2012年1月30日、ザイFX!公式ツイッター(@ZAiFX)のフォロワーが2万になりました。
■1万フォロワーから11カ月で2万フォロワーに!
ザイFX!公式ツイッター(@ZAiFX)は2010年4月8日にスタート。
それから約10カ月後の2011年2月15日に1万フォロワーに到達、さらに約11カ月後に今回の2万フォロワーに到達したので、1年で約1万のフォロワーが増えた計算になる。
ちなみに1万フォロワーを達成した時の記事は以下のとおり。
【参考記事】
●ザイFX!公式ツイッターのフォロワーが1万に到達しました!
上の記事では、「FXツイートナビ」というFXのツイッター情報を集約したサイトのFX関連ツイッターについて、フォローされている数などを集計したランキングについて言及している。
ザイFX!公式ツイッター(@ZAiFX)は「ニュース系」のジャンルで昨年4位だったが、現在はどうなっているのか? これを確認してみると…
なんと相変わらず、ウォール・ストリート・ジャーナル日本版、ブルームバーグニュース日本語版、ロイター.co.jpという名だたる有名アカウントについで現在も4位!
純国産のツイッターアカウント(?)では、ザイFX!公式ツイッター(@ZAiFX)が不動の最上位となっています!?
ちなみに現在、日本語のツイッターでフォロワー数トップは孫正義氏(@masason)の模様。そのフォロワー数はなんと150万! 昨年計測時に1位だったガチャピン(@GachapinBlog)は2位となっている。
■ザイFX!公式ツイッターは何をつぶやいているの?
ここで、ちょっとザイFX!公式ツイッター(@ZAiFX)のツイート内容をおさらいしておこう。
ザイFX!公式ツイッター(@ZAiFX)では、時々刻々と入ってくる為替ニュースを24時間配信するほか、定期的に主要通貨ペアの為替レートを配信している。
また、超強力執筆陣によるFXコラムの情報、ザイFX!編集部による最新の業界情報、おトクなキャンペーン情報などもツイートしている。
そして、為替相場の急変時には「大変です!」と急変を告げるツイートも!
と、ここまでの紹介は昨年とほぼ変わり映えしないが、実はザイFX!ではツイッターの機能を積極的に取り入れている。代表的なのが「FX実況ちゃんねる」と、無料iPhoneアプリ「ザイFX! for iPhone」だ。
■いろいろあります! ザイFX!のツイッター関連サービス
「FX実況ちゃんねる」は、ツイッターにログインした上で、自分の意見を書き込めるコーナー。為替チャートや為替ニュースを見ながら、ツイッターユーザー同士が情報共有できる場となっている。
【参考記事】
●「FX実況ちゃんねる」がついにオープン!その見方、使い方は?(1)
また、「ザイFX! for iPhone」は最近3万ダウンロードを達成した大好評のiPhoneアプリだ。
このアプリでは「FX実況ちゃんねる」の機能が使える上、為替ニュースを無料で読むことができ、それを気軽にリツイートすることも可能だ。
【参考記事】
●ザイFX!編集部が作った無料iPhoneアプリ『ザイFX! for iPhone』はじめてガイド
●iPhoneアプリ「ザイFX! for iPhone」が3万ダウンロード+使いやすく進化した!
その他、ザイFX!のコラムや為替ニュースには「この記事につぶやく」というボタンがついており、これをクリックすれば、ツイッターを使って、記事内容に気軽に突っ込むことができたり、おもしろいと思った記事をリツイートすることができる(以下の図参照)。
◆記事の続きはこちら→「外為オンラインのキャンペーンに異変!? 期限が2012年3月31日取引終了時へ変更」
ツイッター以外に、最近のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)では「Facebook」や「Google+」も騒がれている。ザイFX!はさまざまなサービス展開の可能性を模索中なので、今後もお楽しみに!
(ザイFX!編集部・門馬大輔/井口稔)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)