【各社バイナリーオプションの最新スペックはこちらでチェック!】
●人気のバイナリーオプションを徹底比較! 最短1分前まで購入できる商品も登場!
2013年8月に施行されたバイナリーオプションの新規制により、本記事で紹介しているFXトレード・フィナンシャルのバイナリーオプション[HIGH・LOW]と[HIGH・LOW MAJOR]はサービス終了となりました。これに代わって、FXトレード・フィナンシャルではFXTFバイナリー・トレード(バイトレ)を新たに提供しています。新規制後の各社バイナリーオプションの最新スペックについては、上記コンテンツよりご確認ください(ザイFX!編集部)。
【参考記事】
●FXTF「バイトレ」の全貌が明らかに! “バイナリーの日”にデモトレード開始!
●FXTFで新BO「バイトレ」本番取引開始! 最大1万4000円+お得な新ポイント制度も
●自由度高い新バイナリー[バイトレレンジ]が登場! 未来チャートで的中確率もわかる!
■「HIGH・LOW」のライブ取引がiPhoneで可能に!
FXトレード・フィナンシャルの取引サービスでも人気の高いバイナリーオプション「HIGH・LOW」。その「HIGH・LOW」のライブ取引が、スマートフォンのiPhoneでも可能となった。
これは、「HIGH・LOW」取引専用のiPhoneアプリ、その名も「HIGH・LOW」を使って行うものだ。
スマートフォンでの「HIGH・LOW」の取引は、すでに、Androidアプリでは可能だった。今回のサービス開始で、iPhoneユーザーも、2012年1月26日(木)から取引ができるようになったのだ。
■FXトレーダーに大人気の「HIGH・LOW」とは?
FXトレード・フィナンシャルのバイナリーオプション「HIGH・LOW」とは、将来のある時点の為替レートが現時点の為替レートより、上昇していると予想する場合は「HIGH」を、下落していると予想する場合は「LOW」を選ぶという、いたって簡単な取引サービス。

1口1000円からと少額からの取引が可能で、米ドル/円、ユーロ/円、ユーロ/米ドル、英ポンド/円、英ポンド/米ドル、豪ドル/円の6通貨ペアの取引が可能。購入は為替レート判定時刻の最短5分前まで可能となっている。
このように、取引が簡単なことや取引金額のお手ごろ感からか、FXトレーダーの間でも、かなり人気の高いサービスだ。
ザイFX! でも、FXトレード・フィナンシャルのバイナリーオプション「HIGH・LOW」については、過去に何度か記事で取り上げている。
この機会にバイナリーオプション「HIGH・LOW」を勉強してみたい人は、以下の記事もぜひご一読を。
【参考記事】
●5分後のレートを予想するだけで収益に…FXトレード・フィナンシャルの「HIGH・LOW」
●ザイFX!記者がチャレンジ!人気の「HIGH・LOW」に必勝法があった!?
●最短5分勝負! 人気の「HIGH・LOW」でユーロ/ドルとポンド/ドルが取引可能に?
■外出先でも手軽に「HIGH・LOW」が取引できる!
そして、このバイナリーオプション「HIGH・LOW」がスマートフォンのiPhoneでも可能となったわけだ。
「上昇か下落か選ぶだけの簡単操作」、「1口1000円という少額からの取引額」という利点に、さらに、もう1つ、「移動中や外出先からの取引が可能」という利点も加わったことになる。
「HIGH・LOW」ファンのトレーダーにとっては、かなり魅力的なサービスとなった。
以下は、iPhoneアプリ「HIGH・LOW」の「取引画面」と「取引オプション画面」だ。


大きくて見やすい画面となっていることがおわかりだろう。見やすくて、とても取引しやすそうだ。
■ほかにもある! スマートフォンでオプション取引できる会社
ところで、FXトレード・フィナンシャルのバイナリーオプション「HIGH・LOW」のような「通貨オプション取引サービス」がスマートフォンでできる会社はほかにもある。
GMOクリック証券の「iClick外為OP」もその1つ。

「iClick外為OP」は、GMOクリック証券の「外為オプション」専用のiPhoneアプリだ(Androidアプリは、まだ出ていない)。
GMOクリック証券の「外為オプション」は、10分後の為替が一定のレンジ内で、円高・円安のどちらになるかを予想するというシンプルな金融商品だ。
また、トレイダーズ証券[みんなのFX]の「みんなのバイナリー」もスマートフォンで取引が可能だ。こちらは、iPhoneやAndroidのブラウザからアクセスして取引するタイプとなっている。

「みんなのバイナリー」は、スタートから35分後の為替レートが「どれくらい」下がる(円高)のか、または、上がる(円安)のかを予想する、こちらもいたってシンプルな金融商品だ。
いずれも、「HIGH・LOW」のように「上昇」「下落」を予想するだけの簡単な取引サービスだ。そして、その取引がスマホでできるのだ。
興味のある人は、各社のサービスを比較してみてはいかがだろう?
ザイFX! では、以下の記事でFX会社のiPhone対応状況についてまとめているので、こちらもぜひご参考に!
【参考記事】
●[iPhoneアプリ&iPhone向けブラウザ]FX会社のiPhone対応を徹底比較!
(※各キャンペーンの詳しい条件、期間などについてはFXトレード・フィナンシャルなどのウェブサイトなどで必ずご確認ください)
>>>FXトレード・フィナンシャル[FXTFMT4]のスペック詳細はザイFX!の比較コンテンツでご覧ください。
>>>FXトレード・フィナンシャル[高速FXプロコース]のスペック詳細はザイFX!の比較コンテンツでご覧ください。
(ザイFX!編集部・鈴木成夫)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)