FX会社の取引ツールをレビューするこのコーナー。今回は羊飼いがFXプライムを紹介します。
【作成日時:2011年6月30日→最終確認・更新日:2011年7月8日】
>>>FXプライム[選べる外貨]のスペック詳細はザイFX!の比較コンテンツでご覧ください

■FX会社の便利ツールを使いこなそう!
FX会社に口座開設する理由は、ただ単にトレードすることだけにあるわけではない。
トレーダーはFX口座を色々な用途に利用している。それには大きくわけて4種類ある。
・実際の取引用
・情報の閲覧
・チャートの利用
・便利ツールの利用
このうち、便利ツールに関しては、レートアラートなどの主要なものから、売買シグナルまで多種多彩。
その便利ツールに関して、数あるFX業者の中でも特にユニークなものを提供しているのがFXプライムだ。
■最大約12年分の過去チャートから似たものを探し出す
今回はFXプライムの数ある機能の中から、「ぱっと見テクニカル」のツール内で、便利に使えて役に立つ3種類のツールを紹介したい。
■□■形状比較分析■□■
過去の値動きから将来の値動きを瞬時に予測するツール。
最大約12年分(ローソク足3000本分)の過去チャートの中から、
現在のチャートと形状が似ている時期を瞬時に探し出し、
「過去の値動き」を参考にして「将来の値動き」を予測。
「形状比較分析」はザイFX!内にも「お試し版」が設置してある。こちらで実際の動作を見てみるのもオススメだ。
■□■パターン分析■□■
各通貨、時間足で出現中のパターンを一覧表示し、通貨毎に総合評価。
現在の為替相場の値動きを16種類のチャートパターンの中から瞬時に選別し、「将来の値動き」を予測。
■□■売買シグナル■□■
各通貨、時間足で出現中の売買シグナルを通貨別にランキングで表示。
21種類の代表的なテクニカル指標の売買ポイントを瞬時に読み取り、
「将来の値動き」を予測。
売シグナルと買シグナルのそれぞれについて、
通貨ペア毎にシグナルの多い順にランキング表示。
■トレードに役立つ「パターン分析」や「売買シグナル」
形状比較分析に関しては、正直言ってまだまだ“おもしろツール”の域を出ていないかもしれない。しかし、パターン分析や売買シグナルなどは実際に使える便利なツールだ。
これらの機能は、FXプライムに口座開設して入金することによって使うことができる。
半年以上、ポジションも取引もないと情報、その他の機能の使用が制限されるが、1万通貨以上の取引をして申請ボタンを押せば、すぐに再利用することが可能となる。
FXプライムは、今回紹介したツールの他にも、情報やチャート機能が非常優れている。
スプレッドも米ドル/円で1~2銭、数秒間のレート固定機能もある。ぜひとも持っておきたい口座の1つだ。
>>>FXプライム[選べる外貨]のスペック詳細はこちら
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)