ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年03月06日(水)のFXニュース(4)

  • 2019年03月06日(水)12時57分
    クロス円は弱い、豪ドル円の下げにつれる

     豪ドル円が78.57円まで一段安となり、ユーロ円は126.19円、ポンド円は146.70円、NZドル円は75.50円、加ドル円は83.58円までつれ安。後場の日経平均が前日比150円安まで前引け水準から下げ幅をやや拡大している動きも、クロス円の重し。

  • 2019年03月06日(水)12時48分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、豪ドル・円の下落に反応

     6日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。豪経済指標の下振れを受けた豪ドル・円の下落に下押しされたが、ドルは押し目買いでやや値を戻した。

     ドル・円は、朝方から前日NY終値付近で推移していたが、日経平均株価の下げ幅拡大で円売りは後退。また、豪10-12月期国内総生産(GDP)の予想以上の鈍化を嫌気した豪ドル・円の下げが、ドル・円を下押しした。

     ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いとなり、やや円買いに振れやすい。ただ、豪ドル・円の下落を手がかりとしたドル・円の下げは一服。111円半ば以下は押し目買い需要で下値の堅さが意識され、ドルは目先も下げにくい見通し。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円73銭から111円91銭、ユーロ・円は126円26銭から126円73銭、ユーロ・ドルは1.1298ドルから1.1312ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月06日(水)12時45分
    上海総合指数0.94%高の3082.868(前日比+28.621)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.94%高の3082.868(前日比+28.621)で午前の取引を終えた。
    ドル円は111.8円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月06日(水)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前日比124.32円安の21601.96円

    日経平均株価指数後場は、前日比124.32円安の21601.96円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月6日12時30分現在、111.78円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月06日(水)12時20分
    ドル・円は下げ渋り、豪ドル・円の下落に反応

    6日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。豪経済指標の下振れを受けた豪ドル・円の下落に下押しされたが、ドルは押し目買いでやや値を戻した。


    ドル・円は、朝方から前日NY終値付近で推移していたが、日経平均株価の下げ幅拡大で円売りは後退。また、豪10-12月期国内総生産(GDP)の予想以上の鈍化を嫌気した豪ドル・円の下げが、ドル・円を下押しした。


    ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いとなり、やや円買いに振れやすい。ただ、豪ドル・円の下落を手がかりとしたドル・円の下げは一服。111円半ば以下は押し目買い需要で下値の堅さが意識され、ドルは目先も下げにくい見通し。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円73銭から111円91銭、ユーロ・円は126円26銭から167円73銭、ユーロ・ドルは1.1298ドルから1.1312ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・原田日銀審議委員

    「予想以上に景気が悪化すれば追加的緩和措置が必要になる」

    「物価は今後消費増税の影響を含めて表現することが適当」

    ・ロウ豪準備銀総裁

    「今年利上げを行るシナリオは考えにくい」

    【経済指標】
    ・豪・10-12月期GDP:前年比+2.3%(予想:+2.6%、7-9月期:+2.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月06日(水)12時09分
    東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、弱含み

     6日の東京外国為替市場でユーロドルは弱含み。12時時点では1.1295ドルとニューヨーク市場の終値(1.1308ドル)と比べて0.0013ドルのユーロ安水準だった。対豪ドルを中心に全般ドル買いが進んだ流れに沿って一時1.1292ドルまで値を下げた。
     なお、豪ドル米ドルは0.7035米ドルまで下押し。大手米金融機関が豪準備銀行(RBA)の利下げを予想したことを受けて、さらに豪ドル売りが進んだ格好となった。

     ドル円は下げ渋り。12時時点では111.79円とニューヨーク市場の終値(111.89円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。日経平均株価の下落を手掛かりにした売りに押されて、10時過ぎには一時111.73円まで値を下げた。もっとも、昨日安値の111.72円が意識されると111.80円台まで下げ渋った。

     ユーロ円は軟調。12時時点では126.27円とニューヨーク市場の終値(126.53円)と比べて26銭程度のユーロ安水準だった。株安や豪ドル円の下落などにつれて一時126.25円まで下押しした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.73円 - 111.91円
    ユーロドル:1.1292ドル - 1.1308ドル
    ユーロ円:126.25円 - 126.53円

  • 2019年03月06日(水)12時02分
    豪ドル主導でドル買いが優勢も、ドル円は111.80円近辺でもみ合い

     豪準備銀行(RBA)の利下げ警戒感で豪ドル/ドルが0.7035ドルまで下押し、ユーロドルは1.1292ドル、ポンドドルは1.3137ドル、NZドル/ドルは0.6763ドルまで弱含むなど、全般ドル買いが優勢。
     一方、ドル円はドル買いとリスクオフの円買いの動きに挟まれ、111.80円近辺で動意にが鈍い。

  • 2019年03月06日(水)11時33分
    日経平均前場引け:前日比123.18円安の21603.10円

    日経平均株価指数は、前日比123.18円安の21603.10円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、111.79円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月06日(水)10時51分
    ハンセン指数スタート0.14%高の29003.25(前日比+41.65)

    香港・ハンセン指数は、0.14%高の29003.25(前日比+41.65)でスタート。
    日経平均株価指数、10時49分現在は前日比127.01円安の21599.27円。
    東京外国為替市場、ドル・円は111.77円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月06日(水)10時49分
    人民元対ドル基準値6.7053元

    中国人民元対ドル基準値 6.7053元(前日 6.6998元)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月06日(水)10時33分
    【ディーラー発】豪ドル急落(東京午前)

    豪・GDPの予想比下振れが嫌気され、豪ドルは急落し対ドルで0.7051付近まで、対円で78円84銭付近まで値を崩した。NZドルも連れ安となり対ドルで0.6779付近まで、対円で75円77銭付近まで売られるなど、オセアニア通貨が弱含み。また、ドル円は日経平均の前日比140円超安を受け111円72銭付近まで下落、他クロス円ではユーロ円が126円25銭付近まで、ポンド円が146円90銭付近まで軟化している。10時33分現在、ドル円111.789-792、ユーロ円126.352-356、ユーロドル1.13026-029で推移している。

  • 2019年03月06日(水)10時16分
    ドル・円:ドルは111円80銭台で推移、株安を意識したドル売りは限定的か

     6日午前の東京市場でドル・円は111円80銭台で推移。日経平均株価は弱含みで推移しているが、現時点で株安を意識したドル売りは増えていないようだ。111円台半ば近辺にはドル買い興味が残されており、ドルはこの水準付近で下げ止る可能性が高いとみられる。ここまでのドル・円は111円81銭から111円91銭で推移。

     ユーロ・円は、126円38銭から167円73銭で推移、ユーロ・ドルは、1.1299ドルから1.1312ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・111円台前半が目先における下値目途に
    ・中国本土株式の動向が手掛かり材料に
    ・米中協議で人民元相場の安定保証で合意も

    NY原油先物(時間外取引):高値56.32ドル 安値56.06ドル 直近値56.13ドル

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月06日(水)09時58分
    ドル円111.75円までじり安、クロス円下落に連れ安

     ドル円は、ポンド円が146.93円まで下落、豪ドル円が78.87円まで下落していること、日経平均株価が100円超の下落となっていることで111.75円までじり安に推移。

  • 2019年03月06日(水)09時08分
    日経平均寄り付き:前日比67.25円安の21659.03円

    日経平均株価指数前場は、前日比67.25円安の21659.03円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は13.02ドル安の25806.63。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月6日9時04分現在、111.84円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月06日(水)09時05分
    ドル円111.85円前後、日米株価指数は軟調推移

     ドル円は111.85円前後で推移。日経平均株価が軟調に始まり、ダウ先物も弱含みに推移していることで上値が重い展開となっている。112.00円にはドル売りオーダーと8日のNYカットオプションが控えており、112.05円のNYカットオプションとともに、オプションガンマが上値を抑える構図となっている。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム