FX会社の取引ツールをレビューするこのコーナー。
今回はボリ平が、スマホを使ったトレードを実践しながら、GMOクリック証券[FXネオ]のiPhoneアプリ「iClickFX」と、FXトレード・フィナンシャル(FXTF)[HIGH LOW Major]のiPhoneアプリ「HIGH LOW Major for Smart Phone」(※)についてレビューします。
【作成日時:2013年2月21日→最終確認・更新日:2013年2月26日】
>>>GMOクリック証券[FXネオ]のスペック詳細はザイFX!の比較コンテンツでご覧ください
>>>FXトレード・フィナンシャル[HIGH LOW Major]のスペック詳細はこちら
(※編集部注:GMOクリック証券[FXネオ]のアンドロイドアプリは「FXroid」。また、FXトレード・フィナンシャル[HIGH LOW Major]の「HIGH LOW Major for Smart Phone」にはアンドロイド版もある)

みなさんは、「トレードには高性能のPC環境が必要だ」、「チャートをず~っと見ていないと勝てない!」なんて思っていませんか?
現在、私の持っているパソコン(PC)は普通のものですし、昼間は会社員なので休憩時間に「スマートフォン」のみを利用する、限られたトレード環境です。ですが、それでも十分結果を出しています。
そこで今回は、スマホトレードのコツについて書こうと思います。
最近は各FX会社のスマートフォン用のアプリが非常に充実しています。
そう! スマホ1つで何でもできる時代がやってきました。
もうトレーディングルームやPC環境にこだわる必要なんてないのです。
最近では、家でわざわざPCに電源を入れるよりも、スマホでサクサク情報入手するほうが早くて便利! というスタイルが主流になりつつあります。
そんな私が提唱しているのが「ノマド・トレード」生活です。
■ノマド・トレーダーとは?
「ノマドワーキング」とは、仕事をするのにオフィスは不要、場所を特定せず自由に、快適に働くスタイルのこと。
カフェや公園などのオープンスペースで、スマホやノートパソコンを使って仕事をしている人をよく見かけます。
そんな「ノマドスタイルのトレーダー」だったら、自分の多趣味な生活を諦めることなく、トレーダーとして生きていけます。
さて、「ノマド・トレーダー」な私が日々行っているのは、昼間の隙間時間を利用したスマホからのトレードです。
■情報が限られているから、トレードで結果を出せる
スマートフォンで一度に得られる情報は限られています。
私はそれを逆手にとって、「今どのチャートを見て、どのニュースを見て、どの画面からエントリーすればベストなのか?」、これを究極に追及しました。
PCだと情報量が多すぎて、実はムダな時間を費やしていることにも気がついたのです。
私が昼間に取引できる時間帯は限定されています。だからこそ、その時間だけ「毎日チャートを見る」ことによって「相場のクセ」がわかったのです!
これが、ダラダラと朝からずっとチャートを見ていたのだったら、たぶん気がつかなかったと思います。
■ノマド・トレーダーの必須ツールとは?
それでは、実際の取引をもとにトレード内容を解説します。
私が利用しているのはGMOクリック証券[FXネオ]のiPhone用アプリ「iClickFX」と、FXトレード・フィナンシャルの米ドル/円専門バイナリーオプション[HIGH LOW Major]のスマホ用アプリ「HIGH LOW Major for Smart Phone」です。
【参考記事】
●ゲーム感覚で発注!? GMOクリック証券のiPhoneアプリ「iClickFX」がスゴい!
●ノーリスクで9000円の利益をゲットか!? HIGH・LOW MAJORでゴトー日を狙え!
私が日中にトレードできる時間は10時の休憩、お昼休み、午後3時のおやつの時間です。
この3つの時間は、10時仲値、12時半国内株式市場後場スタート、15時国内株式市場大引けの時間であることに加え、アジア市場動向、要人発言、経済指標など重要な動きがあります。
普段はあまり動かない日中の米ドル円/相場で、この時間が活発に動くとしたら、ほかの時間は捨てて、ここだけ取引すればいいのではないでしょうか。
では、私の「ノマド・トレード」の様子を実際の取引で…
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)