■24グランプリとはトレーダーたちの熱き戦い!!
現在、ザイFX!とインヴァスト証券主催のトレードカップ「第2回リアルトレード!24グランプリ」が開催中。各所で熱い戦いが繰り広げられている。

これは2011年9月1日(木)~11月30日(水)までの期間中にインヴァスト証券の「FX24」に口座を持っている人ならば誰でも参加できる、トレードの腕を競い合うコンテストだ。
総額505万円の賞金がもらえるビッグチャンスもある。
「やっぱり口座にお金を多く入金していた人が有利なんじゃないの?」と思う人もいることだろう。でも、大丈夫。
この「24グランプリ」では取引枚数に応じてクラス分けがなされており、資金量によるハンディはないのだ。
Class1は100万~999万通貨単位。Class2では1,000万~4,999万通貨単位。Class3は5,000万通貨単位以上となる。クラスは取引量に応じて自動的に移行する仕組みになっている。
■6億円儲けて、6億円溶かしたGFFさんも参戦!
この「24グランプリ」ではザイFX!でもおなじみの為替アナリストや有名ブロガーもグランプリサポーターとして参加している。総勢21名の豪華なメンバーだ。

主なメンバーをざっと紹介しよう。
元ディーラーはアジア系外銀にて為替ディーラーを歴任しただいまん氏や、大和証券でチーフディーラーを務めた鈴木隆一氏。プロ為替ディーラーの腕を存分に発揮してくれることだろう。
有名ブロガーからはスキャルピングで1億円以上の資産を稼ぎ出しているよず氏も参戦。また、損切り不要でほったらかしできる「だいぱぱ手法」を駆使するだいぱぱ氏や、だいぱぱ手法を授かってFXトレードに開眼したまりお氏も参加する。

今回の「リアルトレード!24グランプリ」では、このようなグラフで、グランプリサポーターの成績の推移が見られる。
また今回、一番注目のトレーダーはGFF氏。一時は6億円の資産を稼ぎ出したこともあるツワモノだ。氏はニコニコ動画で自分のトレードを公開しており、資産6億円を稼ぎ出したときも、それを溶かしたときもニコニコ生放送をしていたという。
今回もトレードを生放送するそうなので凄腕テクを垣間見られるハズ。
■三空さんのリベンジなるか?
また今回、リベンジでの参戦はCFDで最大2億5000万円の資産を築いたこともある三空氏。講師として各社のセミナーで講演する傍ら、毎日12時間以上FXを取引している有名個人投資家だ。
前回の24グランプリでは5月26日に放送した「ザイFX! TV(原宿)」の最中にポジションを持った。しかし、三空さんが持ったポジションはアゲインストとなり、泣く泣く計210万円を損切りする結果に。

三空氏はめげずに今回も24グランプリに参加。名誉挽回をかけての参戦となる。
また、前回グランプリClass2にて1位だったFXプルート氏や、Class3での3位、北のふくろう氏など、無名ながら実力を示した投資家も参戦している。熱き戦いから目が離せない!!
■初心者でも賞金ゲットするチャンスあり!
前述したとおり、この「24グランプリ」はインヴァスト証券の「FX24」で口座を持ち、期間中取引枚数をクリアさえすれば、誰でも参加可能。これをキッカケに腕に覚えがあるトレーダーは成績を競ってみては。
トレードをする以上、みんなに賞金がもらえるチャンスがある。もちろん、トレードで勝つことが前提なのだが……。まずは、自分の狙うべきクラスを決めることが1つの大事な戦略になる。
今一度、各クラスを確認しておくと、次のとおり。
Class1:100万~999万通貨単位
Class2:1000万~4999万通貨単位
Class3:5000万通貨単位以上
取引枚数が多いほど、その条件を満たす人は少なくなる。Class1やClass2での賞金は1位~5位までが10万円だが、Class3では1位~10位までが10万円となる。

取引枚数を多くして賞金を狙いに行くのも、潤沢な資金を持つ人には一つの戦略かもしれない。
インヴァスト証券の「FX24」は、米ドル/円で原則0.8銭という低スプレッド。取引条件ではかなり有利なので、取引枚数を多くしても低コストで済む。
逆に取引枚数が少ないClass1では100位までにランクインすると賞金1万円がもらえる。ここも狙い目かも…?
参考までに前回のデータを公開すると、Class1の1位は+216万9074円、賞金が出るのは100位までで+9万8647円だった。
前回を目安にすれば、3ヵ月で10万円儲けることができれば、賞金ゲットの可能性が出てくるということ。
さすがにClass3の上位に食い込むのは、取引枚数をこなし、しかも儲けなければいけないので、なかなか厳しい話だが、Class1で10万円を稼ぎ出して100位にランクインするのならばできそう。
自分のトレード手法に合わせて戦術を組んでみてはいかがだろうか。ここで腕を磨き合って自信がつけば、これからのトレードにも弾みがつくはず!
■有名トレーダーの約定がリアルタイムでわかるサービスも
また、ちょっと腕に自信がないけどFXを取引してみたいと思う人には、グランプリサポーターから約定メールを配信されるサービスもある。グランプリサポーターのトレーダーがポジションを持ったら、リアルタイムでユーザーのところにメールが来る仕組みだ。
配信期間は1回目が9月2日(金)正午~9月30日(金)、2回目は10月4日(火)正午~10月31日(月)、3回目が11月2日(水)正午~11月30日(水)となる。
1回目はガンパウダー鈴木氏か、ORION FX 氏が選べるのだ。しかし、配信を希望するサポーターは1人しか選択できないので、サポーターのトレードを見て勉強するために…と考えたほうがよさそうだ。
元為替ディーラーや有名FXトレーダーのポジションをのぞける機会はなかなかないはず。配信を受ける条件はグランプリに参加するだけなので、この機会にインヴァスト証券の「FX24」に口座を作ってみてはいかがだろうか。
>>>インヴァスト証券[FX24]のスペック詳細はザイFX!の比較コンテンツでご覧ください
(※「第2回リアルトレード!24グランプリ」の賞金、詳しい条件などについては、インヴァスト証券のウェブサイトなどで必ずご確認ください)
(ミドルマン・上野智)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)