ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2018年12月18日(火)のFXニュース(7)

  • 2018年12月18日(火)23時43分
    ドル円 112円半ば、米株の反発に反応は限定的

     反発して寄り付いたダウ平均は上げ幅を200ドル超に拡大。ドル円は112円半ばで買い戻しが一服し、米株の反発に反応は限定的。米10年債利回りは2.84%台に下げ幅を縮小している。
     また、ユーロ円は127.94円近辺、ポンド円は142.25円近辺、豪ドル円は80.85円近辺で小動き。

  • 2018年12月18日(火)22時57分
    【市場反応】米11月住宅着工件数、予想上回りドル売り一服

    [欧米市場の為替相場動向]

     米商務省が発表した11月住宅着工件数は前月比+3.2%の125.6万戸と、予想122.8万戸を上回り8月来で最高となった。10月分は121.7万戸と、122.8万戸から下方修正された。
    また、住宅着工件数の先行指標となる11月住宅建設許可件数は前月比+5.0%の132.8万戸と、減少予想に反して10月126.5万戸から増加。4月来で最高となり、今後の住宅着工件数が増加する可能性が示唆された。

    予想を上回った結果を受けドルは下げ止まった。ドル・円は112円34銭から112円42銭へ強含み推移。ユーロ・ドルは1.1382ドルから1.1373ドルへ弱含んだ。


    【経済指標】
    ・米・11月住宅着工件数:125.6万戸(予想:122.8万戸、10月:121.7万戸←122.8万戸)
    ・米・11月住宅建設許可件数:132.8万戸(予想:126.0万戸、10月:126.5万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月18日(火)22時46分
    【市場反応】米11月住宅着工件数、予想上回りドル売り一服

     米商務省が発表した11月住宅着工件数は前月比+3.2%の125.6万戸と、予想122.8万戸を上回り8月来で最高となった。10月分は121.7万戸と、122.8万戸から下方修正された。
    また、住宅着工件数の先行指標となる11月住宅建設許可件数は前月比+5.0%の132.8万戸と、減少予想に反して10月126.5万戸から増加。4月来で最高となり、今後の住宅着工件数が増加する可能性が示唆された。

    予想を上回った結果を受けドルは下げ止まった。ドル・円は112円34銭から112円42銭へ強含み推移。ユーロ・ドルは1.1382ドルから1.1373ドルへ弱含んだ。


    【経済指標】
    ・米・11月住宅着工件数:125.6万戸(予想:122.8万戸、10月:121.7万戸←122.8万戸)
    ・米・11月住宅建設許可件数:132.8万戸(予想:126.0万戸、10月:126.5万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月18日(火)22時41分
    ドル円は112.40円前後で上値重い、米住宅データは予想比上振れ

     米10年債利回りが2.83%台で低下基調を維持するなか、ドル円は112.40円前後で上値の重い動き。11月の米住宅着工件数と同建設許可件数は予想比上振れの結果となったが、反応は限定的。
     また、ユーロドルは1.1375ドル近辺、ポンドドルは1.2680ドル近辺、豪ドル/ドルは0.7193ドル近辺で小動き。

  • 2018年12月18日(火)22時34分
    【速報】米・11月住宅建設許可件数は予想を上回り132.8万戸

     日本時間18日午後10時30分に発表された米・11月住宅建設許可件数は予想を上回り132.8万戸となった。

    【経済指標】
    ・米・11月住宅建設許可件数:132.8万戸(予想:126.0万戸、10月:126.5万戸←126.5万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月18日(火)22時32分
    【速報】米・11月住宅着工件数は予想を上回り125.6万戸

     日本時間18日午後10時30分に発表された米・11月住宅着工件数は予想を上回り125.6万戸

    【経済指標】
    ・米・11月住宅着工件数:125.6万戸(予想:122.8万戸、10月:121.7万戸←122.8万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月18日(火)22時14分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:12月18日

    [欧米市場の為替相場動向]

    12月18日(火)(注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    ・22:30 米・11月住宅着工件数(予想:123.0万戸、10月:122.8万戸)
    ・22:30 米・11月住宅建設許可件数(予想:126.0万戸、10月:126.5万戸)
    ・06:45 NZ・7-9月期経常収支(予想:-59.35億NZドル、4-6月期:-16.19億NZ
    ドル)
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC、19日まで)

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月18日(火)22時08分
    【まもなく】米・11月住宅建設許可件数の発表です(日本時間22:30)

     日本時間18日午後10時30分に米・11月住宅建設許可件数が発表されます。

    ・米・11月住宅建設許可件数
    ・予想:126.0万戸
    ・10月:126.5万戸

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月18日(火)22時07分
    【まもなく】米・11月住宅着工件数の発表です(日本時間22:30)

     日本時間18日午後10時30分に米・11月住宅着工件数が発表されます。

    ・米・11月住宅着工件数
    ・予想:122.8万戸
    ・10月:122.8万戸

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月18日(火)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、下げ渋り

     18日の欧州外国為替市場でドル円は下げ渋り。22時時点では112.40円と20時時点(112.33円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。時間外の米10年債利回りが2.81%台まで低下するにつれて20時過ぎには112.25円まで値を下げた。ただ、6日と10日安値の112.24円がサポートとなったうえ、時間外のダウ先物が180ドル超上昇したため112.40円台までショートカバーが入った。

     ユーロドルは伸び悩み。22時時点では1.1380ドルと20時時点(1.1387ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。米金利低下に伴うドル安の流れから一時1.1402ドルまで上昇した。ただ、1.14ドル台での滞空時間は短く、米金利低下が一服するとやや上値が重くなった。

     ユーロ円は22時時点では127.92円と20時時点(127.91円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。ドル絡みの取引が中心となったためユーロ円に方向感は出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.25円 - 112.86円
    ユーロドル:1.1337ドル - 1.1402ドル
    ユーロ円:127.64円 - 128.11円

  • 2018年12月18日(火)21時45分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=80.80円の買いつける

    83.00円 売り
    82.50円 売り
    82.30円 売り厚め
    82.20円 売り
    81.80-2.00円 断続的に売り
    81.40-60円 断続的に売り

    80.85円 12/18 21:38現在(高値81.21円 - 安値80.74円)

    80.40-70円 断続的に買い
    80.00-10円 断続的に買い

  • 2018年12月18日(火)21時10分
    ドル・円は112円55銭から112円25銭まで下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     18日のロンドン外為市場では、ドル・円は112円55銭から112円25銭まで下落した。18-19日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げにやや不透明感が浮上し、米10年債利回りが2.81%台まで低下したことからドル売りが優勢になった。

     ユーロ・ドルは1.1356ドルから1.1402ドルまで上昇し、ユーロ・円は127円69銭から128円05銭でもみ合った。

     ポンド・ドルは1.2632ドルから1.2706ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.9924フランから0.9901フランまで下落した。

    [経済指標]
    ・独・12月IFO企業景況感指数:101.0(予想:101.7、11月:102.0)

    [要人発言]
    ・モスコビシ欧州委員
    「欧州連合(EU)はイタリアの制裁回避に向け懸命に作業」

    ・スイス
    「2018年の成長率予測を2.6%に引き下げ、19年を1.5%に引き下げ」

    ・独IFO経済研究所
    「ドイツ経済は冷え込んでいるが、景気後退が視野に入っていない」

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月18日(火)20時42分
    ドル、売り継続 ユーロドルは1.14ドル台回復

     ドルは売り継続。米10年債利回りが低下し続けるなかでドルは下値を広げる展開となっており、ドル円は一時112.25円と本日安値を更新。また、ユーロドルは1.1402ドル、ポンドドルは1.2706ドルまで値を上げている。

  • 2018年12月18日(火)20時40分
    【ディーラー発】ドル売り継続(欧州午後)

    午後に入っても米債利回りの低下幅拡大に伴うドル売りが継続し、ドル円は112円25銭付近まで続落。一方、ユーロドルは1.1402付近まで上伸、ポンドドルが1.2705付近まで水準を切り上げた。クロス円はドル円の下落に連れ反落する場面が見られたものの、ドルストレートの上昇を支えにユーロ円が127円69銭付近から128円05銭付近まで持ち直し、ポンド円が本日安値となる141円93銭付近から142円64銭付近まで上値を拡げている。20時40分現在、ドル円112.254-257、ユーロ円127.967-971、ユーロドル1.13997-000で推移している。

  • 2018年12月18日(火)20時13分
    ドル・円は112円55銭から112円29銭まで下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     18日のロンドン外為市場では、ドル・円は112円55銭から112円29銭まで下落している。18-19日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げにやや不透明感が浮上、米10年債利回りが2.82%台に低下し、ドル売りが優勢になっている。欧州株は全面安から高安まちまちの状態に変わった。

     ユーロ・ドルは1.1356ドルから1.1388ドルまで上昇し、ユーロ・円は127円69銭から128円00銭でもみ合っている。

     ポンド・ドルは1.2632ドルから1.2662ドルで推移。ドル・スイスフランは0.9908フランから0.9924フランで推移している。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム