■ヒロセ通商のスマホアプリがフルモデルチェ~ンジ!
グルメキャンペーンでおなじみのヒロセ通商[LION FX]で、2013年6月、iPhone、Android用スマホアプリのフルモデルチェンジが行われました!
兼業トレーダーは、専業トレーダーと異なり、四六時中、取引ツールを立ち上げてトレード画面にかじりついているワケにはいきません。
そんな兼業トレーダーの強い見方が、スマホ。仕事や家事の合間にスマホを使って、トレードをしたり、ニュースやポジション状況をチェックしている、という方も多いのではないでしょうか?
パソコンよりも手軽に使えるスマホは、今後、益々FXトレーダーにとって、なくてはならないアイテムになりそうですよね。
各社さまざまな工夫を凝らしたスマホ用トレードアプリを提供していますが、当記事で紹介するヒロセ通商[LION FX]のスマホアプリも押さえておきたいアプリの1つ。
フルモデルチェンジでいったいどんな進化を遂げたのか、さっそくチェックしていきましょう!
■追加された注目の新機能は12!
今回のヒロセ通商[LION FX]のスマホアプリのフルモデルチェンジ、同社ウェブサイトに掲載されている新機能は、iPhoneもAndroidもほとんど同じ。
注目の新機能は、全部で以下の12項目です。
ちなみに、今回はアプリのバージョンアップではありませんので、すでにヒロセ通商[LION FX]でスマホアプリを利用している方は、フルモデルチェンジを果たした新アプリを改めてインストールする必要があります。iPhoneの場合は、新アプリ「LION FX iPhone edition」をインストールしてください。
新アプリ「LION FX iPhone edition」と旧アプリ「LION FX」のアイコンは以下のとおりです。


Androidの場合は、新アプリ「LION FX Android」をインストールしてくださいね。


気になるポイントは、人によって異なると思いますが、記事中ですべて紹介すると、かなりのボリュームになりますので…今回は、特に注目したい4つの新機能について、紹介したいと思います!
以下では、画像はすべてiPhoneアプリを使用していますが、Androidでも同じ機能が搭載されていますよ。
■デザイン一新! 操作性がぐ~んと向上!
まず注目の新機能1つ目は、「全面リニューアルで操作性大幅向上」。
新しいアプリでは、どの画面からでも「メニュー画面」や「注文画面」を表示できるようになりました。これまでは、上の図のとおり、限られた場所からしか表示できませんでしたので、かなり使い勝手が良くなった印象です。
特に「注文画面」は、手数少なく表示できるに越したことはありません。この点だけでも、ずいぶん操作性が向上したと言えますね。
■ワンタップで「全決済注文」ができるようになった!
続いて2つ目は、「全通貨ペアの全決済注文可能」。
これまでは、通貨別の全決済注文にしか対応していませんでしたが、全通貨ペアのポジションに対する「全決済注文」が可能になりました。しかも、ワンタップで!
「今すぐ、すべてのポジションを決済したい!」、そんな切羽詰まった状況で、すべてのポジションを決済するまでのアプリ操作が煩雑だったら…かなりつらいですよね?
ワンタップで、全通貨ペアの注文を一括で決済できるというのは、かなり心強い機能です。
しかも、今回のフルモデルチェンジで、チャートからも「全決済注文」が発注できるようになっています。チャートを見ながら操作できるのは、うれしいポイントですね。
続いて3つ目は…
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)