ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年10月30日(火)のFXニュース(7)

  • 2018年10月30日(火)21時44分
    【まもなく】米・8月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数の発表です(日本時 間22:00)

     日本時間30日午後10時に米・8月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数が発表
    されます。

    ・米・8月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数
    ・予想:前年比+5.85%
    ・7月:+5.92%

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月30日(火)21時18分
    ドル円 112.90円付近、ダウ平均先物は100ドル高超

     欧州時間に一時上げ幅を縮小したダウ平均先物が再び100ドル高超となるのをながめて、ドル円は112.90円付近で底堅い。独DAXや伊FTSE MIBも下げ幅を縮め、ユーロ円も128.25円付近まで買い戻されている。

  • 2018年10月30日(火)21時16分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:10月30日

    [欧米市場の為替相場動向]

    10月30日(火)(注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    ・22:00 米・8月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数(前年比予想:+5.85%、
    7月:+5.92%)
    ・22:00 独・10月消費者物価指数速報値(前年比予想:+2.4%、9月:+2.3%)
    ・23:00 米・10月消費者信頼感指数(予想:136.0、9月:138.4)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月30日(火)21時16分
    ドル・円は112円94銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     30日のロンドン外為市場では、ドル・円は112円68銭まで下落後、112円94銭まで上昇した。米株先物が一時下落した際に円買いが強まったが、ユーロ売りをきっかけにドル買いが盛り返した。

     ユーロ・ドルは1.1380ドルから1.1346ドルまで下落。ユーロ圏の7-9月期GDP速報値が予想以上に低下し、ユーロ売りになった。ユーロ・円は128円40銭まで上昇後、128円01銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.2783ドルから1.2729ドルまで下落。ドル・スイスフランは1.0018フランから1.0034フランで推移した。

    [経済指標]
    ・ユーロ圏・7-9月期GDP速報値:前年比+1.7%(予想:+1.8%、4-6月期:+2.2%←+2.1%)
    ・ユーロ圏・10月景況感指数:109.8(予想:110.0、9月:110.9)
    ・独・10月失業率:5.1%(予想:5.1%、9月:5.1%)
    ・独・10月失業者数:-1.1万人(予想:-1.2万人、9月:-2.3万人)

    [要人発言]
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月30日(火)21時08分
    オセアニア通貨 堅調、豪ドル円は80円前半で強含み

     中国株の反発を受けて東京午前から買い優勢となったオセアニア通貨は、欧州時間も堅調な地合いが継続。豪ドル円は80.19円まで、NZドル円が73.99円までレンジの上限を広げた。また、豪ドル/ドルが0.7100ドル付近と本日の高値に貼りつき、NZドル/ドルは0.6550ドル前後で底堅い。

  • 2018年10月30日(火)20時54分
    【ディーラー発】欧州通貨、軟調(欧州午後)

    午後に入ると欧州株の反落に加え、ユーロ圏GDPの予想比下振れが嫌気されユーロ売りが優勢に。対ドルで1.1345付近まで続落、対円でも128円01銭付近まで値を落とした。また、ポンドも合意なきEU離脱への警戒感が燻る中、対ドルで1.2728付近まで、対円で143円59銭付近まで下値を拡げるなど欧州通貨が軟調。一方、ドル円は一時112円67銭付近まで軟化するも、対欧州通貨でのドル買いが波及すると112円93銭付近まで買われ一段高となっている。20時54分現在、ドル円112.908-911、ユーロ円128.169-174、ユーロドル1.13516-520で推移している。

  • 2018年10月30日(火)20時45分
    ドル円、しっかり 22日高値を上抜けて112.93円まで

     ドル円はしっかり。NY勢の参入後もドル買いの流れが続いており、22日高値の112.89円を上抜けて一時112.93円と10日以来の高値を更新した。一方、ユーロドルはドル高の流れに沿って1.1346ドルの安値をつけた。

  • 2018年10月30日(火)20時17分
    ドル・円は112円68銭から112円87銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     30日のロンドン外為市場では、ドル・円は112円68銭から112円87銭で推移している。欧州株がほぼ全面安となるなか、米株先物が一時下落し円買いが強まった。一方、ユーロ売りをきっかけにドル買いも盛り返している。

     ユーロ・ドルは1.1380ドルから1.1351ドルまで下落。ユーロ圏の7-9月期GDP速報値が予想以上に低下し、ユーロ売りになっている。ユーロ・円は128円40銭まで上昇後、128円07銭まで下落している。

     ポンド・ドルは1.2783ドルから1.2746ドルまで下落。ドル・スイスフランは1.0018フランから1.0034フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月30日(火)20時11分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、さえない

     30日の欧州外国為替市場でユーロドルはさえない。20時時点では1.1357ドルと17時時点(1.1363ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇に伴うドル買いの流れが継続した。7−9月期ユーロ圏GDP速報値が予想より弱い結果となったことも材料視され、20時過ぎには一時1.1348ドルまで下押し。市場では「8月15日安値の1.1301ドルが重要な下値の目処として意識されている」との指摘があった。

     ドル円は底堅い。20時時点では112.82円と17時時点(112.81円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。ドル買いの流れに沿って17時30分前に112.87円と本日高値を更新。その後はいったん112.68円付近まで押し戻されたものの、再び高値圏まで切り返すなど底堅く推移した。

     ユーロ円は上値が重い。20時時点では128.14円と17時時点(128.19円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。18時前に128.40円まで上昇する場面があったが、一巡後はユーロドルにつれて上値が重くなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.31円 - 112.87円
    ユーロドル:1.1348ドル - 1.1388ドル
    ユーロ円:127.74円 - 128.40円

  • 2018年10月30日(火)19時30分
    NY為替見通し=ドル 底堅さが継続か

     本日のNY為替相場では、ドルが全般に底堅いか。週末にトランプ米大統領が「日本が市場開放しない場合、日本車にも20%の関税を」と叫ぶも、週明けのドル円は111円後半で底堅く112円半ばを超えて上昇。米中貿易摩擦の激化懸念でダウ平均が一時500ドル超安まで売り込まれたときも、ドル円は112円前半では下げ止まった。昨日の動きをみると下方向へのバイアスが弱まりつつあるように感じる。下値では本邦実需と思われる買いも待ち構えているようだ。
     欧州序盤では欧州株が伸び悩んでいるためクロス円の上値が重く、ドル円も113円手前で頭を押さえられている。しかし、このところは株安で下げたところがドルの買い場となっており、本日の安値付近から昨日NY午後の下押し水準112.20-30円が再び支持となることを期待したい。
     もちろん、中間選挙の投票を来週に控えて、トランプ大統領が突飛なことを言い出すリスクには警戒が必要だろう。

     ユーロドルもユーロ安・ドル高の地合いが継続か。昨日はイタリア政府筋の話として「2019年度の財政赤字削減に向けた方策を模索」と伝わった。ただし、欧州委員会が突き返したイタリア予算案の修正内容を見極めるまでは、同国財政赤字への警戒感は拭えない。昨日は買い優勢となった伊株・債券だが本日は売り戻しの動きであり、ユーロを買い難くしている。
     NY勢が参入後には、プラート欧州中央銀行(ECB)専務理事、ラウテンシュレーガーECB専務理事の講演が予定されている。来年夏以降の金融政策に対して、何かしらのヒントがでるか注目したい。

    想定レンジ上限
    ・ドル円の上値めどは9日高値113.39円。ユーロドルは日足一目均衡表・転換線1.1443ドルが上値めど。

    想定レンジ下限
    ・ドル円は日足一目均衡表・転換線112.14円が下値めど。その下は一目・雲の上限111.73円が支持水準。ユーロドルは8月15日安値1.1301ドルが下値で強く意識される水準。

  • 2018年10月30日(火)19時24分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=80.00円にあった厚めな売りこなす

    82.00円 売り
    81.50-60円 断続的に売り
    81.00円 売り
    80.85円 売り
    80.50-60円 断続的に売り
    80.40円 売り厚め
    80.30円 売り
    80.20円 売り厚め
    80.10円 売り

    79.95円 10/30 19:10現在(高値80.08円 - 安値79.27円)

    79.10-20円 買い
    79.00円 買い厚め
    78.60-90円 断続的に買い
    78.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    78.00円 買い厚め

  • 2018年10月30日(火)19時21分
    ドル・円は失速、米株高観測はやや後退

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は、欧州市場で112円80銭付近でのもみ合い。112円87銭まで上昇した後、112円60銭台に失速する場面もあった。時間外取引のNYダウ先物が上げ幅を縮小しており、今晩の米国株反発を期待したドル買いはやや弱まったようだ。一方、目先は米株式先物が下げに転じる可能性もあり、円買い主導の展開も想定したい。

     ユーロ圏の7-9月期GDP速報値が予想を下回り前年比+1.7%に鈍化。発表後、ユーロ売りが徐々に強まっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円68銭から112円87銭。ユーロ・円は128円11銭から128円40銭、ユーロ・ドルは1.1357ドルから1.1380ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月30日(火)19時06分
    ユーロドル じり安、ユーロ圏GDPは予想を下回る

     市場予想を下回った7-9月期ユーロ圏GDPを受けて、ユーロドルは1.1357ドルまでじり安に推移。ユーロ円も128.15円前後で上値が重い。
     7−9月期ユーロ圏GDP速報値は前期比+0.2%、前年比+1.7%と、それぞれ予想+0.4%と+1.8%から下振れた。

  • 2018年10月30日(火)19時03分
    ドル・円は小じっかり、株高受けて円売り優勢に

     今日の東京市場で、ドル・円は小じっかりの展開。112円31銭から112円85銭まで上昇した。前日の米国株安を受けて日経平均株価が下落スタートしたことから、円買いが先行。しかし、その後は、トランプ米大統領の「対中貿易で素晴らしい取引を見込んでいる」との発言もあって、米株先物が反転、上海総合指数が上げ、日経平均株価が大きく切り返したことから、円売りが優勢になった。株高を受けて、米10年債利回りが3.11%台まで上昇した。

     ユーロ・円は127円74銭から128円35銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1388ドルまで上昇後、1.1358ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円112円80-90銭、ユーロ・円128円10-20銭
    ・日経平均株価:始値21049.52円、高値21568.40円、安値21035.88円、終値21457.29円(前日比307.49円高)

    【経済指標】
    ・日・9月有効求人倍率:1.64倍(予想:1.63倍、8月:1.63倍)
    ・日・9月失業率:2.3%(予想:2.4%、8月:2.4%)
    ・豪・9月住宅建設許可件数:前月比+3.3%(予想:+3.8%、8月:-8.1%←-9.4%)

    【要人発言】
    ・トランプ大統領(米国TVインタビュー)
    「対中貿易で素晴らしい取引を見込んでいる」

    ・報道
    「韓国最高裁が、徴用工の保障受ける権利は1965年協定で消滅せずと判断」
    「韓国最高裁が、新日鉄住金は徴用工に賠償支払うべきと判断」

    ・安倍首相
    「(韓国最高裁の判決)日本政府として毅然として対応する」

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月30日(火)19時01分
    【速報】ユーロ圏・10月景況感指数は予想を下回り109.8

     日本時間30日午後7時に発表されたユーロ圏・10月景況感指数は予想を下回り、109.8となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・10月景況感指数:109.8(予想:110.0、9月:110.9)

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム