先週ドル/円の売りポジションを3万通貨キープしたまま、週末を迎えました。
■ドル/円121円状態は冷や汗かきまくり…

米ドル円が120円まで到達するだろう、といろんなニュースで耳にしていましたが、まさか急にこのタイミングで、しかも121円まで行くとは思ってなかったので、冷や汗かきまくりました。
含み損が6万円弱までいったときは、チャートを開いては見て見ぬ振り。
■娘に風邪をうつされたが悪寒も絶妙のタイミングに
「やまない雨はない、明けない夜はない、下がらないドル/円もない!」と、自分に言い聞かせて、ここは手放さず、このショート3万通貨を墓場まで持っていく心持ちで耐えしのぎました。

実際121円が山頂だろうな~(ニュースの流れから、ここから上は上がらないのでは…)という予測があったので、普段は5分足で見ていたチャートを30分足や4時間足に切り替えて、下げのタイミングを見ていました。
予測はあたり、なんと10日未明に118円前半まで下がり、3万5000円の利益を確定! この日、実は娘からうつされた風邪をひき、寒気で寝込んでいたのですが、ブルッとして目が覚めたときにチャートを開いたら、118円まで下がってるではあーりませんか! もっと下がるかな? とも思いましたが、具合悪すぎて待ってられなくてソッコーで全決済しました。
これが功を奏し、次の朝には119円までまた上げてきていたので、悪寒も絶妙のタイミングだったなぁと。なんかツイてる気がしました。
今週は無茶な取引をせず、ひとまず、風邪を治すことに専念したいと思います。トホホ…

株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)