げた。ユーロドルが1.1976ドル付近、ポンドドルは1.35ドル近辺での推移。

  • 2017年12月29日(金)19時34分
    NY為替見通し=ドルの下値水準を見極めか

     NYタイムの為替市場は、このところのドル軟調地合いが継続され、ドルの主要国通貨に対する下値水準を見極める展開となるか。ドル円は、東京時間から本邦輸出企業による円買い・ドル売りで上値を抑えられ、113円に触ることもできなかった。欧州時間に入り、今度は欧州実需筋からの欧州通貨買いにより、ドルは全面安となっている。米株式市場の力強さや、米債利回りの現状水準でもドルを支える要因とはなっていない。ここからドル買い材料を探すのであれば、年明けの米経済指標を待つしかなさそうだ。クロス円が全般的に堅調なことで、欧州通貨対ドルなどよりはドル円の下落速度は鈍くなりそうだが、上値の重さは変らないと思われる。
     週末・月末・年末ということで、NY午後からは動意薄くなりそうだが、ロンドンフィックスにかけての荒い動きには注意したい。
     ドル円のテクニカルでは、来月3日に日足一目均衡表の雲のねじれが発生し、トレンドの変化日となりやすいことにも要警戒か。

    想定レンジ上限
    ・ドル円の上値めどは、日足一目均衡表・転換線113.08円。その上は、12日高値113.75円が抵抗水準。

    想定レンジ下限
    ・ドル円の下値めどは、15日安値112.03円。その下は、200日移動平均線が位置する111.66円。

  • 2017年12月29日(金)19時23分
    ドル・円は安値もみ合い、ユーロ買いは継続

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は112円50銭台と本日安値圏でもみ合う展開。米長期金利の低下でユーロ・ドルが節目1.20ドルの回復が視野に入っており、ドル・円もドル売りになりやすい状況にある。一方、原油価格の上昇基調が続き、資源国通貨を中心にクロス円が堅調で、ユーロ・円も節目の135円に接近しており、ドル・円の下押し圧力を弱めているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円55銭から112円68銭。ユーロ・円は134円66銭から134円97銭、ユーロ・ドルは1.1952ドルから1.1988ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月29日(金)19時11分
    ユーロ円 135円手前で底堅い、ポンド円が伸び悩み

     ユーロ円は134.97円まで強含み、昨日つけた2015年10月以来の高値にほぼ並んだ。一方でポンド円は152円近辺で伸び悩んでいる。ユーロドルは1.1988ドルを頭に、1.19ドル後半で底堅く、ポンドドルは1.3495ドル付近で買いが一服。ドル円は、112円半ばで下げ渋っている。

  • 2017年12月29日(金)19時00分
    国内・12月外国為替平衡操作の実施状況

    国内・12月外国為替平衡操作の実施状況

    結果:0円

  • 2017年12月29日(金)18時44分
    ユーロドル堅調 約3カ月ぶりの1.20ドル台も視野に

     ドルが主要通貨に対して軟調ななか、ユーロドルは1.1987ドルまで上値を伸ばし、9月22日以来の1.20ドル台が視野に入ってきた。ユーロ円も底堅く134.93円近辺と本日の高値圏まで回復している。ポンドドルが1.3508ドル前後、ポンド円が152.05円近辺で強含みに推移。ドル円は、112.55円とやや下値を広げている。米10年債利回りは、2.42%前半と若干の低下傾向。

  • 2017年12月29日(金)18時36分
    東京為替概況:ドル・円は反落、日本株下落で円買い優勢に

    今日の東京市場で、ドル・円は反落。112円97銭まで上昇後、112円64銭まで下落した。前日の米国株高を受けて日経平均株価が上昇スタートしたことで、ドル買い・円売りが先行。その後、日経平均株価が下落に転じ、ドル売り・円買いが優勢になった。「国連安保理で、新たに北朝鮮の船舶など4隻が国連加盟国の港に入ることを禁止する措置を取る見通し」、との報道も意識されたとみられる。

    ユーロ・円は134円93銭まで上昇後、134円55銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1937ドルから1.1959ドルでもみ合いになった。

    ・17時時点:ドル・円112円60-70銭、ユーロ・円134円60-70銭
    ・日経平均:始値22831.49円、高値22881.21円、安値22753.20円、終値22764.94円(前日比19.04円安)

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月29日(金)18時22分
    ポンド円は152.円前半で伸び悩み、ユーロ円が強含み始める

     ポンド円は152.11円まで上値を伸ばすも、その後の買いは続かず、152円前後での推移。ユーロ円がポンド円の上げに追いつきはじめ、134.85円前後まで強含んでいる。ポンドドルは1.3512ドルまでレンジの上限を広げ、ユーロドルが1.1977ドル付近で堅調な値動き。

  • 2017年12月29日(金)18時17分
    ドル・円は本日安値を更新、米長期金利が低下

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は本日の安値を下抜け、一時112円56銭まで値を下げた。欧州株は小幅高安まちまち、米10年債利回りは2.42%台に低下しており、ドル売り・円買いの流れ。ユーロ・ドルは1.1970ドルまで上昇している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円56銭から112円68銭。ユーロ・円は134円66銭から134円78銭、ユーロ・ドルは1.1952ドルから1.1970ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月29日(金)18時13分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7631.23
     前日比:+8.35
     変化率:+0.11%

    フランス CAC40
     終値 :5343.78
     前日比:+4.36
     変化率:+0.08%

    ドイツ DAX
     終値 :12970.58
     前日比:-9.36
     変化率:-0.07%

    スペイン IBEX35
     終値 :10063.80
     前日比:-29.30
     変化率:-0.29%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :22058.52
     前日比:-62.43
     変化率:-0.28%

    アムステルダム AEX
     終値 :547.29
     前日比:+0.23
     変化率:+0.04%

    ストックホルム OMX
     終値 :1586.82
     前日比:-1.69
     変化率:-0.11%

    スイス SMI
     終値 :9391.49
     前日比:-14.31
     変化率:-0.15%

    ロシア RTS
     終値 :1147.15
     前日比:-3.43
     変化率:-0.30%

    イスタンブール・XU100
     終値 :114548.00
     前日比:+67.50
     変化率:+0.06%

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月29日(金)18時09分
    【速報】ユーロ圏・11月マネーサプライM3は予想通り+4.9%

     日本時間29日午後6時に発表されたユーロ圏・11月マネーサプライM3は予想通り、前年比+4.9%となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・11月マネーサプライM3:前年比+4.9%(予想:+4.9%、10月:+5.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月29日(金)18時00分
    ユーロ圏・11月マネーサプライM3

    ユーロ圏・11月マネーサプライM3(前年比)

    前回:+5.0% 予想:+4.9% 結果:+4.9%

  • 2017年12月29日(金)17時52分
    【ディーラー発】ドル売りやや優勢(欧州午前)

    欧州勢による持ち高調整的なドル売りや、米債利回りの低下に伴いドル円は112円56銭付近まで売られ本日安値を更新。また、ユーロドルが1.1968付近まで水準を切り上げ、ポンドドルが1.35ドル台に乗せるなど対主要通貨でドル売りがやや優勢。一方でクロス円は、ユーロ円が134円70銭付近で揉み合い、豪ドル円が87円80銭付近で売買が交錯しており、全般的に動意に欠ける状況となっている。17時52分現在、ドル円112.585-595、ユーロ円134.741-761、ユーロドル1.19669-677で推移している。

  • 2017年12月29日(金)17時15分
    ドル・円は反落、日本株下落で円買い優勢に


     今日の東京市場で、ドル・円は反落。112円97銭まで上昇後、112円64銭まで下落した。前日の米国株高を受けて日経平均株価が上昇スタートしたことで、ドル買い・円売りが先行。その後、日経平均株価が下落に転じ、ドル売り・円買いが優勢になった。「国連安保理で、新たに北朝鮮の船舶など4隻が国連加盟国の港に入ることを禁止する措置を取る見通し」、との報道も意識されたとみられる。

     ユーロ・円は134円93銭まで上昇後、134円55銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1937ドルから1.1959ドルでもみ合いになった。

    ・17時時点:ドル・円112円60-70銭、ユーロ・円134円60-70銭
    ・日経平均:始値22831.49円、高値22881.21円、安値22753.20円、終値22764.94円(前日比19.04円安)

    【経済指標】
    ・豪・11月民間部門信用:前月比+0.5%(予想:+0.4%、10月:+0.4%)

    【要人発言】
    ・中国人民銀行
    「旧正月に向け一時的な流動性ファシリティ設定へ」
    「商業銀行は預金準備の一部活用が可能」

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング jfx記事 トレーディングビュー記事
トルコリラスワップポイントランキング jfx記事 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)