ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年12月13日(木)のFXニュース(3)

  • 2018年12月13日(木)10時43分
    ドル円113.39円前後、日経平均株価は21700円割れ

     ドル円は、日経平均株価が21776.98円まで上昇したことで、113.41円までじり高に推移したものの、21700円を割り込んだことで113.39円前後で伸び悩む展開。米10年債利回りは2.90%台、ドル売りオーダーは113.50円、113.60円に控えている。

  • 2018年12月13日(木)10時27分
    ドル・円:ドル・円は113円30銭台、株高持続でドル下げ渋りも

     13日午前の東京市場でドル・円は113円30銭台で推移。米中通商関係の改善が期待されており、日経平均株価の続伸を意識したドル買いが観測されている。113円台後半には短期筋、顧客筋のドル売り注文が残されているもよう。ここまでのドル・円は113円21銭から113円36銭で推移。

     ユーロ・円は、128円72銭から128円90銭で推移・ユーロ・ドルは、1.1368ドルから1.1377ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・米中通商関係改善への期待で円買い縮小との見方
    ・米長期金利の動向次第でリスク選好的な円売り抑制も

    NY原油先物(時間外取引):高値51.44ドル 安値51.20ドル 直近値51.26ドル

    日経平均寄り付き:前日比152.38円高の21755.13円

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月13日(木)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、強含み

     13日の東京外国為替市場でドル円は強含み。10時時点では113.36円とニューヨーク市場の終値(113.29円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。メイ英首相の保守党党首信任や米中貿易協議の進展期待などで、投資家のリスク回避姿勢が後退。日経平均株価の上昇も相場の支えとなり、一時113.38円まで値を上げた。

     ユーロ円は強含み。10時時点では128.87円とニューヨーク市場の終値(128.78円)と比べて9銭程度のユーロ高水準だった。ドル円と同様にリスク・オンの円売りが目立つなか、一時128.90円まで値を上げた。

     ユーロドルはもみ合い。10時時点では1.1368ドルとニューヨーク市場の終値(1.1369ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。1.1370ドルを挟んだ方向感の乏しい動きだった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.21円 - 113.38円
    ユーロドル:1.1368ドル - 1.1377ドル
    ユーロ円:128.72円 - 128.90円

  • 2018年12月13日(木)09時42分
    ドル円113.31円前後、ドル売りオーダーは113.40円から断続的に控える

     ドル円は、日経平均株価が21700円台まで堅調に推移していることで113.34円までじり高に推移後、高値圏で堅調推移。しかしながら、米10年債利回りが2.90%台に低下していること、ドル売りオーダーが113.40円、113.50円、113.60円と断続的に控えていることで、伸び悩む展開。
     ドル買いオーダーは113.10円、113.00円に控えているものの、112.95円割れにはストップロスが控えている。

  • 2018年12月13日(木)09時12分
    日経平均寄り付き:前日比152.38円高の21755.13円

    日経平均株価指数前場は、前日比152.38円高の21755.13円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は157.03ドル高の24527.27。
    東京外国為替市場、ドル・円は12月13日9時08分現在、113.32円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月13日(木)09時10分
    ドル円、買い先行 一時113.34円まで上昇

     ドル円は買いが先行。日経平均株価の上昇を支えにした買いが入っており、一時113.34円まで値を上げた。目先は昨日高値の113.52円が上値の目処として意識されている。

  • 2018年12月13日(木)08時54分
    ドル・円は113円台前半で推移か、米中通商関係改善への期待でドル売り抑制も

     12日のドル・円相場は、東京市場では113円31銭から113円52銭まで反発。欧米市場でドルは113円49銭から113円14銭まで下げたが、113円25銭で取引を終えた。

     本日13日のドル・円は、主に113円台前半で推移か。米中関係改善への期待でリスク回避のドル売りは引き続き抑制される見込み。

     12日の欧米市場では、米中通商関係の改善が意識されたことで米国株式は上昇した。トランプ米大統領はロイターとのインタビューで、中国通信機器大手である華為技術(ファーウェイ)の孟最高財務責任者(CFO)が逮捕された件に関して、「米中通商協議の進展に資するなら介入する」と答えたことや、中国は12日に少なくとも50万トンの米国産大豆を購入したことなどが好材料となったようだ。

     市場関係者の間からは「通商問題を巡る米中の対立がすみやかに解消されることは期待できない」との声が聞かれており、この問題については楽観視できない状況が続くとの見方が少なくない。ただ、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の報道によると、中国政府は、習近平国家主席が推進する産業政策「中国製造2025」戦略への外国企業のアクセスを拡大することを計画しているもようだ。

     中国政府が米国を含む外国企業参入に前向きな姿勢で臨むとすれば、地方政府を優先とする当初の基本方針は変更されることになる。このため、米中対立への警戒感は大きく低下し、リスク回避的な取引は縮小する可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月13日(木)08時34分
    NY市場動向(取引終了):ダウ157.03ドル高(速報)、原油先物0.50ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24527.27 +157.03   +0.64% 24828.29 24509.09   24   6
    *ナスダック   7098.31  +66.48   +0.95%  7197.29  7096.56 1699  784
    *S&P500      2651.07  +14.29   +0.54%  2685.44  2650.26  363  140
    *SOX指数     1198.90  +17.42   +1.47%
    *225先物     21690 大証比 +30   +0.14%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     113.28   -0.10   -0.09%   113.52   113.14
    *ユーロ・ドル   1.1368 +0.0051   +0.45%   1.1387   1.1315
    *ユーロ・円    128.78   +0.46   +0.36%   128.86   128.29
    *ドル指数      97.05   -0.34   -0.35%   97.49   96.89

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.77   +0.01      2.79    2.76
    *10年債利回り    2.91   +0.03      2.92    2.88
    *30年債利回り    3.15   +0.02      3.15    3.12
    *日米金利差     2.86   -0.02

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      51.15   -0.50   -0.95%   52.88   50.94
    *金先物       1250.0   +2.8   +0.22%   1252.6   1247.1
    *銅先物       276.4   -0.3   -0.11%   277.9   275.6
    *CRB商品指数   181.20   -0.60   -0.33%   183.27   181.08

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6880.19  +73.25   +1.08%  6902.19  6806.94   86   15
    *独DAX     10929.43 +148.92   +1.38% 10971.12 10815.51   27   3
    *仏CAC40     4909.45 +103.25   +2.15%  4924.66  4829.12   40   0

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月13日(木)08時34分
    ドル円113.25円前後、SGX日経225先物は21670円で寄り付き

     ドル円113.25円前後で小動き。SGX日経225先物は夜間比20円安の21670円で寄り付いた。

  • 2018年12月13日(木)08時30分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.11%高、対ユーロ0.34%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           113.26円   -0.12円    -0.11%   113.38円
    *ユーロ・円         128.76円   +0.44円    +0.34%   128.32円
    *ポンド・円         142.91円   +1.34円    +0.95%   141.57円
    *スイス・円         114.02円   -0.13円    -0.11%   114.14円
    *豪ドル・円          81.77円   +0.08円    +0.10%   81.69円
    *NZドル・円         77.65円   -0.32円    -0.41%   77.98円
    *カナダ・円          84.81円   +0.14円    +0.17%   84.67円
    *南アランド・円        8.02円   +0.11円    +1.44%    7.91円
    *メキシコペソ・円       5.64円   +0.03円    +0.48%    5.61円
    *トルコリラ・円       21.16円   +0.04円    +0.19%   21.13円
    *韓国ウォン・円       10.07円   +0.03円    +0.28%   10.04円
    *台湾ドル・円         3.67円   -0.00円    -0.01%    3.67円
    *シンガポールドル・円   82.54円   +0.00円    +0.00%   82.54円
    *香港ドル・円         14.50円   -0.01円    -0.05%   14.50円
    *ロシアルーブル・円     1.70円   -0.00円    -0.18%    1.71円
    *ブラジルレアル・円     29.39円   +0.32円    +1.10%   29.07円
    *タイバーツ・円        3.46円   +0.00円    +0.12%    3.45円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +0.51%   114.55円   104.56円   112.69円
    *ユーロ・円           -4.82%   137.50円   124.62円   135.28円
    *ポンド・円           -6.12%   156.61円   139.90円   152.23円
    *スイス・円           -1.44%   118.56円   108.52円   115.68円
    *豪ドル・円           -7.12%   89.09円   78.57円   88.03円
    *NZドル・円         -2.86%   81.57円   72.26円   79.94円
    *カナダ・円           -5.41%   91.58円   80.55円   89.66円
    *南アランド・円       -11.14%    9.29円    7.08円    9.03円
    *メキシコペソ・円       -1.51%    6.16円    5.27円    5.73円
    *トルコリラ・円       -28.65%   30.31円   15.46円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -4.69%   10.68円    9.63円   10.56円
    *台湾ドル・円         -3.17%    3.84円    3.57円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -2.08%   85.50円   79.19円   84.30円
    *香港ドル・円         +0.68%   14.61円   13.33円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -12.78%    1.99円    1.57円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -13.61%   35.13円   26.39円   34.02円
    *タイバーツ・円        -0.08%    3.54円    3.30円    3.46円

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月13日(木)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い

     13日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。8時時点では113.27円とニューヨーク市場の終値(113.29円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。113.30円付近で方向感が出ておらず、本邦勢の本格参入や日本株の取引開始を待つ状態となっている。なお、CME日経平均先物は大証終値比465円高の21645円で引けた。

     ユーロ円は小動き。8時時点では128.81円とニューヨーク市場の終値(128.78円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。前日終値付近でのもみ合いとなっている。8時50分には対外対内証券売買契約等の状況が発表される。

     ユーロドルは8時時点では1.1371ドルとニューヨーク市場の終値(1.1369ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.22円 - 113.33円
    ユーロドル:1.1368ドル - 1.1376ドル
    ユーロ円:128.72円 - 128.85円

  • 2018年12月13日(木)08時02分
    円建てCME先物は12日の225先物比15円安の21645円で推移

    円建てCME先物は12日の225先物比15円安の21645円で推移している。為替市場では、ドル・円は113円20銭台、ユーロ・円は128円70銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月13日(木)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米中貿易協議の進展期待で堅調推移か

     12日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、113.14円まで下落したものの下げ渋る展開となった。ユーロドルは、コンテ伊首相の発言「2019年予算案を巡り、財政赤字の対GDP比率を2.04%とする目標をEUに提案」を受けて1.1387ドルまで上昇した。ポンドドルは、メイ英首相が信任されたことで、1.2478ドルから1.2672ドルまで上昇した。

     本日の東京市場のドル円は、米中貿易協議が進展する期待感が強まったこと、メイ英首相が信任されたことなどで底堅い展開が予想される。
     トランプ米政権が対中貿易戦争で標的としていた中国の国家戦略『中国製造2025』に関して、中国政府が10年延期して2035年を目処とする可能性が報じられたことで、米中貿易協議が進展する期待感が高まっている。さらに、カナダのバンクーバーで拘留されていた中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の孟晩舟最高財務責任者(CFO)が保釈されたこと、劉鶴中国副首相とライトハイザー米通商代表部代表とムニューシン米財務長官による貿易協議が行われ、中国が米国からの農産物を大量に購入し、米国製自動車関税を40%から15%へ引き下げる可能性、との報道もリスク回避の後退要因となっている。
     ドル円の買い材料としては、武田薬品工業によるアイルランド製薬大手シャイアーの買収に伴う円売りの思惑、第4四半期末に向けた米グローバル企業のリパトリエーション(資金の米国送金)や年末・年始のドルファンディング需要などが挙げられる。
     ドル円の売り材料としては、米中貿易戦争が再燃する可能性、米国債利回りの逆イールド化を受けて、米国経済がリセッション(景気後退)に陥る可能性、来週18-19日の米連邦公開市場委員会(FOMC)でのハト派的利上げ、あるいは、利上げ見送りの可能性、日米通商協議での「為替条項」導入の可能性、などが挙げられる。
     ドル売りオーダーは、113.60-70円、113.80円、114.00円に控えている。ドル買いオーダーは、113.10円、113.00円、112.50-90円、112.30円、112.20円、112.10円、112.00円に控えている。
     ユーロドルは、イタリア政府の財政赤字の提案(対GDP比2.04%)と欧州委員会の要請(対GDP比1.95%)のせめぎ合い、欧州中央銀行(ECB)理事会での段階的な出口戦略に関する協議への警戒感から動意に乏しい展開が予想される。

  • 2018年12月13日(木)07時51分
    NY金先物は反発、ユーロ高を意識した買いが入る

    COMEX金2月限終値:1250.00 ↑2.80

     12日のNY金先物2月限はやや反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は前日比+2.80ドルの1オンス=1250.00ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1252.60ドルまで買われた。ユーロ相場の反発を意識した買いが入った。米長期金利はやや上昇し、米国株式は底堅い動きを見せたが、金先物は節目の1250ドルを再び上回った。

    ・NY原油先物:反落、原油在庫の減少幅は予想を下回る

    NYMEX原油1月限終値:51.15 ↓0.50

     12日のNY原油先物1月限は反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物1月限は前日比−0.50ドルの51.15ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて50.94ドルまで売られた。米エネルギー情報局(EIA)が公表した在庫統計で原油在庫の減少は120.8万バレルにとどまり、市場予想の−350万バレルほど減少しなかったことやガソリン在庫が前週実績を上回ったことなどが嫌気されたようだ。石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟国による減産実施に確信が持てない投資家が多いことも原油先物相場の上昇を抑える一因となっているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月13日(木)07時28分
    米11月コアCPI上昇、FOMCの利上げ軌道を後押し

     米連邦準備制度理事会(FRB)が金融政策を決定する本年最後の連邦公開市場委員会(FOMC)を控えて発表された米国の消費者物価指数(CPI)はFOMCによる段階的な利上げを後押しする結果となった。

    総合のCPIは原油安を受けて低下したものの、FOMCが特にインフレ指標として注視している変動の激しい食品や燃料を除いたCPIのコア指数は前年比+2.2%と、10月の2.1%から上昇した。ガソリン価格は4.2%下落と、3月来で最大の下落率となった。

    最新のインフレ指標を受けて、市場は12月会合での利上げを一段と確信した。しかし、2019年の利上げに関しては依然懐疑的見方が根強い。燃料価格の下落や物価期待の下落で、インフレ見通しリスクは下向き。現状で速やかな利上げを要求する指標はなく、FOMCが少なくとも上半期の利上げを見送ると見られている。

    来週開催の会合でも追加利上げが実施されるものの、同時に、来年の景気やインフレ見通しの引き下げで、利上げ見通しも引き下げられるハト派的な利上げになるとの見方が強い。ドルの上昇ペースもさらに鈍化する可能性もある。

    Powered by フィスコ

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)