■「ザイFX! for iPhone」が6万ダウンロード達成!
ザイFX!が作ったiPhoneアプリ「ザイFX! for iPhone」が11月9日(金)に6万ダウンロードを達成した。
「ザイFX! for iPhone」は最新の為替チャート、為替レート、為替ニュースがログイン不要でサクッと確認できる無料のiPhoneアプリ。
為替チャートは通貨ペアの切り替えや5分足、1時間足といった“足の種類”の切り替えが非常にやりやすい形になっている。
また、「ザイFX! for iPhone」はツイッターと連携した「FX実況ちゃんねる」というコンテンツも装備しており、為替に関する自分の意見を書き込んだり、人の意見を読んだりすることもできる。
「ザイFX! for iPhone」の使い方の詳細などについては、以下の解説記事をどうぞ(といっても、それほど使い方が難しいわけではない)。
【参考記事】
●ザイFX!編集部が作った無料iPhoneアプリ『ザイFX! for iPhone』はじめてガイド
iPhoneを持っているけれど、まだダウンロードしていないという人は、ぜひダウンロードしてみてください。
■もちろんiPhone 5にも対応しています!
2012年9月21日(金)にiPhone 5が発売されて話題になった。
発売して2カ月ほど経過したが、いまだに携帯販売ランキング(2012年11月現在)の上位を占めている。iPhone5は地図が使いにくいと言われているが、そんなことはお構いなしに、相変わらず売れまくっている状況だ。
筆者はまだiPhone 4Sなのだが、何度かiPhone 5を触る機会があった。画面サイズが大きくなったのにちゃんと手にフィットするあたりはさすがiPhoneといったところ。
そして驚いたのは、LTEの通信速度とその通信速度に順応した処理能力。LTEはまだ使用場所が限られているなどの条件はあるが、体感では無線LANより速い。
なお、「ザイFX! for iPhone」はiPhone 5でも問題なく動作するので、心配はご無用。軽く、薄く、そして速くなったiPhone 5でぜひ使ってみてください。
■まだあった!? ザイFX! for iPhoneのおトクな情報!
今回は、「ザイFX! for iPhone」をご愛用いただいている読者のみなさまに左図で赤く囲んだ部分にご注目いただきたい。
え! これって広告…?と思った読者の方は多いはず、これは広告です(一目瞭然)。では、なぜあえてオススメするのか?
巷ではスマートフォンが半ば「標準化」しており、多くのFX会社もスマートフォン対応している状況というのは以前お伝えしたとおり。iPhoneが発売されてからそろそろ5年。爆発的に普及したiPhone 4が発売されてからもう2年、みなさんiPhoneをかなり使い込んでいるのでは?
【参考記事】
●ザイFX! for iPhoneが5万ダウンロード。気がつけばFX会社もiPhoneアプリだらけに
実は「ザイFX! for iPhone」に掲載している広告はザイFX!限定のキャンペーンだらけ! さらにすべてiPhoneでの表示に最適化しているFX会社を厳選して紹介している。
え! iPhoneで口座開設は大変…?と思われるかもしれないが、以下の画像にご注目いただきたい。
画面が最適化されているので(こちらも重要)、日常的にiPhoneをお使いの方であれば、入力の難易度はさほど高くないはず。また、パソコンは必要ないので、いつでもどこでも布団の中でも開設が可能だ。
しかもザイFX!限定キャンペーンもあるので、とってもオトク。
★ザイFX! for iPhoneで口座開設可能な
FX会社の一例(もちろんザイFX!ウェブサイトからでも可能)
FX会社 |
限定キャンペーン内容 |
ヒロセ通商[LION FX] |
通常の10,000円キャッシュバックキャンペーンに加えて、さらに2,000円キャッシュバック! |
マネックスFX
[プレミアム口座] |
2,000円キャッシュバックと書籍『はじめての人のFX基礎知識&儲けのルール』(著者・山岡和雅氏のサイン入り)をプレゼント! |
トレイダーズ証券
[みんなのFX] |
通常の5,000円キャッシュバックとみんなのバイナリーの3,000円キャッシュバックに加えて、書籍『人気ブロガーとめちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが作ったFX戦略的ナンピン投資法』プレゼント! |
外為ジャパンFX |
書籍『勤勉で勉強家の日本人がFXで勝てない理由』(陳 満咲杜&ザイFX!編集部 著)&『美人すぎるFXブロガーとZAiが作ったFX本 ファンダメンタルズ編』(金井京子、山岡和雅&ザイFX!編集部 編)をプレゼント! |
「あの口座開設していなかった、でもパソコン立ち上げるのが面倒…」という方にはとってもオススメ。思ったよりも手軽に入力できるので、ぜひ一度お試しあれ。
(ザイFX!編集部・門馬大輔)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)