ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

円売り炸裂でドル円89円台へ!
目先しばらくは一進一退か

2013年01月11日(金)17:39公開 (2013年01月11日(金)17:39更新)
持田有紀子

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

 昨日の欧州序盤では、ドル円は88.20アッパーで始まった。今月の高値圏でのスタートである。最高値は4日につけた88.41近辺であるので、それが短期的なレジスタンスになるはず。88円台からドル円をロングにして攻めていくには、いかにも割りが合わない感じである。どうせロングにするならば、88.41を越えてきてからロングポジションを作っても遅くはないだろう。そういうわけで私はドル円の88.20から88.40は売りゾーンとみなし、88.45からは買いゾーンだと読んで相場に向かっていった。

 ロンドン時間の間はドル円の戻し高値は88.30あたりまでで、私も何度かショートに振ってみては数ポイント取りをすることができた。しかしなかなか88円ちょうどもクリアに割り込んでこない。つまるところドル円はあまり動いてはいないのだ。その一方でユーロは強力に値を飛ばした。市場参加者の目が多くは円相場に移っているところだったので、相場としても動きやすくはなっていたのだろう。

 金利会合を終えた後のドラギ総裁のコメントでユーロ買いが強まった。2013年の後半からは景気は持ち直すのではないかとの楽観的な見方を示したのだ。ユーロは全面高となり、ユーロドルは2段階に分けて、合わせて200ポイントの急上昇となった。ユーロドルはここ最近の抵抗となっている1.33台の手前まで買われて、ちょっと足踏み。その間、ドル円の値幅が小さかっただけに、そのぶんだけユーロ円が急騰した。ニューヨーク時間でのドル絵の動きは狭いものだった。

 ニューヨーククローズ以降がたいへんだった。ドル円がいきなり上がりだしたのだ。また何かへんな発言でもあったのかと思っても、時間的には奇妙な頃あいだ。ドル円が88.30くらいだったものが、88.70あたりまで上昇して、そのまま高どまっている。ユーロドルはそれほども動いていないが、ユーロ円がその分だけ上がっている。確認のため株価などを見てみると、時間外取引ではあるが日経先物も10800円台に乗せてきている。

 たぶん円相場に関して何か出たのだろう。私も怖いとは思いながらも、ドル円も88.60で買ってみた。チョッピーになりそうなので、ストップ注文は置かずに、10ポイントアゲインストで自分の手で損切りするつもり。当然のことながら、張りつきで見なければならない。

 朝の7時を回ってきてからやっと一段高してきた。とても高いところでロングポジションを持っているので、上がるスピードが遅く感じられて仕方がない。私は88.90でとりあえず半分やめてしまった。そしてその後、89円台にまで乗せてきた。どうやら新聞に日銀が無制限緩和をおこなうようだとの観測記事が出ていたらしい。

 そして9時前には日本の経常収支が発表されて、赤字幅が予想よりも大きく悪かったことで円売りにも弾みがついて、ドル円は89.34まで上昇した。しかし9時以降は国内の機関投資家たちの売りものも出てきたようで重い展開となっていった。

 ドル円は結局、午前中のうちに89円ちょうどを割り込んだりしたが、押し目買いもしっかりと入っており、すぐに89円台に立ち戻った。朝の急激な上げの分だけ、ショートカバーのビッドも相当に下サイドに詰まっているようにも思える。しばらくは89円ちょうどをはさんでの一進一退の展開が続くのだろう。

日本時間 17時20分

 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る