ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年03月29日(木)のFXニュース(5)

  • 2018年03月29日(木)13時54分
    NZドルTWI=74.3

    NZ準備銀行公表(3月29日)のNZドルTWI(1979年=100)は74.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月29日(木)13時54分
    NZSX-50指数は8319.07で取引終了

    3月29日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-69.01、8319.07で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月29日(木)13時42分
    豪ドル・円:軟調推移、ポジション調整に絡んだ取引が主体との見方

    29日のアジア市場で豪ドル・円は軟調推移。米ドル高・円安は一服しつつあることや豪ドル・ドルの取引で豪ドル買いのフローが特に増えていないことが要因。豪ドル・ドルは反転したが、ポジション調整的な取引が主体となっているようだ。その他では日経平均株価の上げ幅縮小もやや嫌気されているようだ。豪ドル・ドルは0.7643ドルから0.7667ドルで推移している。なお、ユーロ・円は131円61銭から131円27銭まで下げている。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:81円49銭-81円86銭

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月29日(木)13時24分
    ユーロドル雲の上は短期筋のストップロス

     昨日のドル買いの流れで下落したユーロドルは、日足一目均衡表・雲の中に入っている。オーダーは、その雲の上限を超えた1.2400ドル前後に短期筋のストップロス買いが控えている。下値は、レンジ相場と見越している市場参加者が多いためか、1.22ドル後半から1.22ドル前半までは細かい買いが満遍なく入っているようだ。

  • 2018年03月29日(木)13時14分
    ドル 対円やユーロでじり安、米長期債利回りは低下傾向

     ドル円は106.49円、ユーロドルが1.2330ドルまでドルがじり安。米10年債利回りが2.77%近辺で低下傾向なことで、昨日のドル買いの調整売りが入っている。また、麻生財務相は「日米の金利差が3%に広がるとドルは上昇する」と述べたが、金利差3%以内であればドル上昇力は弱いとも受け取れ、ドルの重しとなっている可能性もある。

  • 2018年03月29日(木)12時54分
    ドル円上値は新たな売りオーダーも

     ドル円は昨日に107.01円まで大きく上昇した。想定以上に上昇していたこともあり、本日の仲値終了後からは、これまで売り遅れていた本邦勢を中心にドル売りが散見される。オーダーも、昨日一度ついた107.00円にはアマウントは揃ってはいないが、売りオーダーが入りつつある。マーケットのショートもほぼ切らされていることもあり、上値のストップロスの買いオーダーはあまり見当たらない。
     下値は昨日ギャップを広げて大きく上がったため、106円前半に小さな買いオーダーがある以外は105円半ばまでは薄くなっている。

  • 2018年03月29日(木)12時41分
    日経平均後場寄り付き:前日比123.15円高の21154.46円

    日経平均株価指数後場は、前日比123.15円高の21154.46円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月29日12時41分現在、106.59円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月29日(木)12時39分
    上海総合指数0.09%高の3125.087(前日比+2.797)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.09%高の3125.087(前日比+2.797)で午前の取引を終えた。
    ドル円は106.63円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月29日(木)12時35分
    ドル円 106.63円前後でもみ合い、米10年債利回りは2.77%前半

     ドル円は106.63円前後でのもみ合い。後場の日経平均は120円高の21150円付近で推移している。米10年債利回りは一時2.77%割れするも、現在は2.772%近辺での取り引き。ユーロ円が131.40円付近、ポンド円は150.08円付近で小じっかり。

  • 2018年03月29日(木)12時33分
    ドル・円:ドル・円は反落、利益確定売りに押される展開

     29日午前の東京市場で、ドル・円は反落。日本株高を手がかりに買いが先行したものの、利益確定売りに押され値を下げる展開となった。

     ドル・円は、米中貿易戦争の回避や米朝関係改善への思惑からリスク選好的なムードが広がり、日経平均株価の大幅高を手がかりにドル買い・円売りが先行。ドルは一時107円回復に迫った。

     ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いを維持し、目先の日本株高継続期待した円売りに振れやすい。ただ、日経平均の上げ幅縮小で利益確定売りが強まっており、ドルは106円前半に押し戻される可能性もあろう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円53銭から106円93銭、ユーロ・円は131円28銭から131円61銭、ユーロ・ドルは1.2302ドルから1.2326ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月29日(木)12時15分
    ドル・円は反落、利益確定売りに押される展開

    29日午前の東京市場で、ドル・円は反落。日本株高を手がかりに買いが先行したものの、利益確定売りに押され値を下げる展開となった。

    ドル・円は、米中貿易戦争の回避や米朝関係改善への思惑からリスク選好的なムードが広がり、日経平均株価の大幅高を手がかりにドル買い・円売りが先行。ドルは一時
    107円回復に迫った。

    ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いを維持し、目先の日本株高継続期待した円売りに振れやすい。ただ、日経平均の上げ幅縮小で利益確定売りが強まっており、ドルは
    106円前半に押し戻される可能性もあろう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円53銭から106円93銭、ユーロ・円は131円28銭から131円61銭、ユーロ・ドルは1.2302ドルから1.2326ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・麻生財務相

    「(米国の鉄鋼・アルミの輸入制限で)2国間交渉は断固拒否する」


    【経済指標】

    ・NZ・2月住宅建設許可:前月比+5.7%(1月: +0.2%)

    ・日・2月商業動態統計・小売業販売額:前年比+1.6%(予想:+1.7%、1月:+1.5%)

    ・豪・2月民間部門信用:前月比+0.4%(予想:+0.3%、1月:+0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月29日(木)12時05分
    東京午前=ドル円 107円手前で失速、106円半ばへ戻される

     東京午前の為替市場では、ドル円は昨日NYタイムにつけた107.01円手前でドル買いが失速し、106.53円まで売り戻された。一時、250円超高だった日経平均が100円高付近まで上げ幅を縮小したこと、明日に本邦年度末を控えて、実需の円買い・ドル売りが持ち込まれたこと、昨日に買った短期筋の利食い売りなどがドルの重しとなった。ドル円に連れ安となり、ユーロ円は131円半ばから前半に水準を落とし、ポンド円も150円割れし149.89円まで売り押された。スイスフラン(CHF)円が111円半ばでじり安な動き。
     欧州通貨は対ドルでは下げ渋り、ユーロドルが1.2302ドルを底に1.23ドル前半で強含んだ。ポンドドルは1.4061ドルまで昨日からのレンジの下限を広げるも、1.40ドル後半を回復した。ドル/スイスフラン(CHF)は0.9565CHF前後でもみ合い。米10年債利回りが2.77%半ばまで再び低下傾向となったことも、ドルの売り戻しにつながった。

     オセアニア通貨は、昨日からの軟調な地合いが継続。イースター休暇前に、投資家からオセアニア通貨ロングを減らす動きがみられた。豪ドル/ドルは0.7643ドルまで売られ、昨年12月以来の安値を更新した。NZドル/ドルも昨日抜け切れなかった0.72ドルを割り込み、0.7188ドルまで下値を広げた。豪ドル円が81.49円まで下落し、NZドル円は77円台を維持できず、76.61円まで売り戻された。

     午後のドル円は、格段の強い取り引き材料もないなかで106円半ばから後半のレンジ取り引きとなるか。本日は106.17円に位置している、長らく抵抗水準となっていた日足一目均衡表・基準線を上抜けしたことで、同線が支持水準となる可能性がでてきた。下押しするような場面になったとしても、106円前半では下げ渋る展開が予想される。

  • 2018年03月29日(木)12時00分
    午前まとめ=ドル円 106円半ばまで売り戻される

    ・ドル円 107円手前で失速し、106円半ばまで売り戻される

    ・イースター休暇前、オセアニア通貨は買い持ちを減らす動き

    ・日経平均は122円高の21153円で前引け、一時250円超高から上げ幅縮小

    ・米10年債利回りは2.77%半ばへ低下

  • 2018年03月29日(木)11時50分
    ハンセン指数スタート0.44%高の30154.18(前日比+131.65)

    香港・ハンセン指数は、0.44%高の30154.18(前日比+131.65)でスタート。
    日経平均株価指数、11時35分現在は前日比122.66円高の21153.97円。
    東京外国為替市場、ドル・円は106.62円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年03月29日(木)11時39分
    日経平均前場引け:前日比122.66円高の21153.97円

    日経平均株価指数は、前日比122.66円高の21153.97円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時37分現在、106.57円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)