ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2018年08月15日(水)のFXニュース(3)

  • 2018年08月15日(水)10時42分
    ドル・円:ドルは111円20銭台、東京株安は想定内で材料視されず

     15日午前の東京市場でドル・円は111円20銭台で推移。日経平均株価は55円安で推移しているが、昨日の大幅上昇を考慮すると、この程度の下げ幅は想定の範囲内とみられている。現時点で株安を意識した円買いは増えていないようだ。ここまでのドル・円は111円13銭から111円32銭で推移。

     ユーロ・円は、126円06銭から126円27銭で推移・ユーロ・ドルは、1.1342ドルから1.1350ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・110円近辺で個人勢などのドル買い興味
    ・1ドル=112−114円台で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値66.83ドル 安値66.51ドル 直近値66.68ドル

    日経平均寄り付き:前日比12.04円高の22368.12円

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月15日(水)10時32分
    人民元対ドル基準値6.8856元

    中国人民元対ドル基準値 6.8856元(前日 6.8695元)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月15日(水)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、堅調

     15日の東京外国為替市場でドル円は堅調。10時時点では111.36円とニューヨーク市場の終値(111.15円)と比べて21銭程度のドル高水準だった。5・10日(ゴトー日)仲値のドル買い需要が支えとなり、昨日高値111.32円を上回り111.38円まで上値を伸ばした。ただし、小幅高で寄り付いた日経平均がマイナス圏で推移していることもあり、ドル円の上昇スピードは鈍い。

     ユーロ円は底堅い。10時時点では126.25円とニューヨーク市場の終値(126.10円)と比べて15銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇につれて126.30円までじり高となった。

     ユーロドルは上値が重い。10時時点では1.1337ドルとニューヨーク市場の終値(1.1344ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。ドルが主要通貨に対して堅調な中、1.1335ドルまでユーロ売り・ドル買いに傾いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.13円 - 111.38円
    ユーロドル:1.1335ドル - 1.1350ドル
    ユーロ円:126.06円 - 126.30円

  • 2018年08月15日(水)09時29分
    ドル円111.35円までじり高、NY市場高値を上回る

     ドル円は111.35円までじり高となり、昨日のニューヨーク市場での高値111.32円を上回った。しかしながら、日経平均株価が前日比マイナスとなっていることで上昇スピードは緩やかだ。ユーロ円は126.28円、ポンド円は141.54円、豪ドル円は80.55円まで強含み。

  • 2018年08月15日(水)09時18分
    ドル円 111.32円までじり高、日経平均は70円安に

     ドル円は昨日の高値111.32円までじり高となったが、小幅高で寄り付いた日経平均が70円安となったこともあり、やや伸び悩んでいる。ユーロ円が126.25円近辺、ポンド円は141円半ばで小じっかり。豪ドル円は80.50円前後でもみ合い。

  • 2018年08月15日(水)09時03分
    日経平均寄り付き:前日比12.04円高の22368.12円

    日経平均株価指数前場は、前日比12.04円高の22368.12円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は112.22ドル高の25299.92。
    東京外国為替市場、ドル・円は8月15日9時01分現在、111.29円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月15日(水)08時59分
    ドル・円は111円台前半で推移か、日経平均の動向が手掛かり材料に

     14日のドル・円相場は、東京市場では110円59銭から111円15銭まで上昇。欧米市場でドルは一時111円32銭まで一段高となり、111円15銭で取引を終えた。

     本日15日のドル・円は、主に111円台前半で推移か。トルコリラの反発や米国株高を意識してリスク回避の円買いは縮小するとみられる。ただし、米中貿易摩擦激化への懸念は消えていないことから、日経平均株価が上げ渋った場合、ドルは111円台半ば近辺で上昇一服となる可能性がある。

     14日の欧米市場でトルコリラは対米ドルで反発。1ドル=6.90リラ近辺から一時6.3040リラ近辺までリラ高・米ドル安の相場展開となった。ただ、一部報道によると、米国はトルコで拘束されている米国人牧師が釈放されない限り、数日内ないし1週間以内にトルコに対する追加経済制裁を加える可能性があることから、トルコリラのさらなる反発については懐疑的な見方も出ているようだ。

     市場関係者の間では、「トルコ中央銀行が現行の金融政策を続けた場合、トルコリラの先安観が払拭されることは期待できない」との見方が依然として多い。最近の通貨安は輸入物価の上昇を促し、インフレ進行の要因になるとみられていることから、トルコ中銀がインフレ抑制に前向きに対処しない場合、失望的なトルコリラ売りが強まる可能性があるとみられている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月15日(水)08時36分
    ドル円111.20円前後、SGX日経225先物は22330円で寄り付き

     ドル円は111.20円前後で推移。SGX日経225先物は夜間比20円高の22330円で寄り付いた。ユーロ円は126.18円前後、豪ドル円は80.48円前後、トルコリラ円は17円台前半で推移。

  • 2018年08月15日(水)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小高い

     15日の東京外国為替市場でドル円は小高い。8時時点では111.18円とニューヨーク市場の終値(111.15円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。本日は5・10日(ゴトー日)にあたり仲値に向けたドル買い需要が意識されるなか、一時111.24円までじわりと上げた。
     市場では「本日から明日にかけては米国債償還・利払いに伴うドル売り需要も意識される」との声も聞かれた。

     ユーロ円も小高い。8時時点では126.18円とニューヨーク市場の終値(126.10円)と比べて8銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇につれて126.23円まで買われた。なお、ナイト・セッションの日経平均先物9月物は大証終値比10円安の2万2310円で引けた。

     ユーロドルは8時時点では1.1349ドルとニューヨーク市場の終値(1.1344ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。1.1345ドル前後で方向感が出ていない。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.13円 - 111.24円
    ユーロドル:1.1343ドル - 1.1350ドル
    ユーロ円:126.06円 - 126.23円

  • 2018年08月15日(水)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米国債償還・利払いの円転で上値は限定的か

     14日のニューヨーク外国為替市場のドル円は、米国株相場の反発や米長期金利の上昇を受けて、110.76円前後から111.32円まで上昇した。ユーロドルは1.1330ドルまで下落、ユーロ円は125.81円まで下落した。ドル/トルコリラ(TRY)6.3040TRY、トルコリラ円は17.70円までTRY高となった。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米国債償還・利払いに伴うドル売り・円買いで伸び悩む展開を予想する。
     米国債償還・利払いに伴う円転は、本日から明日にかけて行われる可能性が高いことで、ドル円の上値を抑える要因となる。さらに、ドル円の111円台から112円台にかけては、お盆休み中の本邦輸出企業からのドル売りオーダーが控えていることで、上値は限定的だと予想される。ドル売りオーダーは111.40-50円、111.80-112.00円と断続的に控えている。
     米中貿易戦争に関しては、7月6日に発動された対中制裁関税第1弾(340億ドル規模)に続き、来週23日から第2弾(160億ドル規模)が発動される予定となっており、中国も同規模の報復関税措置を示唆していることで、激化が警戒される状況が続いている。また、中国による人民元安誘導、米国によるドル安誘導という通貨安戦争の様相を呈し始めており、市場では、2000年以来の米通貨当局によるドル売り介入の可能性も話題に上っている。
     日米通商問題に関しては、9月に予定されている第2回日米通商協議への警戒感が払しょくされないことで、ドル円の上値を抑える要因となっている。
     トルコ情勢に関しては、金融関連取引の時価評価が緊急避難的に免除されたことなどでリスク回避地合いが後退している。
     ユーロドルは、欧州の金融機関のトルコへのエクスポージャーを巡る懸念やコンテ伊政権の予算案への警戒感から軟調推移が予想される。欧州金融機関のトルコに対するエクスポージャーは、2018年3月末の時点で2232億ドル、第1位のスペインが約809億ドル(36%)、2位のフランスが約351億ドル(16%)、3位のイタリアが約185億ドル(8%)となっており、この3カ国だけで60%を占めている。

  • 2018年08月15日(水)07時58分
    NY市場動向(取引終了):ダウ112.22ドル高(速報)、原油先物0.58ドル安

          
    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25299.92 +112.22   +0.45% 25339.51 25201.87   20   10
    *ナスダック   7870.90  +51.19   +0.65%  7878.23  7815.50 1553  885
    *S&P500      2839.96  +18.03   +0.64%  2843.11  2826.58  425   78
    *SOX指数     1354.19   -2.56   -0.19%
    *225先物     22310 大証比 -10   -0.04%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     111.16   +0.46   +0.42%   111.32   110.59
    *ユーロ・ドル   1.1343 -0.0067   -0.59%   1.1429   1.1330
    *ユーロ・円    126.09   -0.23   -0.18%   126.99   125.81
    *ドル指数      96.68   +0.29   +0.30%   96.79   95.16

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.64   +0.03      2.64    2.61
    *10年債利回り    2.90   +0.02      2.90    2.87
    *30年債利回り    3.07   +0.02      3.07    3.04
    *日米金利差     2.79   -0.09

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      66.62   -0.58   -0.86%   68.37   66.59
    *金先物       1201.4   +2.5   +0.21%   1205.8   1198.9
    *銅先物       268.5   -4.6   -1.68%   274.0   267.7
    *CRB商品指数   190.44   +0.14   +0.07%   191.90   190.28

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7611.64  -30.81   -0.40%  7665.24  7599.66   35   63
    *独DAX     12358.87   +0.13   +0.00% 12461.82 12294.90   18   12
    *仏CAC40     5403.41   -8.91   -0.16%  5447.93  5392.39   17   22

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月15日(水)07時55分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.42%安、対ユーロ0.17%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           111.16円   +0.46円    +0.42%   110.70円
    *ユーロ・円         126.11円   -0.21円    -0.17%   126.32円
    *ポンド・円         141.38円   +0.01円    +0.00%   141.38円
    *スイス・円         111.81円   +0.36円    +0.32%   111.44円
    *豪ドル・円          80.47円   -0.03円    -0.04%   80.50円
    *NZドル・円         73.06円   +0.24円    +0.32%   72.83円
    *カナダ・円          85.08円   +0.79円    +0.94%   84.29円
    *南アランド・円        7.80円   +0.13円    +1.66%    7.68円
    *メキシコペソ・円       5.89円   +0.10円    +1.68%    5.79円
    *トルコリラ・円       17.38円   +1.30円    +8.07%   16.08円
    *韓国ウォン・円        9.85円   +0.11円    +1.18%    9.74円
    *台湾ドル・円         3.61円   +0.02円    +0.53%    3.59円
    *シンガポールドル・円   80.68円   +0.21円    +0.26%   80.47円
    *香港ドル・円         14.16円   +0.06円    +0.41%   14.10円
    *ロシアルーブル・円     1.67円   +0.03円    +1.88%    1.64円
    *ブラジルレアル・円     28.75円   +0.25円    +0.86%   28.51円
    *タイバーツ・円        3.34円   +0.02円    +0.58%    3.32円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -1.36%   114.73円   104.56円   112.69円
    *ユーロ・円           -6.78%   137.50円   124.62円   135.28円
    *ポンド・円           -7.13%   156.61円   139.31円   152.23円
    *スイス・円           -3.35%   118.56円   108.52円   115.68円
    *豪ドル・円           -8.59%   90.31円   79.99円   88.03円
    *NZドル・円         -8.60%   82.76円   72.36円   79.94円
    *カナダ・円           -5.11%   91.64円   80.55円   89.66円
    *南アランド・円       -13.56%    9.29円    7.08円    9.03円
    *メキシコペソ・円       +2.84%    6.34円    5.27円    5.73円
    *トルコリラ・円       -41.40%   32.39円   15.46円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -6.70%   10.68円    9.49円   10.56円
    *台湾ドル・円         -4.74%    3.84円    3.57円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -4.30%   85.50円   79.19円   84.30円
    *香港ドル・円         -1.65%   14.70円   13.33円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -14.31%    1.99円    1.59円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -15.48%   36.14円   27.63円   34.02円
    *タイバーツ・円        -3.51%    3.52円    3.24円    3.46円

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月15日(水)07時53分
    NY金先物は小幅反発、一部で自律反発狙いの買いが入る

    COMEX金12月限終値:1200.70 ↑1.80

     14日のNY金先物12月限は小幅反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比+1.80ドルの1オンス=1200.70ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて1205.80ドルまで売られた。ユーロ高・米ドル安の流れは変わっていないものの、一部投資家による自律反発狙いの買いが入っており、NY金先物は下げ渋った。13日の取引で金先物は1200ドルを下回ったが、ストップロスとみられる売りは少なかったことから、押し目買いが入った。


    ・NY原油先物」小幅続落、ユーロ安継続を嫌気した売りも」

    NYMEX原油9月限終値:67.04 ↓0.16

     14日のNY原油先物9月限は小幅続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は前日比−0.16ドルの67.04ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて一時68.37ドルまで買われたが、反落した。ユーロ安・米ドル高の流れは変わっていないことやポジション調整に絡んだ売りが増えたことが原油先物の上値を抑えた。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月15日(水)07時48分
    円建てCME先物は14日の225先物比15円高の22335円で推移

    円建てCME先物は14日の225先物比15円高の22335円で推移している。為替市場では、ドル・円は111円20銭台、ユーロ・円は126円20銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月15日(水)07時01分
    NY原油先物は小幅続落、ユーロ安継続を嫌気した売りも

    NYMEX原油9月限終値:67.04 ↓0.16

     14日のNY原油先物9月限は小幅続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は前日比−0.16ドルの67.04ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて一時68.37ドルまで買われたが、反落した。ユーロ安・米ドル高の流れは変わっていないことやポジション調整に絡んだ売りが増えたことが原油先物の上値を抑えた。

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)