新年あけましておめでとうございます。
読者のみなさま、2015年もザイFX!をよろしくお願いいたします。
■米ドル/円スプレッド0.1銭原則固定の口座も出現!
まず、正月休み中にFX口座を開設しようと思っている方、ぜひ、ザイFX!の「FX会社徹底比較!」で各FX口座の最新スペックをジックリ比較してみてください。
FX会社のスペック競争には激しいものがあります。FXトレードから少し離れていたという方などは、「ちょっと見ていなかった間にスプレッドがこんなに狭くなっていたよ!」と驚かれること必至。
何しろ、今は米ドル/円でスプレッド0.1銭原則固定という口座も出現している状況なのです(少し特殊な口座ではありますが…)。以下の[米ドル/円スプレッドの狭い順]に並べ直した「取引コストで比べる」をチェックしてみてください。
【参考コンテンツ】
●FX会社徹底比較!:取引コストで比べる[米ドル/円スプレッドの狭い順]
なお、米ドル/円以外の主要通貨ペアも主要FX口座のスプレッドはドンドン縮小されています。これらについても「取引コストで比べる」をぜひ見てみてください。
また、「どうせ口座開設するなら、キャンペーンをフル活用したい!」という方は以下のコンテンツをご覧あれ。5万円キャッシュバックなど、高額キャッシュバックをはじめとしたキャンペーンが目白押しです。
【参考コンテンツ】
●FX会社徹底比較!:キャンペーンで比べる
上のコンテンツで紹介しているキャンペーンには、ザイFX!だけで実施しているザイFX!限定タイアップキャンペーンもたくさん含まれています。
そして、バイナリーオプションやシステムトレード(シストレ、自動売買)をやってみたい!という方は、以下のコンテンツもどうぞご参考に。
【参考コンテンツ】
●人気のバイナリーオプションを徹底比較! 最短1分前まで購入できる商品も登場!
●システムトレード(シストレ)口座を徹底比較!
■新山が隆起するかのような急上昇を見せた2014年後半
ザイFX!トップページにも掲載した以下の絵柄は、ザイFX!編集部が今年出した年賀状で使ったもの。2015年の干支・ひつじがたくさんいる「米ドル/円ひつじ牧場」の絵柄です。背景の山並みなどの輪郭に米ドル/円の日足チャートが潜んでいるデザインになっています。

2014年の米ドル/円相場は前半と後半でまったく違う様相でした。
前半は動きが極めて少なく、歴史的な低ボラティリティ相場となりました。後半は一転。10月末の日銀追加緩和後は新山が隆起するかのような急上昇を見せ、12月5日、8日にはついに121円台にまで到達しました。
上の年賀状の絵柄にはその動きが織り込まれているというわけです(年賀状印刷の都合があり、このチャートでは12月1日の119円が最高値となっています)。
果たして、2015年の為替相場はどう動くのでしょうか? 2012年暮れから続く、アベノミクスの円安相場はまだまだ続くのでしょうか?
ザイFX!連載陣の2015年相場見通しがおおむね出揃いましたので、この正月休みにその見解をぜひチェックしてみてください。
【参考記事】
●2015年も米ドル高トレンド継続とみる! 安い原油に市場が慣れれば材料でなくなる(松田 哲)
●2015年の米ドル/円最終目標は135.20円!? さらなる株高・円安が進むとみる理由は?(今井雅人)
●米ドル高継続でドル/円は130円が目標! でも2015年1月のトレードは慎重に入るべき(西原宏一)
●安定期過ぎた2015年はサプライズに注意! 米ドル/円の上値は125円程度が妥当(陳満咲杜)
また、「ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?」のコーナーでは、「ザイFX!で2014年を振り返ろう!」というシリーズ記事を掲載しています。
【参考記事】
●ザイFX!で2014年を振り返ろう!(1) 【相場:前編】金融政策の方向性が軸に
●ザイFX!で2014年を振り返ろう!(2) 【相場:後編】黒田バズーカで円安進む!
●ザイFX!で2014年を振り返ろう!(3) 【業界:前編】BO再燃と熱いスプレッド競争
●ザイFX!で2014年を振り返ろう!(4) 【業界:中編】トラリピ包囲網が拡大中!?
●ザイFX!で2014年を振り返ろう!(5) 【業界:後編】ローラと新垣結衣のバトル!?
●ザイFX!で2014年を振り返ろう!(6) 【ザイFX!編】西原氏の取引が丸見えだ!
2014年の相場の動き、FX業界の動き、ザイFX!の新規コンテンツなどについて振り返っていますので、こちらもぜひご覧いただき、2015年のトレードの参考にしてみてください。
そして、5人のトレーダーが自腹でトレード対決している「ザイFX!杯 FX毎日バトル!」では年末企画、新春企画を日曜を除く毎日公開中です。こちらもぜひご覧ください。
【参考コンテンツ】
●ザイFX!杯 FX毎日バトル! バックナンバー一覧
(ザイFX!編集部・井口稔)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)