今週も特に勝負どころなし!豪ドルでちょっと無駄な損失を出しましたが・・・。40万割れ目前で踏ん張り中です。
こんにちは、ひろぴーです。ここ5週間ほど、目ぼしいトレンドを狙うことができないため、損切り貧乏街道を爆走中であります!
■ユーロ/ドルは再びパリティを目指すか!?

1.11トライを先日何度かトライしましたが、抜けませんでした。
僕は大きくブレイクを狙って短期のロング何度が勝負したのですが、結果、ほぼ敗戦ばかり(笑)。
これが資産減少に繋がっていますね・・・。相変わらずデイトレがヘタクソで反省しきりです・・・。
こちらはユーロ/ドルの日足になりますがすでにネックラインを割れてきました。
加速するとまでは思ってませんが、再びちょっとずつ、ギリシャ問題の思惑で下値を切り下げていくのではないでしょうか。
上記のヘッド&ショルダーの形ですので、ロングの攻め方も根負けしたかと思われます。彼らが仕方なく売りに回り始めるので、今度は下攻め再開となりそうですね。
■ドル/円のショートポジションがかなり減少!
ここ最近、ドル/円はショート目線でして、週足の形もダブルトップになりかけてましたが、今度は切り返してきました。
次の高値トライするならば、抜けてくるかもしれません。本日、長めの陽線で引けるようなことがあれば、またまたプラン変更をしなければならなさそうです。

本日もIMMポジションバランスです。
ついに円が米ドルに対してのショートポジション量が7万枚を割ってきました。
そして円をロングが徐々に増えてきており、もうこれは大した偏りとは言えません。
これがドル/円下落にブレーキをかけているのではないでしょうか・・・。
これで上昇のファンダメタンタルネタを市場に送り込まれると、再び高値ブレイクの可能性が出てきます。
日経もむちゃくちゃ堅調ですから、これは6月までの125円はあるかもしれませんね・・・。
再び今月はドル/円にも注目したいと思います。

株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)