それぞれ特徴を持った3つのFX口座([FXダイレクトプラス]、[セントラルミラートレーダー]、[ウルトラFX])を展開するセントラル短資FX。JCR(日本格付研究所)のFX専業長期信用格付で、2007年から8年連続最上位を獲得している老舗FX会社です。
特に、NDD口座の[ウルトラFX]は、2013年のサービススタート時から、衝撃のマイナススプレッドが話題となり、ザイ!FXでもたびたび取り上げています。
今回は、このセントラル短資FXが実施しているキャンペーンについて、紹介していきたいと思います。
■最大2万円の高額キャッシュバックは見逃せない!
まずは、「2015夏 新規口座開設キャンペーン『最大2万円、キャッシュバック。』」から。
これは、2015年7月1日(水)から8月31日(月)営業終了までに新規口座を開設、キャンペーンの申込みをした上で、50万通貨以上の取引をした場合にキャッシュバックが発生するというもの。
キャッシュバック額は、50万通貨から200万通貨未満が5000円、200万通貨以上になると2万円となっています。取引量は[FXダイレクトプラス]、[セントラルミラートレーダー]、[ウルトラFX]の合算なので、セントラル短資FXの口座を複数使い分けている人にとっては有利だと言えますね。
ちなみに、[ウルトラFX]だけは10分の1で計算するので、その点だけ注意が必要です。合算イメージは以下のような感じです。
新規取引だけでなく、決済取引もカウントされますので、50万通貨の取引というのは、25万通貨の往復取引をすれば達成できることに。200万通貨の取引というのは100万通貨の往復取引でOKです。それで5000円とか2万円がもらえるのだから、かなりお得な高額キャンペーンと言えますね。
■ザイFX!限定で3000円キャッシュバックがプラス!
さらに、上記キャンペーンと併用できるのが、ザイFX!限定タイアップの3000円キャッシュバックです。
こちらも期間は同じで、8月31日(月)営業終了まで。ザイ!FX経由で新規口座を開設、キャンペーンの申込みをした上で、10万通貨以上の取引をした場合に3000円のキャッシュバックを受け取ることができます。
この2つのキャンペーンは併用という形が可能なので、ザイ!FX経由で口座を開設するだけで、自動的に5000円が8000円に、2万円が2万3000円にアップするというわけです。これは利用しない手はありません。
■トルコリラ/円で業界3位のスワップ金利
ここで、セントラル短資FXの3つの口座について、おさらいしておきましょう。
まずは、セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]です。
3つの口座の中では最もスタンダードなのがこのセントラル短資FX[FXダイレクトプラス]ですが、その目立つ特徴として、トルコリラ/円のスワップ金利(スワップポイント)が挙げられます。
【参考記事】
●トルコリラ戦争に新たな刺客が登場!? 高スワップ金利+コンテンツがスゴい!
もともとスワップ金利の高さが魅力のトルコリラ/円ですが、セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]では「業界最高水準」と謳っているだけあって、他社と比べても、かなり高水準のスワップ金利を提供しています。
以下は、トルコリラ/円を取り扱う主要FX会社のスワップ金利一覧です。

【参考コンテンツ】
●FX会社徹底比較!:トルコリラが取引できるFX会社[スワップ金利の高い順]
サクソバンクFX証券[スタンダードコース]とFXトレード・フィナンシャル[高速FX]にはわずかに及ばないものの、堂々の単独3位。謳い文句どおりの高水準であることがわかります。
続いて、セントラル短資FX[セントラルミラートレーダー]。こちらは…
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)