ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年07月27日(金)のFXニュース(4)

  • 2018年07月27日(金)15時23分
    日経平均大引け:前日比125.88円高の22712.75円

    日経平均株価指数は、前日比125.88円高の22712.75円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.09円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月27日(金)15時09分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、下値堅い

    【訂正;本文のレートを一部訂正します】

     27日午後の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。15時時点では111.09円と12時時点(110.98円)と比べて11銭程度のドル高水準だった。新発10年債利回りが0.1%台まで上昇したことを背景に円買い・ドル売りが強まり、12時30分過ぎには一時110.92円と本日安値を付けた。ただ、14時過ぎに日銀が今週2回目の指値オペを通知すると本邦長期金利の上昇幅縮小とともに111.18円まで買い戻された。

     ユーロ円も下値が堅い。15時時点では129.40円と12時時点(129.31円)と比べて9銭程度のユーロ高水準だった。ドル円と同様に日銀の指値オペ通知をきっかけに持ち高調整の円売りが進んだ流れに沿って一時129.40円台まで切り返した。

     ユーロドルはもみ合い。15時時点では1.1648ドルと12時時点(1.1652ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。円絡みの取引が中心となったうえ、欧州勢参入待ちの様相が濃く1.1645ドル前後で方向感を欠いている。

  • 2018年07月27日(金)14時54分
    NZSX-50指数は8996.16で取引終了

    7月27日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+63.68、8996.16で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月27日(金)14時54分
    NZドル10年債利回りは下落、2.74%近辺で推移

    7月27日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.74%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月27日(金)14時53分
    NZドルTWI=73.2

    NZ準備銀行公表(7月27日)のNZドルTWI(1979年=100)は73.2となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月27日(金)14時38分
    ドル・円:ドル・円は111円10銭台、日本の長期金利が低下

     27日午後の東京市場でドル・円は小幅に上昇し、足元は111円10銭台で推移している。日本の長期金利の低下で円売りが進み、ドル・円を押し上げている。日銀が今月2回目の指し値オペを実施した。また、日経平均株価は前日比小高く推移し、株高を意識した円売りも観測される。米国の4-6月期GDP速報値の発表を控え、ドル買いムードも強い。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円92銭から111円25銭。ユーロ・円は129円20銭から129円53銭、ユーロ・ドルは1.1638ドルから1.1655ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月27日(金)14時16分
    ユーロ円 129.40円付近、日銀指値オペを受けてクロス円もじり高

     ユーロ円は129.40円付近、ポンド円が145.62円近辺、豪ドル円が82.09円前後へじり高。日銀が今週2回目となる指値オペを実施し、本邦長期金利は上昇幅を縮小、為替相場も円の売り戻しに動いている。ドル円は111.13円前後での値動き。

  • 2018年07月27日(金)14時03分
    ドル円、111.15円まで買い戻し 日銀が今週2回目の指値オペ通知

     ドル円は買い戻し。日銀が23日以来の指値オペを通知したことを受けて111.15円まで反発した。

  • 2018年07月27日(金)13時48分
    【ディーラー発】ドル円クロス円反発(東京午後)

    午前に強まった円買いの流れが一服。ドル円は110円91銭付近まで続落したものの、下値の堅さが保たれると111円07銭付近まで反発。クロス円もユーロ円が129円37銭付近まで、ポンド円が145円59銭付近まで下値を切り上げたほか、豪ドル円は82円05銭付近まで持ち直し序盤の下げ幅を埋めた。一方、ユーロドルは手掛り材料難から1.1650前後で方向感に欠ける値動きとなっている。13時48分現在、ドル円111.049-052、ユーロ円129.350-355、ユーロドル1.16478-482で推移している。

  • 2018年07月27日(金)13時23分
    ドル円、110.50円には買いオーダーとストップロス

     ドル円は、30-31日の日銀金融政策決定会合への警戒感から円買い圧力が強まりつつあることで110.92円までじり安に推移している。
     売りオーダーは111.30-40円、111.50-80円、買いオーダーは110.90円、110.50円に控えているが、110.50円割れにはストップロスも混在している。日本国債10年物利回りが0.10%台で推移しているものの、日銀は静観していることで、日銀の微調整が始まっているのでは、との警戒感もあり、金利上昇による円買い仕掛けに要警戒か。
     そして、トランプ米大統領が良い数字と示唆した米4-6月期GDP・速報値(予想:前期比年率+4.1%)のネガティブサプライズにも要警戒か。

  • 2018年07月27日(金)12時45分
    【速報】北朝鮮が朝鮮戦争で戦死した米兵の遺骨を返還

    聯合ニュースによると、北朝鮮は朝鮮戦争で亡くなった米兵の遺骨55柱をソウル南方にある米空軍烏山基地に返還した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月27日(金)12時41分
    上海総合指数0.06%安の2880.508(前日比-1.717)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.06%安の2880.508(前日比-1.717)で午前の取引を終えた。
    ドル円は110.93円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月27日(金)12時40分
    ドル・円:ドル・円は弱含み、米GDPに思惑交錯

     27日午前の東京市場で、ドル・円は弱含み。今晩発表の米4-6月期国内総生産(GDP)に関するトランプ米大統領の言及で、警戒感が広がった。

     前日の欧州中銀(ECB)理事会で利上げ時期は来年夏以降との方針が改めて示され、ドル選好地合いとみられていた。しかし、トランプ大統領が大幅改善が見込まれる本日発表のGDPに関し強弱いずれの可能性も示唆し、警戒が強まった。

     ランチタイムの日経平均先物はプラス圏で推移しており、現時点では日本株高継続を意識した円売りが出やすい。一方、来週開催の日銀金融政策決定会合を前に、前日に続き日本の長期金利の上昇が目立ち、目先は円買いに振れる可能性もある。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円95銭から111円25銭、ユーロ・円は129円20銭から129円53銭、ユーロ・ドルは1.1638ドルから1.1650ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月27日(金)12時35分
    日経平均後場寄り付き:前日比69.30円高の22656.17円

    日経平均株価指数後場は、前日比69.30円高の22656.17円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は7月27日12時34分現在、110.92円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月27日(金)12時34分
    【速報】L・クドロー氏:金曜日発表のGDPは米国経済の大幅な成長を反映したものに

    L・クドロー氏はFox Business Networkに対して「金曜日に発表されるGDPは米国経済の大幅な成長を反映した大変良い数字になる」との見方を伝えた。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 経済指標速報記事 バイナリーオプション比較
トルコリラスワップポイントランキング 経済指標速報記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム