ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2018年01月18日(木)のFXニュース(3)

  • 2018年01月18日(木)08時00分
    1月18日の主な指標スケジュール

    1月18日の主な指標スケジュール
    1/18 予想 前回
    *** (南ア)南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利 6.75% 6.75%
    08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) 前週分 N/A 1730億円
    08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) 前週分 N/A 5979億円
    09:01 (英)英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数 12月 -1 0
    09:30 (豪)新規雇用者数 12月 1.50万人 6.16万人
    09:30 (豪)失業率 12月 5.4% 5.4%
    13:30 (日)鉱工業生産・確報値 前月比 11月 N/A 0.6%
    16:00 (中)小売売上高 前年同月比 12月 10.2% 10.2%
    16:00 (中)鉱工業生産 前年同月比 12月 6.1% 6.1%
    16:00 (中)四半期国内総生産(GDP) 前年同期比 10-12月期 6.7% 6.8%
    20:00 (トルコ)トルコ中銀、政策金利 8.00% 8.00%
    22:30 (米)建設許可件数 年率換算件数 12月 129.5万件 129.8万件
    22:30 (米)建設許可件数 前月比 12月 -0.6% -1.4%
    22:30 (米)フィラデルフィア連銀製造業景気指数 1月 24.0 26.2
    22:30 (米)新規失業保険申請件数 前週分 24.9万件 26.1万件
    22:30 (米)住宅着工件数 前月比 12月 -1.7% 3.3%
    22:30 (米)住宅着工件数 年率換算件数 12月 127.5万件 129.7万件

  • 2018年01月18日(木)07時56分
    NY市場動向(取引終了):ダウ322.79ドル高(速報)、原油先物0.36ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26115.65 +322.79   +1.25% 26130.45 25865.02   26   4
    *ナスダック   7298.28  +74.59   +1.03%  7309.36  7229.32 1528  837
    *S&P500      2802.56  +26.14   +0.94%  2807.04  2778.38  425   75
    *SOX指数     1364.29  +38.32   +2.89%
    *225先物     24050 大証比 +230   +0.97%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     111.26   +0.81   +0.73%   111.33   110.19
    *ユーロ・ドル   1.2198 -0.0062   -0.51%   1.2323   1.2189
    *ユーロ・円    135.71   +0.29   +0.21%   135.98   135.16
    *ドル指数      90.76   +0.37   +0.41%   90.82   90.11

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.04   +0.03      2.05    2.01
    *10年債利回り    2.59   +0.05      2.59    2.53
    *30年債利回り    2.85   +0.02      2.86    2.81
    *日米金利差     2.50   -0.04

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      64.09   +0.36   +0.56%   64.17   63.31
    *金先物       1327.3   -9.8   -0.73%   1344.5   1327.0
    *銅先物       319.3   -2.6   -0.84%   322.1   317.9
    *CRB商品指数   196.40   +1.29   +0.67%   196.54   195.02

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7725.43  -30.50   -0.39%  7755.93  7711.11   39   60
    *独DAX     13183.96  -62.37   -0.47% 13251.44 13137.51   8   22
    *仏CAC40     5493.99  -19.83   -0.36%  5518.39  5485.02   10   30

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月18日(木)07時46分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.75%安、対ユーロ0.27%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           111.28円   +0.83円    +0.75%   110.45円
    *ユーロ・円         135.79円   +0.37円    +0.27%   135.42円
    *ポンド・円         154.02円   +1.68円    +1.10%   152.34円
    *スイス・円         115.46円   +0.34円    +0.29%   115.12円
    *豪ドル・円          88.76円   +0.83円    +0.94%   87.93円
    *NZドル・円         80.98円   +0.70円    +0.87%   80.28円
    *カナダ・円          89.48円   +0.66円    +0.75%   88.82円
    *南アランド・円        9.04円   +0.04円    +0.47%    9.00円
    *メキシコペソ・円       5.95円   +0.06円    +1.06%    5.88円
    *トルコリラ・円       29.13円   +0.04円    +0.13%   29.09円
    *韓国ウォン・円       10.43円   +0.05円    +0.45%   10.38円
    *台湾ドル・円         3.76円   +0.03円    +0.69%    3.74円
    *シンガポールドル・円   84.03円   +0.40円    +0.48%   83.62円
    *香港ドル・円         14.23円   +0.11円    +0.81%   14.12円
    *ロシアルーブル・円     1.96円   +0.00円    +0.19%    1.95円
    *ブラジルレアル・円     34.52円   +0.26円    +0.77%   34.26円
    *タイバーツ・円        3.48円   +0.02円    +0.70%    3.46円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -1.25%   115.62円   107.32円   112.69円
    *ユーロ・円           +0.38%   136.64円   114.85円   135.28円
    *ポンド・円           +1.17%   154.29円   135.60円   152.23円
    *スイス・円           -0.19%   118.61円   107.69円   115.68円
    *豪ドル・円           +0.83%   90.31円   81.49円   88.03円
    *NZドル・円         +1.30%   83.91円   75.68円   79.94円
    *カナダ・円           -0.20%   91.64円   80.57円   89.66円
    *南アランド・円        +0.11%    9.24円    7.77円    9.03円
    *メキシコペソ・円       +3.87%    6.43円    5.20円    5.73円
    *トルコリラ・円        -1.80%   32.39円   28.02円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -1.26%   10.68円    9.46円   10.56円
    *台湾ドル・円         -0.72%    3.84円    3.56円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -0.33%   85.50円   77.55円   84.30円
    *香港ドル・円         -1.15%   14.91円   13.75円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     +0.17%    2.02円    1.81円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     +1.47%   37.45円   32.57円   34.02円
    *タイバーツ・円        +0.67%    3.52円    3.15円    3.46円

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月18日(木)07時38分
    NY金先物は続伸、ビットコインの下落などを意識した買いが入る

    COMEX金2月限終値:1339.20 ↑2.10

     17日のNY金先物2月限は小幅続伸。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は前日比+2.10ドルの1オンス=1339.20ドルで取引終了。一時1340.90ドルまで上昇した。ユーロ安・米ドル高は継続しているものの、ビットコインの下落や金連動型上場投資信託(ETF)「iシェアーズ・ゴールド・トラスト」の保有資産が急増していることが材料視されたようだ。ただし、米国株高を意識した売りが観測されており、金先物の上げ幅はやや縮小した。


    ・NY原油先物:反発、米鉱工業生産の増加や米国株高を好感

    NYMEX原油2月限終値:63.97 ↑0.24

     17日のNY原油先物2月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は前日比+0.24ドルの63.97ドルで取引を終えた。一時63.39ドルまで売られた。この日発表された12月の米鉱工業生産は前月比+0.95で市場予想を上回ったことや米国株高が材料視された。主要産油国による生産抑制は続いており、市場参加者の間で原油価格の先高観は大きく後退していない。過度の原油高に対する警戒感は浮上しているが、経済情勢の改善が続いており、需要増への期待は残されているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月18日(木)06時52分
    続伸、ビットコインの下落などを意識した買いが入る

    COMEX金2月限終値:1339.20 ↑2.10

     17日のNY金先物2月限は小幅続伸。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は前日比+2.10ドルの1オンス=1339.20ドルで取引終了。一時1340.90ドルまで上昇した。ユーロ安・米ドル高は継続しているものの、ビットコインの下落や金連動型上場投資信託(ETF)「iシェアーズ・ゴールド・トラスト」の保有資産が急増していることが材料視されたようだ。ただし、米国株高を意識した売りが観測されており、金先物の上げ幅はやや縮小した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月18日(木)06時50分
    ドル買いが継続、ユーロドルは1.21ドル後半

     米10年債利回りが引けにかけて2.58%台に上昇すると、ドルが再び強含み、ドル円は111.33円まで上値を伸ばした。ユーロドルも昨日の安値を下抜けし、1.2189ドルまでのドル買い・ユーロ売りとなった。ポンドドルも上げ幅を縮小し、1.3834ドル付近での推移。

  • 2018年01月18日(木)06時45分
    反発、米鉱工業生産の増加や米国株高を好感(訂正)

    NYMEX原油2月限終値:63.97 ↑0.24

     17日のNY原油先物2月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は前日比+0.24ドルの63.97ドルで取引を終えた。この日発表された12月の米鉱工業生産は前月比+0.9%で市場予想を上回ったことや米国株高が材料視された。主要産油国による生産抑制は続いており、市場参加者の間で原油価格の先高観は大きく後退していない。過度の原油高に対する警戒感は浮上しているが、経済情勢の改善が続いており、需要増への期待は残されているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月18日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    13:30  鉱工業生産確定値(11月)    0.6%


    <海外>
    09:30  豪・失業率(12月)  5.4%  5.4%
    10:30  中・住宅価格指数(12月)    
    11:00  中・GDP(10-12月)  6.7%  6.8%
    11:00  中・鉱工業生産指数(12月)  6.1%  6.1%
    11:00  中・小売売上高(12月)  10.2%  10.2%
    19:00  ブ・FGVインフレ率(IGP-M、2次プレビュー)(1月)    0.88%
    20:00  トルコ・中央銀行が政策金利発表    8.00%
    22:30  米・新規失業保険申請件数(先週)    26.1万件
    22:30  米・住宅着工件数(12月)  127.0万戸  129.7万戸
    22:30  米・住宅建設許可件数(12月)  129.5万戸  129.8万戸
    22:30  米・フィラデルフィア連銀製造業景況指数(1月)  23.0  27.9

      決算発表 モルガン・スタンレー、IBM、アメックス    
      韓・中央銀行が政策金利発表    
      インドネシア・中央銀行が政策金利発表  4.25%  4.25%
      南ア・南アフリカ準備銀行(中央銀行)が政策金利発表  6.75%  6.75%


       注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月18日(木)06時29分
    NY為替・17日=ドル円は111円前半で強含み 米株と米債利回り上昇を受け

    【修正:タイトルと本文を修正しました。】 

     NYタイムの為替市場は、米株式市場の力強さ、米債利回りの上昇を受けて、ドル円が110円半ばから111円前半まで強含んだ。ダウ平均は300ドル超高となり、米10年債利回りは2.57%後半まで上昇。ドル円は、110円後半でもみ合う時間が長かったものの、111円の売りをこなし、その上のストップロス買いを巻き込み111.27円まで上値を伸ばした。株高にクロス円もリスク選好の円売り・他通貨買いの流れとなり、ユーロ円が135.16円を底に135.98円まで、ポンド円は2016年6月以来の154円台乗せ、154.29円までレンジの上限を広げた。他、豪ドル円は89.00円、NZドル円が81.20円、加ドル円は89.63円まで強含んだ。

     本日はポンドの買いが目立った。ポンドドルは1.38ドル付近から2016年6月24日以来の水準1.3942ドルまで急騰。ロンドンフィックスにかけてポンド買いが強まり、上値追いの展開となった。EU離脱への懸念や、メイ英首相の指導力への疑問符などで買い向かえなかった投資家が、上昇の動きを確認して買い始めたもよう。ただし、その後のドル買いの動きに、1.38ドル半ばまで売り戻されている。ユーロドルはNY序盤に1.2197ドルまで弱含み。ドイツ大連立政権の協議難航への懸念、ECB高官のハト派寄りの発言やユーロ高への警戒感などを背景に、ユーロロングを手仕舞う動きがみられた。売り一巡後は、ポンドドルに連れ高となり1.22ドル後半まで買い戻されるも、NY引けにかけては再び1.22ドル前半に押し戻された。

     加ドルが上下に激しく振れた。カナダ銀行(BOC)が市場の予想通りに、政策金利を25bp引き上げ1.25%にしたことを受けて一瞬加ドル買いに傾くも、その後は一転し加ドル売りとなった。BOCはその声明で、利上げペースに対して慎重スタンスを示唆したことが、加ドル売りを呼んだ。ドル/加ドルは1.23加ドル後半から1.2521加ドルまで加ドルが弱含み。しかし、その後のポロズBOC総裁の会見がそれほどハト派寄りではなかったことで、再び加ドル買い。ドル/加ドルは、1.23加ドル後半まで加ドル買い・ドル売りとなった。
     オセアニア通貨は堅調に推移。豪ドル/ドルは昨年9月21日以来の高値0.8023ドル、NZドル/ドルも同月25日以来の水準0.7331ドルまでレンジの上限を広げた。18日(木)発表の豪12月雇用指標や、オセアニアと経済的に結びつきが強い中国の経済指標に対する期待感が買いにつながった。

     6時25分現在、ドル円は111.25円付近、ユーロドルが1.2208ドル近辺、ユーロ円は135.84円前後で推移。

  • 2018年01月18日(木)06時24分
    1月17日のNY為替・原油概況

     17日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円60銭から111円25銭まで上昇して111円20銭で引けた。

    米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した地区連銀経済報告(ベージュブック) で全米地区で緩やかないし緩慢な経済成長が確認され、3月の追加利上げが一層確実視されたほか、エバンス・シカゴ連銀総裁やカプラン米ダラス連銀総裁のタカ派発言で、米債利回りが上昇。ドル買いが加速した。

    ユーロ・ドルは、1.2288ドルまで上昇後、1.2203ドルまで反落して1.2210ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)の高官によるユーロ高けん制発言を警戒したユーロの売戻が加速。

    ユーロ・円は、135円16銭から135円98銭まで上昇。株高に連れてリスク選好の円売りが優勢となった。

    ポンド・ドルは、1.3781ドルから1.3942ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは、0.9642フランから0.9574フランへ下落した。
     
     17日のNY原油は反発。米週次の石油統計の発表を控え、需給バランス改善期待が強まった。

    [経済指標]
    ・米・12月鉱工業生産:前月比+0.9%(予想:+0.5%、11月:-0.1%←+0.2%)
    ・米・12月設備稼働率:77.9%(予想:77.4%、11月:77.2%←77.1%)
    ・米・1月NAHB住宅市場指数:72(予想:72、12月:74)
    ・米・11月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く):+575億ドル(10月:ネット長期有価証券+262億ドル←+232億ドル)
    ・米・11月対米証券投資全体:+338億ドル(10月:+1529億ドル←+1512億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月18日(木)06時05分
    【速報】米・11月対米証券投資のネット長期有価証券は+575億ドル

     日本時間18日午前6時に発表された米・11月対米証券投資の長期有価証券(株式
    スワップ等除く)は、+575億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・11月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く):+575億ドル(10月:ネット長期有価証券+262億ドル←+232億ドル)
    ・米・11月対米証券投資全体:+338億ドル(10月:+1529億ドル←+1512億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月18日(木)06時00分
    米・11月ネット長期TICフロー

    米・11月ネット長期TICフロー(対米証券投資)

    前回:+232億USD(改訂:+262億USD) 予想:N/A 結果:+575億USD

  • 2018年01月18日(木)05時51分
    【ディーラー発】ドル円クロス円堅調(NY午後)

    NYダウの上げ幅が300ドルを超え昨日の史上最高値を塗り替える中、米債利回りの上昇に伴うドル買いが進行。ドル円は一時111円24銭付近まで上伸したほか、ポンドドルが1.3941付近から1.3856付近まで急反落するなど、ドルが対主要通貨で強含み。また、クロス円では豪ドル円が原油高に伴い88円98銭付近まで水準を切り上げ、カナダ円が89円61銭付近まで買われそれぞれ本日高値を更新しており、資源国通貨を中心に堅調地合いとなっている。5時51分現在、ドル円111.175-185、ユーロ円135.795-815、ユーロドル1.22140-148で推移している。

     

     

     

     

  • 2018年01月18日(木)05時50分
    大証ナイト終値24050円、通常取引終値比230円高

    大証ナイト終値24050円、通常取引終値比230円高

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月18日(木)05時47分
    【まもなく】米・11月対米証券投資の発表です(日本時間06:00)

     日本時間16日午前6時に米・11月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等
    除く)が発表されます。

    ・米・11月対米証券投資・長期有価証券(株式スワップ等除く)
    ・予想:なし
    ・10月:+232億ドル

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)