ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年02月18日(月)のFXニュース(3)

  • 2019年02月18日(月)13時50分
    【ディーラー発】ドル円膠着(東京午後)

    午後に入り、日経平均が上昇幅を拡大したものの反応鈍く全般的に小動き。ドル円は午前に引き続き110円50銭付近での動きに終始。クロス円は、ユーロ円が125円05銭前後で、ポンド円が142円70銭前後で揉み合いとなっているほか、豪ドル円も79円05銭前後で売買が交錯。また、ユーロドルが1.1325付近まで上値を伸ばした後1.1315前後で、ポンドドルも1.2915前後で膠着状態となるなど方向感に乏しい展開となっている。13時50分現在、ドル円110.526-529、ユーロ円125.054-058、ユーロドル1.13146-149で推移している。

  • 2019年02月18日(月)13時19分
    ドル円、上下のストップロス(110.20円・110.65円)に要警戒

     ドル円は、日経平均株価が堅調に推移していることで110円台半ばで底堅い。上値には、110.60円に本日のNYカットオプション、110.65円にドル売りオーダー、上抜けるとストップロス、110.75円に20日のNYカットオプション、110.80円にドル売りオーダーが控えている。下値には、110.25円に本日のNYカットオプション、110.20円、110.00円にドル買いオーダーが控えているものの、それぞれ割り込むとストップロスが控えている。

  • 2019年02月18日(月)13時16分
    ドル円とユーロドル、寄引同事線の後に一目・転換線の手前で推移

     ドル円は、15日の寄引同事線の後、一目・転換線110.35円の上の110.50円前後で推移。ユーロドルは、15日の寄引同事線の後、一目・転換線1.1322ドルの下の1.1317ドル前後で推移。一目均衡表の転換線とは、文字通りに相場の転換点を示唆することで、ドル円のバイアスは強含み、ユーロドルは弱含みとなる。

  • 2019年02月18日(月)12時48分
    ドル・円:ドル・円は下値が堅い、材料難のなかユーロ・円の上昇に連動

     18日午前の東京市場でドル・円は下値の堅い値動き。材料難のなか、ユーロ・円などクロス円が小じっかりとなり、ドル・円をけん引した。

     ドル・円は、朝方の取引110円46銭を付けた後、日経平均株価の堅調地合いを手がかりにユーロ・円などクロス円は円売り方向に振れた。また、上海総合指数など中国株のプラス圏推移も円売りを支援したようだ。

     ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いで、目先の日本株高継続を期待した円売りに振れやすい。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)当局者の弱気な発言で利上げ休止への思惑から、ドルは積極的には買いづらいようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円46銭から110円58銭、ユーロ・円は124円71銭から124円91銭、ユーロ・ドルは1.1289ドルから1.1297ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月18日(月)12時45分
    ユーロ円、上下のストップロス(124.50円・125.20円)に要警戒

     ユーロ円は、日経平均株価が堅調に推移していることで125円台前半で堅調推移。上値には、125.20円超えにストップロスが控えている。下値には、124.50円に買いオーダーが控えているものの、割り込むとストップロスが控えている。

  • 2019年02月18日(月)12時37分
    上海総合指数1.79%高の2730.274(前日比+47.889)で午前の取引終了

    上海総合指数は、1.79%高の2730.274(前日比+47.889)で午前の取引を終えた。
    ドル円は110.51円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月18日(月)12時33分
    ユーロ円 125.10円付近、日経平均は400円を超える上げ幅に

     後場の日経平均は400円を超える上げ幅を見せている。一方で為替相場は、ユーロ円が125.10円付近と高値圏ではあるが値動きは鈍い。ドル円は110.50円近辺でもみ合い継続。

  • 2019年02月18日(月)12時32分
    日経平均後場寄り付き:前週末比400.27円高の21300.90円

    日経平均株価指数後場は、前週末比400.27円高の21300.90円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は2月18日12時31分現在、110.50円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月18日(月)12時22分
    ドル・円は下値が堅い、材料難のなかユーロ・円の上昇に連動

    18日午前の東京市場でドル・円は下値の堅い値動き。材料難のなか、ユーロ・円などクロス円が小じっかりとなり、ドル・円をけん引した。

    ドル・円は、朝方の取引110円46銭を付けた後、日経平均株価の堅調地合いを手がかりにユーロ・円などクロス円は円売り方向に振れた。また、上海総合指数など中国株株のプラス圏推移も円売りを支援したようだ。

    ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いで、目先の日本株高継続を期待した円売りに振れやすい。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)当局者の弱きな発言で利上げ休止への思惑から、ドルは積極的には買いづらいようだ。


    ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円46銭から110円58銭、ユーロ・円は124円71銭から124円91銭、ユーロ・ドルは1.1289ドルから1.1297ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・米S&P
    「トルコの格付けは据え置き、見通しは安定的を維持」
    「銀行システムの緊張のリスクが高まったと判断した場合は、格付け引き下げの可能性も」

    【経済指標】

    ・日・12月機械受注(船舶・電力を除く民需):前月比-0.1%(予想:-1.1%、11月:0.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月18日(月)12時05分
    東京外国為替市場概況・12時 ユーロ円、上値を伸ばす

     18日の東京外国為替市場でユーロ円は上値を伸ばす。12時時点では125.09円とニューヨーク市場の終値(124.78円)と比べて31銭程度のユーロ高水準だった。前場の日経平均は372円高で引け、中国株も堅調などリスク選好の地合いが強まり、クロス円全般に円売り・他通貨買いに傾いた。ユーロ円は125.16円までレンジの上限を広げ、豪ドル円が79.15円まで上昇。また、NZドル円が2カ月弱ぶりの高値76.21円までNZドル高を記録した。

     ユーロドルは強含み。12時時点では1.1317ドルとニューヨーク市場の終値(1.1296ドル)と比べて0.0021ドル程度のユーロ高水準だった。オセアニア通貨や加ドルが対ドルで強含む中、ユーロドルも上値を試す展開に。15日高値1.1306ドル、14日高値1.1310ドルを上抜けし、11時45分頃には1.1325ドルまで上値を伸ばした。

     ドル円はもみ合い。12時時点では110.53円とニューヨーク市場の終値(110.47円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。ドルが主要通貨に対して弱含む動きが重しとなるも、クロス円の買いが下支えとなり110.50円台でもみ合った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.39円 - 110.58円
    ユーロドル:1.1283ドル - 1.1325ドル
    ユーロ円:124.63円 - 125.16円

  • 2019年02月18日(月)11時51分
    ユーロドル 1.1325ドルまで上昇、一目・転換線を上抜け

     ドル円以外でドルが全般に弱含む中で、ユーロドルは1.1325ドルまでドル安・ユーロ高に振れた。日足一目均衡表・転換線が1.1322ドルに位置し、目先のユーロ上値めどを超えてきている。豪ドル/ドルが日通し高値0.7159ドルに再び近づき、ポンドドルは1.2918ドル前後で底堅い動き。

  • 2019年02月18日(月)11時42分
    日経平均前場引け:前週末比372.53円高の21273.16円

    日経平均株価指数は、前週末比372.53円高の21273.16円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時42分現在、110.52円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月18日(月)11時11分
    ユーロドル 1.13ドル前半で底堅い、14日高値も上抜け

     オセアニア通貨や加ドルが対ドルで強含む中、ユーロドルも14日高値1.1310ドルを上回り、1.1320ドルまで上昇した。ユーロ円が125円台にしっかり乗せ、125.15円まで日通し高値を更新している。その他、ドル/スイスフランが1.0031フランまでドル安・フラン高に傾き、フラン円は109円後半から110.21円まで水準を上げている。

  • 2019年02月18日(月)11時05分
    【ディーラー発】ドル円クロス円堅調(東京午前)

    日経平均が先週末比370円超高となったことを受けリスク選好の円売りがやや優勢。ドル円は序盤110円57銭付近まで買われ、その後も同水準で底堅く推移。また、ユーロ円が125円02銭付近まで、ポンド円が142円72銭付近まで上値を拡大したほか、豪ドル円も79円07銭付近まで上伸するなどクロス円も強含み。トルコ円は週末にS&Pがトルコの格付けを据え置いたものの反応は限られ、20円93銭付近まで下値を切り上げる展開となっている。11時05分現在、ドル円110.517-520、ユーロ円125.009-013、ユーロドル1.13112-115で推移している。

  • 2019年02月18日(月)11時04分
    人民元対ドル基準値6.7659元

    中国人民元対ドル基準値 6.7659元(前日 6.7623元)

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 経済指標速報記事
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム