ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2018年05月02日(水)のFXニュース(2)

  • 2018年05月02日(水)07時27分
    NY市場動向(取引終了): ダウ64.10ドル安(速報)、原油先物1.32ドル安

         
    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24099.05  -64.10   -0.27% 24117.29 23808.19   9   20
    *ナスダック   7130.70  +64.43   +0.91%  7133.27  7036.18 1487  897
    *S&P500      2654.80   +6.75   +0.25%  2655.27  2625.41  274  228
    *SOX指数     1265.94  +21.54   +1.73%
    *225先物     22540 大証比 +40   +0.18%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     109.85   -0.01   -0.01%   109.88   109.84
    *ユーロ・ドル   1.1992 -0.0001   -0.01%   1.1994   1.1991
    *ユーロ・円    131.77   -0.02   -0.02%   131.81   131.75
    *ドル指数      92.47   +0.63   +0.69%   92.57   91.80

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.50   +0.01      2.51    2.49
    *10年債利回り    2.96   +0.01      2.98    2.95
    *30年債利回り    3.13   +0.01      3.15    3.11
    *日米金利差     2.92   -0.03

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      67.25   -1.32   -1.93%   68.90   66.85
    *金先物       1306.8   -12.4   -0.94%   1317.4   1302.3
    *銅先物       303.8   -3.6   -1.19%   308.5   302.0
    *CRB商品指数   201.26   -0.72   -0.36%   201.63   200.75

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7520.36  +11.06   +0.15%  7549.07  7506.57   67   32
    *独DAX     12612.11  +31.24   +0.25% 12622.93 12563.74   16   14
    *仏CAC40     5520.50  +37.31   +0.68%  5521.44  5474.48   31   9

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月02日(水)07時25分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.47%安、対ユーロ0.21%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           109.85円   +0.51円    +0.47%   109.34円
    *ユーロ・円         131.77円   -0.28円    -0.21%   132.05円
    *ポンド・円         149.59円   -0.89円    -0.59%   150.48円
    *スイス・円         110.25円   -0.09円    -0.08%   110.34円
    *豪ドル・円          82.26円   -0.08円    -0.10%   82.34円
    *NZドル・円         76.90円   -0.00円    -0.01%   76.91円
    *カナダ・円          85.49円   +0.36円    +0.42%   85.14円
    *南アランド・円        8.67円   -0.09円    -1.07%    8.77円
    *メキシコペソ・円       5.80円   -0.04円    -0.68%    5.84円
    *トルコリラ・円       26.73円   -0.19円    -0.70%   26.92円
    *韓国ウォン・円       10.24円   +0.02円    +0.21%   10.21円
    *台湾ドル・円         3.70円   +0.01円    +0.34%    3.69円
    *シンガポールドル・円   82.37円   -0.07円    -0.09%   82.44円
    *香港ドル・円         14.00円   +0.07円    +0.48%   13.93円
    *ロシアルーブル・円     1.72円   -0.01円    -0.78%    1.74円
    *ブラジルレアル・円     31.33円   +0.13円    +0.42%   31.19円
    *タイバーツ・円        3.47円   +0.00円    +0.03%    3.47円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -2.52%   114.73円   104.56円   112.69円
    *ユーロ・円           -2.59%   137.50円   122.32円   135.28円
    *ポンド・円           -1.74%   156.61円   138.68円   152.23円
    *スイス・円           -4.69%   118.61円   110.13円   115.68円
    *豪ドル・円           -6.55%   90.31円   80.50円   88.03円
    *NZドル・円         -3.80%   83.91円   75.54円   79.94円
    *カナダ・円           -4.65%   91.64円   80.55円   89.66円
    *南アランド・円        -3.94%    9.29円    7.77円    9.03円
    *メキシコペソ・円       +1.29%    6.43円    5.55円    5.73円
    *トルコリラ・円        -9.88%   32.39円   25.46円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -3.10%   10.68円    9.49円   10.56円
    *台湾ドル・円         -2.25%    3.84円    3.58円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -2.29%   85.50円   79.07円   84.30円
    *香港ドル・円         -2.80%   14.70円   13.33円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -11.83%    2.02円    1.64円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -7.92%   36.74円   31.12円   34.02円
    *タイバーツ・円        +0.18%    3.52円    3.20円    3.46円

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月02日(水)06時40分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50  マネタリーベース(4月、日本銀行)     9.1%
    10:00  営業毎旬報告(4月30日現在、日本銀行)    
    14:00  消費者態度指数(4月)  44.5  44.3
    17:00  日本銀行が保有する国債の銘柄別残高    
    17:00  日本銀行による国庫短期証券の銘柄別買入額    


    <海外>
    07:45  NZ・失業率(1-3月)  4.5%  4.5%
    10:45  中・財新製造業PMI(4月)  50.8  51.0
    14:00  印・製造業PMI(4月)    51.0
    17:00  欧・ユーロ圏製造業PMI改定値(4月)  56.0  56.0
    18:00  欧・ユーロ圏失業率(3月)  8.5%  8.5%
    18:00  欧・ユーロ圏GDP速報値(1-3月)  2.6%  2.7%
    20:00  米・MBA住宅ローン申請指数(先週)    -0.2%
    21:15  米・ADP全米雇用報告(4月)  19.3万人  24.1万人
    22:00  ブ・製造業PMI(4月)    53.4
    27:00  米・連邦公開市場委員会(FOMC)が政策金利発表  1.75%  1.75%
          
      ブ・貿易収支(月次)(4月、8日までに)    62億8100万ドル


    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月02日(水)06時11分
    ドル円 109.85円前後、38.2%戻しは109.95円

     ドル円は109.85円前後で推移。心理的節目の110.00円の手前のテクニカルポイントは、118.66円から104.56円までの下落幅の38.2%戻しの109.95円。

  • 2018年05月02日(水)06時02分
    NY為替・1日=ドル全面高、FOMC声明のタカ派スタンス警戒で

     NY為替市場のドルは全面高となった。ドル円は、FOMC声明のタカ派スタンスへの警戒感から米10年債利回りが2.978%まで上昇したことで、2月5日以来の高値109.89円まで上昇した。ダウ平均は一時前日比354ドル安の23808ドルまで下落したものの、リスク回避のドル売りとはならなかった。
     米4月ISM製造業景況指数は予想や3月の59.3を下回る57.3だったが、価格指数は原材料価格の上昇を受けて79.3まで上昇し、2011年4月以来の高水準となった。米4月マークイット製造業PMI・確報値は56.5で予想通り速報値と変わらずだった。

     ユーロドルは1月11日以来の安値1.1982ドルまで下落、ユーロ円も131.57円まで下落した。ポンドドルは、ロンドンタイムに英4月製造業PMIが53.9と2016年11月以来の低い水準となり、3月分も下方修正されたことも尾を引き、1月12日以来の安値1.3588ドルまで下落。ポンド円も149.15円まで下落した。

     オセアニア通貨は軟調推移。豪ドル/ドルは0.7473ドル、豪ドル円は82.04円まで下落した。NZドル/ドルはGDT価格指数が前回入札時から1.1%低下したこともあり、0.6991ドルまで下落、NZドル円は76.74円まで軟調に推移した。
     ドル/加ドルは、加2月GDPが前月比+0.4%と、プラス成長を回復したこと、ポロズBOC(カナダ銀行)総裁のタカ派発言を受けて1.2830加ドル台まで加ドル高に推移した。加ドル円も85.53円まで上昇した。

     南ア・ランド(ZAR)は、米連邦公開市場委員会(FOMC)への警戒感から軟調に推移し、対ドルで12.69ZAR付近、対円で8.65円まで下落した。
     米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が「トルコを『BBマイナス』へ格下げ。見通しは安定的」と発表したものの、ドルトルコリラ(TRY)は4.17TRY前後までTRY高、トルコリラ円は26.75円前後へ堅調に推移した。

     6時現在、ドル円は109.86円、ユーロドルは1.1993ドル、ユーロ円は131.79円で推移。

  • 2018年05月02日(水)05時40分
    大証ナイト終値22540円、通常取引終値比40円高

    大証ナイト終値22540円、通常取引終値比40円高

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月02日(水)05時30分
    5月1日のNY為替・原油概況

    1日のニューヨーク外為市場でドル・円は、109円52銭から109円89銭まで上昇し、109円85銭で引けた。

    米国の3月建設支出や4月ISM製造業景況指数が予想を下回ったものの、ISM支払い価格が予想を上回り2011年4月以降7年ぶり高水準となったため、インフレ上昇や速やかな利上げ観測が強まり、ドル買いが加速した。

    ユーロ・ドルは、1.2038ドルから1.1982ドルまで下落し、1.1990ドルで引けた。
    欧米金利差の縮小観測が大幅後退し、ユーロ売り・ドルの買い戻しが継続。

    ユーロ・円は、131円97銭から131円57銭へ下落。株安を嫌ったリスク回避の円買い優勢となった。

    ポンド・ドルは、1.3679ドルから1.3588ドルまで下落。低調な英国の経済指標を受け、利上げ観測が一段と後退。ポンド売りが継続した。

    ドル・スイスは、0.9931フランから0.9970フランへ上昇した。

     1日のNY原油は反落。ドル高で、割高感が広がった。また、米週次統計の発表を控え、原油在庫の増加を織り込む売りも観測された。

     [経済指標]
    ・米・3月建設支出:前月比−1.7%(予想:+0.5%、2月:+0.1%)
    ・米・4月ISM製造業景況指数:57.3(予想:58.5、3月:59.3)
    ・米・4月製造業PMI改定値:56.5(予想:56.5、速報値:56.5)

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月02日(水)05時02分
    【ディーラー発】ドル円一段高(NY午後)

    午後に入り、NYダウの下げ幅縮小や日経先物の反発を背景に円売りがやや優勢。ドル円は序盤の高値を上抜け109円88銭付近まで一段高となった。また、クロス円ではポンド円が149円60銭付近まで、豪ドル円が82円28銭付近まで値を戻したほか、ユーロ円は131円後半で底堅く推移。一方、ユーロドルは一時1.2019付近まで戻りを試すも、ドル円でのドル買いから1.2000前後で上値の重い状況となっている。5時02分現在、ドル円109.881-891、ユーロ円131.812-832、ユーロドル1.19928-936で推移している。

  • 2018年05月02日(水)04時52分
    NY外為:ドル・円高値更新、ダウ下げ幅縮小、ナスダックはプラス

     NY外為市場でドル・円は高値を更新した。米国株式相場の回復に伴い、リスク回避の円買いが後退。ドル・円は109円52銭から109円86銭まで上昇し、2月5日来の高値を更新し、心理的節目の110円や200日移動平均水準の110円24銭も視野に入った。ユーロ・円は131円57銭の安値から131円75銭へ反発。ユーロ・ドルは1.1990ドルと、1月来の1.20ドル割れの安値圏でもみ合いが続いた。

    米10年債利回りは2.97%まで上昇し、再び3%を試す展開となった。ダウ平均株価は一時300ドル近く下げたのち、下げ幅を縮小。米国東部時間午後3時30分現在、155ドル安で推移。30ポイント下落していたナスダックは上昇に転じ、41ポイント高で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月02日(水)04時18分
    ドル円 109.86円まで上げ幅拡大、米10年債利回りは2.968%

     ドル円は、米10年債利回りが2.968%、ダウ平均が前日比150ドル程度下落しているものの、109.86円まで上げ幅拡大。ユーロ円は131.75円前後、ポンド円は149.53円前後で推移。

  • 2018年05月02日(水)04時04分
    ドル円 109.80円までじり高、米10年債利回りは一時2.97%台回復

     ドル円は、米10年債利回りが一時2.97%台、ダウ平均が24000ドル台を回復したことで109.80円までじり高に推移。ユーロドルは1.1995ドル前後、ポンドドルは1.3618ドル前後で弱含み。

  • 2018年05月02日(水)03時33分
    ドル円 109.75円前後、ダウ平均は24000ドルを回復

     ドル円は、ダウ平均が23808ドルの安値から24000ドル台を回復していることで109.75円前後まで強含み。米10年債利回りは2.965%付近で推移。ユーロドルは1.12ドル前後、ポンドドルは1.3615ドル前後で弱含み。

  • 2018年05月02日(水)03時22分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ188ドル安、原油先物1.47ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 23975.45 -187.70 -0.78% 24117.29 23808.19   4  26
    *ナスダック   7085.74 +19.47 +0.28% 7087.03 7036.18 1022 1237
    *S&P500     2635.95 -12.10 -0.46% 2644.48 2625.41 208 295
    *SOX指数     1255.46 +11.06 +0.89%  
    *225先物    22500 大証比  +0 +0.00%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.71  +0.37 +0.34%  109.80  109.45 
    *ユーロ・ドル  1.1997 -0.0081 -0.67%  1.2061  1.1981 
    *ユーロ・円   131.65  -0.40 -0.30%  132.07  131.57 
    *ドル指数     92.42  +0.58 +0.63%   92.57   91.80 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.50  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.96  +0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.13  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.92  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     67.10    -1.47 -2.14% 68.90   66.85 
    *金先物      1306.80   -12.40 -0.94% 1317.40  1302.30 

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7520.36 +11.06 +0.15% 7549.07 7506.57  67  32
    *独DAX      休場
    *仏CAC40     休場

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月02日(水)02時10分
    ドル円 109.53円前後までじり安、ダウ平均が340ドル超の下落

     ドル円は、ダウ平均が340ドル超の下落となったことで109.53円前後までじり安。米10年債利回りは2.96%付近で推移。ユーロドルは1.2017ドル前後、ポンドドルは1.3620ドル前後。

  • 2018年05月02日(水)01時44分
    ユーロドル 1.2013ドル前後、200日移動平均線1.2015ドルの攻防

     ユーロドルは1.1982ドルまで下落後、1.2013ドル前後へ戻して推移。攻防の分岐点である200日移動平均線が1.2015ドル付近にあり、売り買いが交錯しているもよう。ユーロ円は131.78円前後で推移。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
田向宏行 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム