ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2018年10月12日(金)のFXニュース(4)

  • 2018年10月12日(金)13時47分
    ユーロドル、1.1600ドルのNYカットオプションが攻防の分岐点

     ユーロドルは、米10年債利回りの低下やブレグジット(英国の欧州連合からの離脱)合意観測などで1.1609ドルまで堅調推移。1.1600ドルには16日のNYカットオプションが控えており攻防の分岐点となる。1.1610-30ドル、1.1650ドルには売りオーダーが控えている。買いオーダーは1.1550ドル、1.1500ドルに控えている。

  • 2018年10月12日(金)12時59分
    ドル円112.41円までじり高、日経平均株価は22588.52円まで強含み

     ドル円は、日経平均株価が前日比2.34円安の22588.52円まで上昇していることで112.41円までじり高推移。ドル売りオーダーは112.50円、112.60-70円、113.00円に控えている。

  • 2018年10月12日(金)12時40分
    上海総合指数0.12%安の2580.237(前日比-3.221)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.12%安の2580.237(前日比-3.221)で午前の取引を終えた。
    ドル円は112.34円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月12日(金)12時37分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、日本株安継続で円買い基調

     12日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。買戻しが先行したものの、日本株安を背景にリスク回避的な円買い振れやすい地合いに変わりはなく、戻りは限定的となった。

     ドル・円は、朝方から112円台を維持。上海総合指数が短期的にプラスに浮揚し、日経平均株価が下げ幅を縮小した場面では円買いが弱まり、ドルは112円30銭台に上昇する場面もあった。

     ただ、ランチタイムの日経平均先物はマイナス圏推移に変わりなく、日経平均は後場も軟調地合いが続く見通し。また、上海総合指数も下げに転じ、株安を警戒した円買い基調は継続しそうだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円01銭から112円31銭、ユーロ・円は129円86銭から130円28銭、ユーロ・ドルは1.1586ドルから1.1609ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月12日(金)12時35分
    ドル円112.35円までじり高、後場の日経平均株価が下げ幅縮小

     ドル円は、後場の日経平均株価が22530円前後で下げ幅を縮小していることで112.35円までじり高。米10年債利回りは3.17%近辺。

  • 2018年10月12日(金)12時21分
    ドル・円は伸び悩み、日本株安継続で円買い基調

    12日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。買戻しが先行したものの、日本株安を背景にリスク回避的な円買い振れやすい地合いに変わりはなく、戻りは限定的となった。

    ドル・円は、朝方から112円台を維持。上海総合指数が短期的にプラスに浮揚し、日経平均株価が下げ幅を縮小した場面では円買いが弱まり、ドルは112円30銭台に上昇する場面もあった。

    ただ、ランチタイムの日経平均先物はマイナス圏推移に変わりなく、日経平均は後場も軟調地合いが続く見通し。また、上海総合指数も下げに転じ、株安を警戒した円買い基調は継続しそうだ。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円01銭から112円31銭、ユーロ・円は129円86銭から130円28銭、ユーロ・ドルは1.1586ドルから1.1609ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・ショルツ独財務相

    「EUと米国は非常に思慮深く信頼に基づく協議を進め、通商摩擦の激化することはない」


    【経済指標】
    ・日・9月マネーストックM3:前年比+2.5%(予想:+2.5%、8月:+2.5%)
    ・豪・8月住宅ローン件数:前月比-2.1%(予想:-1.0%、7月:+0.4%)
    ・中・9月輸出:前年比+14.5%(予想:+8.2%、8月:+9.8%)
    ・中・9月輸入:前年比+14.3%(予想:+15.3%、8月:+19.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月12日(金)12時09分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、小幅の買い戻し

     12日の東京外国為替市場で、ドル円は小幅の買い戻し。12時時点では112.25円とニューヨーク市場の終値(112.16円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。日経平均の下げ幅縮小、中国株の下げ渋りを眺めながら、ドル円は買い戻しを試す動きとなるも、高値は112.32円にとどまるなど、引き続き上値の重い展開が続いている。
     9月の中国貿易収支は316億9000万ドルの黒字と、市場予想の194億ドルの黒字を上回ったが、市場の反応は限定的。

     ユーロドルは小じっかり。12時時点では1.1605ドルとニューヨーク市場の終値(1.1593ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ高水準だった。全般ドル売りが優勢となるなか、一時1.1609ドルまで上値を伸ばし、1日以来の1.16ドル台復帰を果たした。

     ユーロ円はじり高。12時時点では130.26円とニューヨーク市場の終値(130.04円)と比べて22銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の買い戻しや、ユーロドルの堅調な動きに支えられて、一時130.28円まで買われた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.01円 - 112.32円
    ユーロドル:1.1586ドル - 1.1609ドル
    ユーロ円:129.86円 - 130.28円

  • 2018年10月12日(金)11時57分
    【速報】中国・9月貿易収支:+2132.3億元で黒字額は予想を上回る

    12日発表された中国の9月貿易収支は、+2132.3億元となった。黒字額は市場予想の1362億元を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月12日(金)11時40分
    【速報】祝日法改正で2019年4月27日から5月6日まで10連休実現も 

    報道によると、2019年に限り、皇太子さまが即位される5月1日と、新天皇即位を公に示す「即位礼正殿の儀」が行われる10月22日を祝日とする方針となった。祝日法が改正された場合、2019年4月27日から5月6日まで10連休となる見込み。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月12日(金)11時33分
    日経平均前場引け:前日比102.00円安の22488.86円

    日経平均株価指数は、前日比102.00円安の22488.86円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、112.22円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月12日(金)11時24分
    ハンセン指数スタート0.53%高の25401.41(前日比+135.04)

    香港・ハンセン指数は、0.53%高の25401.41(前日比+135.04)でスタート。
    日経平均株価指数、11時22分現在は前日比74.18円安の22516.68円。
    東京外国為替市場、ドル・円は112.27円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月12日(金)11時09分
    【ディーラー発】円売り優勢(東京午前)

    続落した日経平均の下げ幅縮小に伴いリスク回避の流れが後退し円売りが優勢に。ドル円は米債利回りの上昇も後押しとなり112円31銭付近まで値を上げた。クロス円はユーロ円が130円25銭付近まで、ポンド円が148円63銭付近まで買われたほか、豪ドル円が80円01銭付近までじり高に推移。一方、ユーロドルは前日高値を僅かに上抜け1.1603付近まで上値を試したものの、同水準では売り圧力も強く伸び悩む状況となっている。11時09分現在、ドル円112.271-274、ユーロ円130.184-189、ユーロドル1.15955-959で推移している。

  • 2018年10月12日(金)10時49分
    ドル円112.32円までじり高、日経平均株価と上海総合指数が下げ渋る展開

     ドル円は、日経平均株価と上海総合指数が下げ渋る展開となっていること、中国が米財務省の為替政策報告書で為替操作国に認定されない、との観測を受けて112.32円までじり高。ユーロ円は130.25円、ポンド円は148.64円、豪ドル円は79.94円前後、NZドル円は73.22円前後で堅調推移。

  • 2018年10月12日(金)10時36分
    ドル円と日経平均株価、一目・雲がサポート

     ドル円は、112.01円から112.27円までじり高に推移。テクニカル分析では、一目均衡表・雲の上限111.48円がサポートとなっている。日経平均株価は22450円付近で雲の中での軟調推移ながら、雲の下限22247.56円がサポートとなっている。

  • 2018年10月12日(金)10時23分
    人民元対ドル基準値6.9120元

    中国人民元対ドル基準値 6.9120元(前日 6.9098元)

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)