ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年08月27日(月)のFXニュース(5)

  • 2018年08月27日(月)21時20分
    【まもなく】米・7月シカゴ連銀全米活動指数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間27日午後9時30分に米・7月シカゴ連銀全米活動指数が発表されます。

    ・米・7月シカゴ連銀全米活動指数
    ・予想:0.45
    ・6月:0.43

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月27日(月)21時13分
    ドル・円は111円02銭から111円19銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     27日のロンドン外為市場では、ドル・円は111円02銭から111円19銭で推移した。前週の一連の注目イベントが通過した後であり、ロンドン市場が休場(サマー・バンク・ホリデー)でもあったため、全体的に小動きになった。

     ユーロ・ドルは1.1600ドルから1.1630ドルで推移し、ユーロ・円は128円94銭から129円20銭で推移した。トルコリラはじりじり売られていたが(対ドルで一時6.29台)、ユーロ売りはみられなかった。

     ポンド・ドルは1.2837ドルから1.2868ドルで推移。ドル・スイスフランは0.9825フランから0.9839フランで推移した。

    [経済指標]
    ・特になし

    [要人発言]
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月27日(月)21時12分
    【ディーラー発】ドル売り進展(欧州午後)

    目新しい判断材料に乏しいなか、序盤に強まった円売りの流れが一巡するとドル円は戻り売りに押され一時110円98銭付近まで反落した。対照的にユーロドルは1.1630付近まで、豪ドルドルが0.7322付近まで持ち直したほか、ポンドドルは1.2868付近まで反発し本日高値を更新するなど対主要通貨でのドル売りが進展。そうしたなか、連休明けのトルコ市場ではリラ売りが優勢、トルコ円は17円61銭付近まで値を崩す場面が見られた。21時12分現在、ドル円111.035-038、ユーロ円129.141-146、ユーロドル1.16306-310で推移している。

  • 2018年08月27日(月)20時10分
    ドル・円は111円07銭から111円19銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     27日のロンドン外為市場では、ドル・円は111円07銭から111円19銭で推移している。前週の一連の注目イベントが通過した後であり、ロンドン市場が休場(サマー・バンク・ホリデー)でもあるため、全体的に小動きになっている。

     ユーロ・ドルは1.1600ドルから1.1622ドルで推移し、ユーロ・円は128円94銭から129円20銭で推移している。トルコリラは対ドルでじりじり売られているが(現在6.23台)、ユーロ売りは目立っていない。

     ポンド・ドルは1.2837ドルから1.2847ドルで推移。ドル・スイスフランは0.9826フランから0.9839フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月27日(月)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、もみ合い

     27日の欧州外国為替市場でユーロドルはもみ合い。20時時点では1.1610ドルと17時時点(1.1600ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。英国市場が休場で取引参加者も少ないなか、1.1610ドル付近でのもみ合いとなった。

     ドル円は小動き。20時時点では111.12円と17時時点(111.15円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。手掛かり材料に乏しいなか、111.15円を挟んだ小動きとなった。NY勢の参入待ちの様相が濃い。

     ユーロ円は20時時点では129.01円と17時時点(128.93円)と比べて8銭程度のユーロ高水準。18時30分過ぎに一時129.20円付近まで上げたものの、一段の買いを誘う材料もなかったため、徐々に上値も重くなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.94円 - 111.37円
    ユーロドル:1.1595ドル - 1.1653ドル
    ユーロ円:128.80円 - 129.68円

  • 2018年08月27日(月)20時00分
    NY為替見通し=主だった経済指標無く、政治的発言が相場を左右するか

     東京時間も欧州前半も、ドル円は111円台前半を中心に小幅なレンジ取引になっている。先週末のジャクソンホール会議でのパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は若干ながら従来よりかはハト派の発言内容だった。トランプ米大統領のFRBに対する政治的な圧力に対して、FRB議長が中央銀行の独立性を示すような強気な発言を期待していた市場参加者にとっては期待はずれだった。またトランプ大統領がポンペオ米国務長官の訪朝を中止にしたことは、大統領がロシアゲートで窮地に立たされているため、有権者の視線を中国や北朝鮮に目を向けさせるための手段とも捉えることができるため、大統領の焦りも感じられる。市場はドル売りの勢いがここ数カ月は弱いが、以上のようにドル売りリスクは顕在だ。
     本日は17時に発表されたドイツの8月Ifo企業景況感指数以外は欧米からの経済指標の発表も無いことで、NY時間は米国株の動向と政治的な発言のヘッドラインを眺めながらの展開か。また本日からトルコ市場も休場からあけたこともあり、トルコリラの動きにも目を配りたい。もし政治的な発言など目新しいものが無い場合は、レンジの中で取引が続きそうだ。

     オーダーは、上値は先週金曜日に超えることが出来なかった111.50円から上は売りが優勢となっている。111.50円超えには売りオーダーを背にして売ったディーラーなどのストップロスの買いもあるが、全体を通してみると111円後半は売りのほうが多い。下値は110円後半から断続的に109円後半まで買いが散見される。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値のめどは、日足一目均衡表・雲の上限の111.62円、その上は8月1日高値の112.15円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値のめどは、日足一目均衡表・雲の下限と基準線が位置するの110.64円、その下は200日移動平均線109.82円。

  • 2018年08月27日(月)19時26分
    ドル・円は失速、ユーロ・ドル小じっかり

    [欧米市場の為替相場動向]

     ドル・円は欧州市場で失速し、足元は111円10銭付近にやや値を下げる展開。トルコリラが対ドルで売り優勢気味だが、ユーロ・ドルは小じっかりの値動きであり、ドル売り
    がやや優勢になっている。欧州株はほぼ全面高、米株式先物も堅調地合いだが、米10年債利回りは2.81%台で推移し、前週末比ほぼ横ばいが続いている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円07銭から111円19銭。ユーロ・円は128円94銭から129円20銭、ユーロ・ドルは1.1600ドルから1.1622ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月27日(月)18時27分
    ドル・円は小動き、ドル売り・円売りの流れ

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は111円20銭付近のもみ合い。欧州株はほぼ全面高、米株式先物もプラス圏推移で株高を好感したリスク選好の流れとなり、ドルと円が売られる展開。ドイツの8月IFO企業景況感指数の上振れを受けて、ユーロ買いもみられた。一方、株高にも、米10年債利回りは2.81%付近で推移し、前週末比ほぼ横ばいになっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円12銭から111円19銭。ユーロ・円は128円94銭から129円17銭、ユーロ・ドルは1.1600ドルから1.1620ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月27日(月)18時00分
    【ディーラー発】ドル円クロス円持ち直す(欧州午前)

    欧州株が全般に堅調推移となっていることから円売りが先行。ドル円は日経先物の底堅さも後押しとなり東京時間終盤の流れを引き継ぎ111円18銭付近まで徐々に値を戻している。また、クロス円ではユーロ円が本日安値となる128円79銭付近から129円17銭付近まで反発し、ポンド円も142円52銭付近から142円80銭付近まで持ち直した。一方、豪ドルドルが0.7306付近まで値を下げ、NZドルドルも0.6671付近まで売られるなどオセアニア通貨はやや弱含み。18時00分現在、ドル円111.173-176、ユーロ円129.075-080、ユーロドル1.16101-105で推移している。

  • 2018年08月27日(月)17時58分
    東京為替概況:ドル・円は軟調推移、月末需要などのドル売り優勢

     今日の東京市場で、ドル・円は軟調推移。111円35銭から110円94銭まで下落した。前週末のパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の講演は市場が予想していたほどタカ派的ではなかったとの見方や、国内勢による月末需要からドル売りが優勢になった。ただ、日本や中国の株高や、トルコリラの一時急落を受けたユーロ売りに、ドル買い、円売りがみられ、ドル・円は下げ渋った。

     ユーロ・円は129円68銭まで上昇後、128円80銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1653ドルまで上昇後、1.1595ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円111円10-20銭、ユーロ・円128円90-00銭
    ・日経平均株価:始値22693.69円、高値22838.06円、安値22682.39円、終値22799.64円(前日比197.87円高)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月27日(月)17時45分
    ドル・円は軟調推移、月末需要などのドル売り優勢

     今日の東京市場で、ドル・円は軟調推移。111円35銭から110円94銭まで下落した。前週末のパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の講演は市場が予想していたほどタカ派的ではなかったとの見方や、国内勢による月末需要からドル売りが優勢になった。ただ、日本や中国の株高や、トルコリラの一時急落を受けたユーロ売りに、ドル買い、円売りがみられ、ドル・円は下げ渋った。

     ユーロ・円は129円68銭まで上昇後、128円80銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1653ドルまで上昇後、1.1595ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円111円10-20銭、ユーロ・円128円90-00銭
    ・日経平均株価:始値22693.69円、高値22838.06円、安値22682.39円、終値22799.64円(前日比197.87円高)

    【経済指標】
    ・中・7月工業利益:前年比+16.2%(6月:+20.0%)
    ・独・8月IFO企業景況感指数:103.8(予想:101.8、7月:101.7)

    【要人発言】
    ・石破自民党元幹事長(総裁選公約など)
    「デフレに後戻りしないマクロ経済政策の継続」
    「外交は国連重視を基軸、尊敬される道義国家目指す」
    「消費税10%への引き上げ必要、増税に十分な環境早急に構築を」
    「金融緩和、慎重にこれからも続けないといけない」
    「異次元の金融緩和はカンフル剤、効果いつまでも続くものでない」

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月27日(月)17時11分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、強含み

     27日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。17時時点では111.15円と15時時点(111.02円)と比べて13銭程度のドル高水準だった。アジア時間に下値の堅さを確認したこともあり、やや買い戻しが優勢となった。上海総合指数などが堅調に推移したことで投資家心理の改善を意識した買いも入り、17時前には111.16円付近まで値を上げた。

     ユーロ円は下値が堅い。17時時点では128.93円と15時時点(128.99円)と比べて6銭程度のユーロ安水準だった。欧州勢がユーロ売りで参入すると一時128.80円まで下げたものの、その後は株高を支えにした買い戻しが入り、129円台を回復した。8月独Ifo企業景況感指数指数が103.8と市場予想の101.9を上回ったことも買い材料視された面がある。

     ユーロドルは下げ渋り。17時時点では1.1600ドルと15時時点(1.1618ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ安水準だった。16時前に1.1595ドルまで下押ししたが、その後はユーロ円と同様に下げ渋った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.94円 - 111.37円
    ユーロドル:1.1595ドル - 1.1653ドル
    ユーロ円:128.80円 - 129.68円

  • 2018年08月27日(月)17時01分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7577.49
     前日比:+14.27
     変化率:+0.19%

    フランス CAC40
     終値 :5452.18
     前日比:+19.68
     変化率:+0.36%

    ドイツ DAX
     終値 :12441.97
     前日比:+47.45
     変化率:+0.38%

    スペイン IBEX35
     終値 :9608.60
     前日比:+19.10
     変化率:+0.20%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :20657.06
     前日比:-84.90
     変化率:-0.41%

    アムステルダム AEX
     終値 :562.32
     前日比:+2.03
     変化率:+0.36%

    ストックホルム OMX
     終値 :1652.55
     前日比:+5.68
     変化率:+0.34%

    スイス SMI
     終値 :9081.72
     前日比:+28.82
     変化率:+0.32%

    ロシア RTS
     終値 :1072.47
     前日比:+8.01
     変化率:+0.75%

    イスタンブール・XU100
     終値 :90351.57
     前日比:+165.58
     変化率:+0.18%

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月27日(月)17時00分
    【速報】独・8月IFO企業景況感指数は予想を上回り103.8

     日本時間27日午後5時に発表された独・8月IFO企業景況感指数は予想を上回り、103.8となった。

    【経済指標】
    ・独・8月IFO企業景況感指数:103.8(予想:101.8、7月:101.7)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月27日(月)16時57分
    【まもなく】独・8月IFO企業景況感指数の発表です(日本時間17:00)

     日本時間27日午後5時に独・8月IFO企業景況感指数が発表されます。

    ・独・8月IFO企業景況感指数
    ・予想:101.8
    ・7月:101.7

    Powered by フィスコ

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム