ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年05月28日(月)のFXニュース(3)

  • 2018年05月28日(月)14時59分
    午後まとめ=ドル円 109円半ばで底堅さのこる

    ・ドル円 109円半ばで底堅さ残る

    ・欧州通貨は底堅い、ユーロドルは1.17ドル前半で上値を伸ばす

    ・NY原油先物 66ドル割れでは下げ渋るも戻りも限定

    ・トルコリラ円 23.48円付近まで強含み

  • 2018年05月28日(月)14時32分
    ドル・円:ドル・円は失速、ユーロ・ドルは一段高

     28日午後の東京市場で、ドル・円は109円40銭を割り込む展開。日経平均株価は前週末終値を小幅に上回っているが、株高を意識した円売りほとんどみられない。一方、イタリアの新政権発足に伴う組閣で財政拡大派の入閣が困難となり、ユーロ・ドルは買い戻され、ドルをやや押し下げているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円32銭から109円83銭。ユーロ・円は127円98銭から128円37銭、ユーロ・ドルは1.1677ドルから1.1725ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月28日(月)14時01分
    【ディーラー発】ドル売りやや優勢(東京午後)

    午後に入ると、対欧州通貨を中心としたドル売りがやや優勢に。ユーロドルは1.1724付近まで上値を拡げ、ポンドドルは1.3340付近まで水準を切り上げた。また、クロス円は日経平均がプラス圏に持ち直したことからポンド円が145円96銭付近まで、豪ドル円が82円94銭付近まで小幅に反発。一方、ドル円は一時109円31銭付近まで続落するも、その後はクロス円の上昇とドル売りに挟まれ109円40銭前後で揉み合う状況となっている。14時01分現在、ドル円109.409-412、ユーロ円128.248-253、ユーロドル1.17216-220で推移している。

  • 2018年05月28日(月)13時39分
    ドル円 109.45円前後でもみ合い続く、日経平均は小幅高

     午後のドル円は109.45円前後でのもみ合い。米朝首脳会談への期待感(地政学リスクの大きな後退)による買いはオセアニア市場で一巡し、英・米市場が休場を控えて、動意が徐々に薄くなってきている。日経平均もプラス圏に浮上したものの、約10円高と買いの勢いは強くない。
     オセアニア通貨は底堅く、NZドル円が76円台に再び乗せ、豪ドル円は82円後半で推移している。NZドル/ドルが0.6950ドルまでレンジの上限を広げ、豪ドル/ドルは0.7571ドル付近と本日の高値圏。

  • 2018年05月28日(月)13時36分
    ユーロドル、NYカットOP(1.1650ドル・1.1700ドル)が値動き抑制か

     ユーロドルは、1.17ドル前半で底堅い。ユーロ売り材料が目白押しだが、英米市場が休場で閑散取引の中、1.1700ドルと1.1650ドルにNYカットオプションが控えており、値動きを抑制している。売りオーダーは、1.1750ドル、1.1785ドル、1.1800ドル、買いオーダーは、1.1600-10ドルに控えている。

  • 2018年05月28日(月)13時19分
    ユーロドル 1.17ドル前半で底堅い、伊・独債スプレッドにも注目

     ユーロドルは1.17ドル前半で底堅く、1.1719ドルまで上値を伸ばしている。先週引け間際には伊格付け引き下げ検討のニュースが一押しとなり、昨年11月13日以来の水準1.1646ドルまで売られた。週明けは、オセアニア市場から買い戻しが優勢となっている。コンテ伊首相候補による組閣は失敗に終わったものの、通貨ユーロに反対してきたサボ-ナ氏が経済相に就く可能性が消えたことでの安心感もあるか。
     欧州勢が参入後は、伊債・独債のスプレッドにも留意したい。先週は伊債から安全資産である独債に資金の移動が続いた。4月下旬には約100bpだった両10年債スプレッドは、先週末には200bpを超えている。その間、ユーロドルは1.22ドルから1.16ドル半ばまで下落した。東京タイムの為替市場では、伊・独債スプレッド拡大の巻き戻しを先取りしたような動き。しかし、もしスプレッド縮小が限定的となれば、ユーロドルの伸びも限定となることに要注意か。

  • 2018年05月28日(月)13時05分
    ドル・円:ドル・円は失速、買戻し一巡で

     28日午前の東京市場で、ドル・円は失速。米朝首脳会談の再調整を好感した円売りが先行したが、日本株の弱含みを背景にドルの買戻しは一巡した。

     6月12日に予定されていた米朝首脳会談はいったん中止されたものの、その後米朝の歩み寄りによる再調整で円売り先行。また、イタリアの組閣で欧州連合(EU)懐疑派の入閣が困難となったことも円売りを支援したようだ。

     本日は英米両国の市場が休場のため、商いは低調。ランチタイムの日経平均先物はプラス圏で推移し、目先の日本株の反転を見込んだ円売りが想定される。反面、109円台後半は売り圧力が強まるため、上値の重い展開が想定される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円32銭から109円83銭、ユーロ・円は127円99銭から128円37銭、ユーロ・ドルは1.1677ドルから1.1712ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月28日(月)12時47分
    上海総合指数0.18%高の3146.850(前日比+5.547)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.18%高の3146.850(前日比+5.547)で午前の取引を終えた。
    ドル円は109.4円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月28日(月)12時47分
    ユーロドル1.1718ドルまでじり高、1.1700ドルと1.1750ドルにNYカットOP

     ユーロドルは、1.1718ドルまでじり高に推移しているものの、本日と31日のNYカットオプション1.1700ドルを軸にした値動きが想定される。1.1750ドルには売りオーダー、31日のNYカットオプション、そして日足一目均衡表・転換線があり、上値抵抗線となっている。

  • 2018年05月28日(月)12時44分
    日経平均後場寄り付き:前週末比3.21円安の22447.58円

    日経平均株価指数後場は、前週末比3.21円安の22447.58円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月28日12時42分現在、109.38円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月28日(月)12時42分
    ドル・円は失速、買戻し一巡で

    28日午前の東京市場で、ドル・円は失速。米朝首脳会談の再調整を好感した円売りが先行したが、日本株の弱含みを背景にドルの買戻しは一巡した。


    6月12日に予定されていた米朝首脳会談はいったん中止されたものの、その後米朝の歩み寄りによる再調整で円売り先行。また、イタリアの組閣で欧州連合(EU)懐疑派の入閣が困難となったことも円売りを支援したようだ。

    本日は英米両国の市場が休場のため、商いは低調。ランチタイムの日経平均先物はプラス圏で推移し、目先の日本株の反転を見込んだ円売りが想定される。反面、109円台後半は売り圧力が強まるため、上値の重い展開が想定される。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円32銭から109円83銭、ユーロ・円は127円99銭から128円37銭、ユーロ・ドルは1.1677ドルから1.1712ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・通信社

    「文在寅韓国大統領が米朝首脳会談に参加する可能性」


    【経済指標】

    ・日・4月企業向けサービス価格指数:前年比+0.9%(予想:+0.5%、3月:+0.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月28日(月)11時59分
    東京午前=米朝首脳会談に向けた動きもドル円の買いを後押しせず

     週明け東京午前の為替市場では、ドル円はオセアニア市場でつけた109.83円を頭に109.32円まで弱含んだ。史上初の米朝首脳会談が開催される可能性が再び高まり、ドル円には買いが先行したものの、仲値近辺からは売り戻しが優勢となった。トランプ米政権の自動車輸入関税への警戒感は残り、小高く寄り付いた日経平均がマイナス圏に沈むなど、米朝会談以外にドル円の買いを後押しする材料がなかったことで、短期筋の諦め売りもでたか。
     先週は1.16ドル半ばで引けたユーロドルは、週明けは買い戻しが優勢となり、1.1713ドルまで上値を伸ばした。127円半ばで週引けしたユーロ円も128.37円まで上昇した。ドル円の下げとともに水準を落とすも、128円付近では底堅い。伊組閣で、ユーロ懐疑派であるサボーナ氏の経済相起用が拒否されたことを好感した動きか。

     NY原油先物は時間外取り引きでも売りが優勢。先週引け67ドル後半から、4月17日以来の66ドル割れ、65.80ドルまで売り込まれた。来月開催される石油輸出国機構(OPEC)で協調減産の緩和の是非が問われることになり、原油ロングの投げが続いている。
     ユーロは底堅い一方で、軟調な原油相場を受けてポンドの上値は重い。ポンドドルは1.33ドル前半で伸び悩み、朝方に146円前半まで強含んだポンド円も145.58円まで売り戻された。
     加ドルも弱含みに推移し、対ドルでは1.2993加ドルまでの加ドル安・ドル高となり、加ドル円も84円後半から前半に水準を下げた。

     オセアニア通貨は小じっかり。豪ドル/ドルは0.75ドル半ばでは下げ渋り、NZドル/ドルが0.69ドル前半で強含み。豪ドル円は83.06円、NZドル円が76.08円を上値に、それぞれ82円後半と76円手前で推移した。

     午後のドル円も、日足一目均衡表・基準線109.52円を巡る攻防となるか。米朝首脳会談に対する反応は一旦終了しており、新たな取り引き材料探しとなりそうだ。ただし、英・米市場の休場を控えて、動意も徐々に薄まっていく可能性はある。伊・スペイン政局への警戒感は残っており、欧州勢入り際のユーロの動きには注意したい。

  • 2018年05月28日(月)11時54分
    午前まとめ=ドル円 109円後半から失速

    ・米朝首脳会談開催に向けた動きも ドル円は109円後半から失速

    ・ユーロ懐疑派の伊経済相候補は拒否、ユーロドルは1.17ドル前半まで買い戻し

    ・NY原油先物は時間外でも軟調、一時1カ月以上ぶりの66ドル割れ

    ・小高く寄り付いた日経平均だが、5円安の22445円で前引け

  • 2018年05月28日(月)11時34分
    ハンセン指数スタート0.56%高の30759.84(前日比+171.80)

    香港・ハンセン指数は、0.56%高の30759.84(前日比+171.80)でスタート。
    日経平均株価指数、11時30分現在は前日比5.52円安の22445.27円。
    東京外国為替市場、ドル・円は109.38円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年05月28日(月)11時34分
    ハンセン指数スタート0.56%高の30759.84(前日比+171.80)

    香港・ハンセン指数は、0.56%高の30759.84(前日比+171.80)でスタート。
    日経平均株価指数、11時30分現在は前日比5.52円安の22445.27円。
    東京外国為替市場、ドル・円は109.38円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 田向宏行 経済指標速報記事
キャンペーンおすすめ10 田向宏行 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)