ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年04月11日(水)のFXニュース(7)

  • 2018年04月11日(水)23時42分
    米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)

    [欧米市場の為替相場動向]

    【米週次原油在庫統計(4/6時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:+330.6万(予想:-125万、前回:-461.7万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:+112.9万(前回:+366.6万)
    ・ガソリン在庫:+45.8万(予想:-110万、前回:-111.6万)
    ・留出油在庫:−104.4万(予想:+0万、前回:+53.7万)
    ・製油所稼働率:97.9%(前回:92.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月11日(水)23時21分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ113ドル安、原油先物0.77ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24295.14 -112.86 -0.46% 24318.09 24195.73   4  26
    *ナスダック   7078.99 -15.31 -0.22% 7090.01 7055.00 1005 1057
    *S&P500     2645.01 -11.86 -0.45% 2648.08 2641.07 176 322
    *SOX指数     1310.01  -4.53 -0.34%  
    *225先物    21700 大証比 +30 +0.14%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     106.87  -0.33 -0.31%  107.03  106.68 
    *ユーロ・ドル  1.2376 +0.0020 +0.16%  1.2397  1.2362 
    *ユーロ・円   132.27  -0.19 -0.14%  132.44  132.15 
    *ドル指数     89.52  -0.07 -0.08%   89.63   89.42 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.30  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.78  -0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.00  -0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.74  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     66.28   +0.77 +1.18%   66.44   65.15 
    *金先物      1355.80   +9.90 +0.74%   1359.00 1342.50 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7265.69  -1.06 -0.01% 7270.28 7243.32  38  60
    *独DAX    12292.58 -104.74 -0.84% 12381.53 12256.59   4  26
    *仏CAC40    5278.10 -29.46 -0.56% 5303.32 5264.27   5  35

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月11日(水)23時21分
    ユーロドル 1.2380ドル前後、1.24ドルを前に足踏み

     主要国通貨が対ドルで強含むなか、ユーロドルは1.2396ドルまで上値を伸ばした。ドラギECB総裁がユーロ圏のインフレ上昇に確信を持った発言をしたことも、ユーロの支えとなった。しかしながら、約2週間ぶりの1.24ドル台を前に足踏みし、現在は1.2380ドル前後での推移となっている。ポンドドルは1.42ドル付近で底堅く、ドル/スイスフラン(CHF)が0.95CHF後半でもみ合い。

  • 2018年04月11日(水)23時17分
    ライアン米共和党下院議長、中間選挙で再任目指さず=報道

    米共和党下院のライアン議長は、中間選挙で再任を目指さないと報じられている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月11日(水)23時03分
    米株の下げは一服、ドル円は106.90円近辺

     米株式市場は、ダウ平均は100ドル程度、ナスダック総合は10p程度の下落で、下げ幅を縮小し、現時点では大きく値崩れはしそうにない。ドル円は106.90円近辺、ユーロドルは1.2375ドル前後でもみ合いになっている、米10年債利回りは2.78%近辺での推移。

  • 2018年04月11日(水)22時46分
    ドル円107.00円にNYカットオプション観測

     ドル円は106.95円近辺で小動きなっている。まもなくNYカットをむかえるが、本日は107.00円にオプションのNYカットがあると市場では噂されているため、107円乗せではドル売りが出てくる可能性もありそうだ。
     また現在の水準から離れているが、ポンドドルも1.4150ドルに本日のNYカットが観測されている。

  • 2018年04月11日(水)22時27分
    まもなく米株オープン、ドル円は一定の株価下落は織り込み済みか

     まもなく米株式市場がオープンするが、シリア情勢の緊迫化でダウ先物は200ドル近い下げ幅を見せている。ドル円はすでに106.68円まで下がったことで、株価の一定の下落は織り込み済みか。ドル円は106.92円前後、ユーロ円は132.28円近辺で推移している。

  • 2018年04月11日(水)22時23分
    【NY為替オープニング】地政学的リスクがドルの重しに

    ●ポイント
    ・トランプ米大統領、ロシアに警告、シリアにミサイル
    ・米財務省10年債入札(210億ドル、リオープン)
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨録公表(3月20-21日分)

     11日のニューヨーク外為市場では地政学的リスクの上昇がリスク回避、ドル売りにつながった。本日は米財務省が10年債入札(210億ドル、リオープン)を予定しているほか、米連邦準備制度理事会(FRB)が米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録(3月20-21日分)を公表する。

    米労働省が発表した3月生産者物価指数(PPI)でコアPPIは2011年来の高水準に達した。また、3月のコア消費者物価指数(CPI)も予想通り2月から上昇。1年ぶり高水準となった。インフレの上昇が確認され、年内の追加利上げを正当化する。米FRBは景気の改善やインフレの上昇を受けて、3月FOMCで追加利上げを実施。同時に発表したスタッフ見通しで、成長やインフレ見通しを引き上げた。ただ、金利見通しでは、前回昨年12月と同様2018年3回の利上げ見通しに据え置き。一方、3回以上の利上げを予想したメンバーの人数は増えた。2018年は3回または4回の利上げ見通しが大半だが、議事録で利上げ軌道をさらに確認していく。

    内戦が続いているシリアのダマスカス近郊での化学兵器使用疑惑を受け、米ロが激しく対立。国連安全保障理事会は10日独立調査機関の新設を求める米国の決議案を否決した。ロシアが拒否権を行使。シリアのアサド政権を支えるロシアも同様の決議案を提出したが、独立性に疑問があるとして英米仏など7カ国が反対して否決。米国のトランプ大統領は軍事行動の可能性を排除しておらず、シリア空爆の可能性をロシアに警告。地政学的リスクの上昇につながっている。

    昨年4月には、反政府勢力が制圧する北西部イドリブ県ハーン・シェイフンでシリア政府軍が神経剤サリンを使用し80人以上が死亡したとして、シリア空軍基地を空爆した。このサリン攻撃について、国連と化学兵器禁止機関(OPCW)はシリア政府によるものだと断定している。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の110円55銭を下回っている限り下落基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1963ドルでの攻防が予想される。

    ドル・円106円85銭、ユーロ・ドル1.2376ドル、ユーロ・円132円33銭、ポンド
    1.4165ドル、ドル・スイスは0.9581フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月11日(水)21時58分
    【市場反応】米3月コアCPI1年ぶり高水準もドル軟調

    [欧米市場の為替相場動向]

    米労働省が発表した3月消費者物価指数(CPI)は前月比-0.1%と、予想外に2月+0.2%から昨年5月来のマイナスに落ち込んだ。前年比では+2.4%と、予想通り2月+2.2%から上昇し、1年ぶり高水準となった。また、連邦公開市場委員会(FOMC)がインフレ指標として注視している変動の激しい燃料や食品を除いたコアCPIは前月比+0.2%と予想に一致。前年比では+2.1%と、昨年2月以降ほぼ1年ぶり高水準となった。

    米国債相場は地政学的リスクを受けた買いが優勢となったため、利回りは低下。ドル・円は106円85銭から106円68銭へ下落した。ユーロ・ドルは1.2376ドルから1.2396ドルまで上昇した。


    【経済指標】
    ・米・3月消費者物価指数:前年比+2.4%(予想:+2.4%、2月:+2.2%)
    ・米・3月消費者物価コア指数:前年比+2.1%(予想:+2.1%、2月:+1.8%)
    ・米・3月消費者物価指数:前月比-0.1%(予想:0.0%、2月:+0.2%)
    ・米・3月消費者物価コア指数:前月比+0.2%(予想:+0.2%、1月:+0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月11日(水)21時47分
    【市場反応】米3月コアCPI1年ぶり高水準もドル軟調

    米労働省が発表した3月消費者物価指数(CPI)は前月比-0.1%と、予想外に2月+0.2%から昨年5月来のマイナスに落ち込んだ。前年比では+2.4%と、予想通り2月+2.2%から上昇し、1年ぶり高水準となった。また、連邦公開市場委員会(FOMC)がインフレ指標として注視している変動の激しい燃料や食品を除いたコアCPIは前月比+0.2%と予想に一致。前年比では+2.1%と、昨年2月以降ほぼ1年ぶり高水準となった。

    米国債相場は地政学的リスクを受けた買いが優勢となったため、利回りは低下。ドル・円は106円85銭から106円68銭へ下落した。ユーロ・ドルは1.2376ドルから1.2396ドルまで上昇した。


    【経済指標】
    ・米・3月消費者物価指数:前年比+2.4%(予想:+2.4%、2月:+2.2%)
    ・米・3月消費者物価コア指数:前年比+2.1%(予想:+2.1%、2月:+1.8%)
    ・米・3月消費者物価指数:前月比-0.1%(予想:0.0%、2月:+0.2%)
    ・米・3月消費者物価コア指数:前月比+0.2%(予想:+0.2%、1月:+0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月11日(水)21時40分
    ドル円106.68円まで下げ幅拡大、米10年債利回りは2.76%

     ドル円は、米3月消費者物価指数が前月比-0.1%、米10年債利回りが2.76%台、ダウ先物が200ドル安、トランプ米大統領によるシリア攻撃への警戒感などから106.68円まで下げ幅拡大。

  • 2018年04月11日(水)21時33分
    ドル円106.70円までじり安、米3月消費者物価指数は-0.1%

     ドル円は、米3月消費者物価指数が前月比-0.1%だったことで106.70円までじり安。

  • 2018年04月11日(水)21時31分
    【速報】米・3月消費者物価指数は予想通り+2.4%

     日本時間11日午後9時30分に発表された米・3月消費者物価指数は予想通り、前年比+2.4%となった。

    【経済指標】
    ・米・3月消費者物価指数:前年比+2.4%(予想:+2.4%、2月:+2.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月11日(水)21時19分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:4月11日

    [欧米市場の為替相場動向]

    ・21:30 米・3月消費者物価指数(前年比予想:+2.4%、2月:+2.2%)
    ・02:00 米財務省10年債入札(210億ドル、リオープン)
    ・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨録公表(3月20-21日分)
    ・03:00 米・3月財政収支(予想:-1860億ドル、17年3月:-1762.32億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月11日(水)21時16分
    【まもなく】米・3月消費者物価指数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間11日午後9時30分に米・3月消費者物価指数が発表されます。

    ・米・3月消費者物価指数
    ・予想:前年比+2.4%
    ・2月:+2.2%

    Powered by フィスコ

2024年04月17日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)