皆さま、新年あけましておめでとうございます。今年もいっちょ暴れますか、ハハハハハ!
その前に年末の取引を報告しろってか? それはイヤだなぁ…
■聖夜に強制ロスカット(二度目)をくらった

12月25日の深夜にサンタクロースがやってきて、オレの米ドル/円ポジションを持っていったよ。気づいたらなくなっていたよ。そう、このバトル2回目の強制決済でございます。
これで確定された損失が4万5897円……キツイよな。そのあとちょっと円高に動いたろ? だからオレとしては自分が間違っていたとは思ってない。ただ、資金が少なくなる中で勝負しようと思ったら、目いっぱいになってしまう。
それで一瞬でも逆に動いたら、こういうこと(強制決済)になってしまうんですな。プライベートの口座ならこういうときにいくらでも資金を追加して持ちこたえるけど、このバトルでは入金させてもらえないからしょうがない。何も言うことはございません。
■取られたら取り返す。まだまだチャンスはある!
まあ、取られたら取り返せばいいだけの話なわけで、その自信があるうちはオレは戦いをやめない。なぜかというと、オレは"懲りない男"だから。サイワイ、今はワンチャンスで取り返せる相場がきてる。まあ見ててください。
現在は12月31日の22:30に建てた米ドル/円の売り1万通貨と、今日(1月5日)の朝に建てた買いの1万通貨とで両建てになっている。もちろん両方利益確定するつもりでございます。だって、為替は上がったり下がったりするんだから。
まあでも全体的には上(円安)だと思ってる。実態の経済を見たら円高なんだけど、今はそういうのとはカンケ―ないオキテ破りの相場だからな。今年は米国が利上げするし、そしたらもっと円安だね。
でも世界の経済は米国だけで作れるモノじゃない。欧州もあり日本もあり新興国もあり、食糧や原油のこともある。いろんなバランスを見ながらある方向に向かっていくものだと思うわけ。最近はそのバランスとスピードがちょっとおかしくなってきているけど。

いまいちばん弱いのは、これまで原油でウハウハしてきた国。でもそういう国々がウハウハしていたおかげでこれまで世界が回ってきたわけで、そのお金が米国に向かっている。けど、そろそろ天井は見えてきているんじゃないかな。
オレとしてはこうなると上がるよりも下がったときが怖えーな。上がってる間は買いでついて行くけど、このバランスが崩れたら思い切って売りで勝負する。このバトルを戦っている間にそういう時がくるでしょう。そのときが俺の逆襲の始まりだ!
まだまだ先は長い。オレの大逆襲を楽しみにしていてください。今年もよろしくお願いしもーす!

株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)